国際宇宙ステーションでの実験の実際と今後
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
氷結晶成長を支配するタンパク質 : 氷点下に生きる生物はいかにして凍結を回避するか(最近の研究から)
-
第78回バルク成長分科会研究会「最近の半導体結晶の動向」(学会活動報告)
-
北海道大学低温科学研究所共同利用研究会(結晶成長基礎・評価分科会,バイオ有機マテリアル分科会協賛)「結晶成長:実験と理論の最新の展開」(学会活動報告)
-
高温融体の高精度密度計測と融体構造(結晶成長を支える高温熱物性計測技術の進展)
-
氷の結晶成長における形態不安定化 : ISS「きぼう」実験の概要
-
日本熱物性学会賞論文賞を受賞して
-
液滴振動法による表面張力測定における回転およびl=2, m= ±2振動を抽出する手法の提案
-
カプセル化肝細胞の凍害回避誘導の基礎的研究 : 低温顕微鏡下による凍結・解凍過程の観察より(第105回日本外科学会定期学術集会)
-
21世紀の結晶成長の3大過大(21世紀の結晶成長の3大課題)
-
電磁浮遊法を用いた溶融シリコンの様々な熱物性値測定計画
-
リノール酸とα-リノレイン酸の結晶多形現象の解析 : バイオクリスタルI
-
合成不凍糖タンパクを用いた膵島凍結保存法の開発(第105回日本外科学会定期学術集会)
-
不凍糖タンパク質の氷/水溶液界面吸着と氷結晶成長
-
「きぼう」における氷の円盤結晶の形態不安定化実験
-
シリコン結晶成長プロセスシミュレーションに要求される熱物性値調査
-
26aA01 タンパク質結晶成長過程のクロス偏光光学系による自動測定と解析(バイオ有機(1),第34回結晶成長国内会議)
-
氷の物理と化学国際シンポジウム (PCI2002)
-
氷の物理と化学国際シンポジウム(PCI-96)
-
国際協力による高温融体熱物性計測プロジェクト : 現状と ThermoLab-ISS 計画へ向けて
-
過冷却シリコン液体の密度と構造
-
電磁浮遊法を用いた液体シリコンの分光放射率測定とその温度依存性
-
01pC03 FTIRによる氷結晶界面での不凍糖タンパク質分子の吸着構造の解明(結晶成長基礎(3),第36回結晶成長国内会議)
-
19aD03 高融点油脂結晶によるホイップクリームの氷晶核形成の制御(バイオ・有機マテリアル(3),第35回結晶成長国内会議)
-
「結晶成長の基礎 : 多様な展開」序文(結晶成長の基礎-多様な展開)
-
結晶成長基礎理論 : 理論・実験(第13回結晶成長国際会議(ICCG-13/ICVGE-11))
-
25pC08 ポリメタクリル酸メチル鎖のt-ブチルアルコール+D_2O(1.5vol)混合溶媒中における凝集過程の濃度・温度依存性(結晶成長基礎(1),第34回結晶成長国内会議)
-
氷の表面は融けている! : 滑りやすさのメカニズム(微細表面構造がつくる新機能)
-
高温融体物性計測と液体物性シミュレーションの融合 : シミュレーションを援用した高温融体の構造解析
-
27aD03 不凍タンパク質(AFP Type I)水溶液中で成長する氷結晶の形態と成長速度の測定(結晶成長基礎・理論シンポジウム,第34回結晶成長国内会議)
-
高温融体表面のモデルとシミュレーション-高温融体熱物性の精密計測化を目指して-
-
オレイン酸β相の結晶成長機構と相転移挙動
-
オレイン酸β相の結晶成長機構と相転移挙動 : バイオクリスタル I
-
JANE2008シンポジウム開催報告(学会活動報告)
-
「マクロ分子の関与する結晶成長」特集によせて(特集序文)
-
結晶成長基礎・評価分科会,バイオ・有機分科会研究会,及び北海道大学低温科学研究所共同利用研究会の開催報告
-
工業的重要電子材料の結晶成長国際スクール(ISCGTIEM)インド・マイソール参加報告(閑話休題)
-
氷の結晶成長ダイナミクスに対する凍結抑制タンパク質の効果(バイオクリスタリゼーション)
-
「酸化物結晶成長とシンチレータへの応用」特集によせて(特集序文)
-
24aWX-4 ステップ前進速度のステップ間隔依存性 : リゾチーム単斜晶系結晶上でのその場測定(24aWX 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
第11回結晶成長国際夏期スクール(ISSCG-11)報告(第13回結晶成長国際会議(ICCG-13/ICVGE-11))
-
過冷却液体構造解析実験のためのガスジェット浮遊装置の開発
-
氷柱の表面不安定性理論(結晶成長理論II)
-
一方向凝固中のTHFハイドレート近傍における液相塩分濃度分布の光干渉測定
-
過冷却水から成長する氷結晶の形態形成機構
-
融液成長による氷結晶パターン形成のその場観察 : 溶液成長のその場観察II
-
結晶成長の理論と基礎
-
氷の結晶成長機構を探る : 新しい水分子モデルの開発と分子動力学シミュレーション
-
結晶成長基礎・評価分科会,バイオ・有機分科会及び北海道大学低温科学研究所共同利用合同研究会の開催報告(学会活動報告)
-
α-リノレイン酸の結晶多形現象
-
無重力下における氷の結晶成長実験(国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」における流体実験)
-
シリコン単結晶成長プロセスの数値シミュレーションに要求される熱物性値(バルク成長分科会特集-最先端デバイスと科学技術-)
-
Zr基合金の無容器凝固における時分割X線回折
-
豊田理化学研究所特定課題研究・低温科学研究所共同利用「核生成の学理と応用」/低温科学研究所共同利用「その場観察と理論による氷結晶成長カイネティクスの解明」合同研究会(学会活動報告)
-
歴代役員(1995年度以降)
-
結晶成長討論会(通称:放談会)(第2章 歴史,日本結晶成長学会創立30周年記念)
-
氷結晶の成長機構及びパターン形成に対する磁場の効果 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
-
募金(日本給晶成長学会創立20周年記念特集)
-
結晶成長国内会議(日本給晶成長学会創立20周年記念特集)
-
氷の双晶構造
-
氷結晶の成長と結晶パターン形成
-
氷結晶のパターン形成実験とその数理解析
-
無重力下における氷の結晶成長実験
-
氷に関する最近の分子動力学シミュレーション -分子レベルでの氷結晶の融液成長機構-
-
氷の円盤結晶の形態不安定化
-
2相分離液体の表面振動シミュレーション
-
レーザー共焦点微分干渉顕微鏡を用いた氷結晶表面での分子ステップのその場観察
-
宇宙で作る氷の結晶(ヘッドライン:凍る化学と凍らない化学)
-
ISS「きぼう」における氷の結晶成長とパターン形成実験(国際宇宙ステーション時代の結晶成長その2)
-
国際宇宙ステーションでの実験の実際と今後(特集序文,国際宇宙ステーション時代の結晶成長その2)
-
小川智哉先生の御逝去を悼む
-
偏光解析法とX線回折法による氷結晶の表面融解の研究
-
ISS「きぼう」における氷の結晶成長とパターン形成実験
-
垂直風洞による人工降雪実験
-
国際宇宙ステーションでの実験の実際と今後
-
日本結晶成長学会第12代会長挨拶
-
高分解光学顕微鏡でみる氷結晶の成長素過程と表面融解
-
氷結晶の表面融解過程の光学その場観察 : 2種類の擬似液体層の出現
-
Fe-Si混合系融体のモル体積の組成依存性と局所構造
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク