品種および収穫時期の違いが長期どり栽培されたアスパラガス (Asparagus officinalis L.) の破断応力およびルチン含量ならびにそれらの収穫後変化に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-30
著者
-
元木 悟
長野県野菜花き試験場北信支場
-
元木 悟
長野県中信農業試験場:(現)長野県野菜花き試験場
-
北澤 裕明
(独)農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所
-
北澤 裕明
鳥取大学大学院連合農学研究科
-
松島 憲一
信州大学大学院農学研究科
-
濱渦 康範
信州大学大学院農学研究科
-
酒井 浩晃
長野野菜花き試
-
元木 悟
長野県野菜花き試験場
-
酒井 浩晃
長野県野菜花き試験場
-
北澤 裕明
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所
関連論文
- キダチトウガラシ(Capsicum frutescens L.)'S3212'系統の未熟果実色の遺伝
- 収穫から選果までの間にレモン果実が受ける衝撃解析
- 液状マルチ資材の散布がコマツナの生育, 収量ならびに地温に及ぼす影響
- イチゴ輸送中の衝撃解析と損傷発生予測
- Alleviation of strawberry bruising due to vibration using 1-layer packaging with cushioning (特集 輸送包装試験の最新動向)
- 薬用作物センブリ栽培の現状と展望(1 1)センブリの生理生態と栽培の現状
- 段ボール箱内底面の段差がモモ果実への振動加速度伝達率に及ぼす影響
- イチゴ輸送中の損傷を防止する新たな包装形態
- 育苗時の活性炭添加によるアレロパシー軽減効果
- ダッタンソバ(Fagopyrum tataricum)における突然変異系統作出のためのエチルメタンスルフォネート(EMS)処理条件の検討