北海道周辺4海域(道東・道南太平洋,北部日本海および南部オホーツク海)における動物プランクトンバイオマスおよび種組成の季節変化と年変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-26
著者
-
板谷 和彦
北海道立中央水産試験場
-
板谷 和彦
道中央水試
-
嶋田 宏
北海道中央水試
-
坂口 健司
北海道立総合研究機構水産研究本部釧路水産試験場
-
板谷 和彦
地方独立行政法人北海道立総合研究機構水産研究本部稚内水産試験場
-
嶋田 宏
地方独立行政法人北海道立総合研究機構水産研究本部中央水産試験場
-
浅見 大樹
地方独立行政法人北海道立総合研究機構水産研究本部中央水産試験場
-
坂口 健司
地方独立行政法人北海道立総合研究機構水産研究本部釧路水産試験場
-
森 泰雄
地方独立行政法人北海道立総合研究機構水産研究本部釧路水産試験場
-
渡野邉 雅道
地方独立行政法人北海道立総合研究機構水産研究本部函館水産試験場
関連論文
- 北海道日本海・オホーツク海沿岸域におけるスケトウダラ仔稚魚の分布
- 卵分布からみた北海道西部日本海におけるスケトウダラ産卵場形成の現状
- 春季の石狩湾において優占するカイアシ類数種の年変動 (ニシン特集)
- スケトウダラ日本海系群 : 仔稚魚に対する計量魚探を用いた資源調査
- プランクトンとマイクロネクトンの同時採集のためのズボン式フレームトロール : 小目合網地によるオキアミ類のサイズ選択性
- II-1. 網口サイズと曳網速度による採集効率の変動(海洋資源生物研究におけるネット採集具開発の現状と課題)
- VPAで求めた北海道北部産マガレイの資源尾数推定値の評価
- ソウハチに対する刺網の網目選択性
- 北海道北部産マガレイの耳石輪紋径に基づく「育ち群」判別(第1報)漁獲物の1〜3歳における「育ち群」
- 北海道北部に分布するマガレイ資源の特徴とコホート解析
- 北海道能取湖における植物プランクトンと栄養塩の周年サイクル
- サンプリングギアの効率
- 石狩湾におけるソウハチの成長
- 石狩湾におけるソウハチの成熟全長と年齢
- 噴火湾における植物プランクトン組成の季節変化(シンポジウム:噴火湾の物質循環における春季珪藻ブルームの役割)
- 網走湖産ワカサギ仔魚の食性
- 網走湖産ワカサギ稚魚(Hypomesus transpacificus nipponensis)の胃内容物および摂餌日周性について
- 阿寒湖における動物プランクトンの個体数密度と組成の季節変化
- 増毛沿岸におけるサケ稚魚放流期の餌料豊度(特に,底生性カイアシ類)と親魚の回帰率
- 網走湖におけるイサザアミ(Neomysis intermedia)の幼体の個体数密度,雌雄比,抱卵雌のサイズと抱卵数の季節変化
- 北海道沖合の北西太平洋で採集された新顔のイカ-ヒメドスイカ
- オホーツク海の有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense のブルーム発生とホタテガイの毒化
- 北海道増毛沿岸域(北部日本海)におけるサケ稚魚放流期のプランクトン環境
- 網走湖における動物プランクトンの季節変動および年変動
- 北海道周辺4海域(道東・道南太平洋,北部日本海および南部オホーツク海)における動物プランクトンバイオマスおよび種組成の季節変化と年変動
- 夏季の石狩川水系および河口周辺におけるシラウオ仔稚魚の分布と摂餌
- 春季の石狩湾において優占するカイアシ類数種の年変動 (ニシン特集)