ジストニアに対する各治療法の位置づけ1 : 自験例に基づく保存的治療法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-06-15
著者
-
松崎 和仁
川崎医科大学脳神経外科
-
永廣 信治
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 脳神経外科学
-
梶 龍兒
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学分野
-
佐光 亘
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学分野
-
島津 秀紀
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学分野
-
松崎 和仁
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 脳神経外科学分野
-
村瀬 永子
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学分野
-
後藤 惠
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学分野
-
永廣 信治
徳島大学脳神経外科
-
永廣 信治
高知赤十字病院脳神経外科
-
永廣 信治
徳島大学病院 救急部 集中治療部
-
西田 義彦
いちえ会 伊月病院 神経内科
-
後藤 恵
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学分野
-
永廣 信治
徳島大学医学部・歯学部附属病院脳神経外科
-
西田 善彦
いちえ会伊月病院 神経内科
-
永廣 信治
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究 部神経情報医学部門 情報統合医学講座 脳神経外科学分野
-
松崎 和仁
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究 部神経情報医学部門 情報統合医学講座 脳神経外科学分野
関連論文
- コイル塞栓術後の脳動脈瘤手術の成績と注意点
- 頸椎症による椎骨動脈血流不全症の2例 : 体位変換血管撮影の有用性について
- 解離性後大脳動脈瘤の臨床的検討 : 特に治療法および予後について
- 遅発性ジストニアに対する両側淡蒼球深部脳刺激術
- パーキンソン病に伴う camptocormia に対する両側視床下核深部脳刺激術
- サブタイプに応じたジストニア治療戦略
- ジストニー Update
- ジストニアの診断と治療 : 病態生理的アプローチ
- 遅発性ジストニアにおける dropped head syndrome に対する両側淡蒼球刺激術
- パーキンソン病に伴う首下がり・前屈症に対する両側視床下核深部脳刺激術
- パーキンソン病に対する両側視床下核刺激術 : 全身麻酔下手術の効果と安全性の検討
- Hand dystonia に対する Vo-complex-DBS とGPi-DBS : 同一症例における効果の比較
- パーキンソン病に随伴した camptocormia に対する両側視床下核刺激術の効果
- ジストニーの発症機序 : 遺伝子から治療まで
- DYT1遺伝子異常を伴う全身性ジストニアに対する両側淡蒼球刺激治療 : 症例報告と刺激条件についての考察
- 視標追跡運動によるジストニア患者の上肢運動機能障害の定量的評価
- ボツリヌス毒素による痙縮の治療と分子標的治療
- ボツリヌス毒素治療の今後の展望
- 顔面不随意運動
- 不随意運動とその病態生理
- ボツリヌストキシンとMAB法による痙縮の治療の現状
- Sneddon症候群を伴った家族性若年性ビンスワンガー型脳症
- 脳神経外科医の立場から (特集 改正臓器移植法の問題点とその対応)
- 三叉神経痛の外科治療(MS-5 神経血管減圧術の基本, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 片側性副腎腫瘤を合併した Cushing 病の1例
- 特集にあたって(聴神経腫瘍の治療)
- 進行性に巨大なVarixを形成した上錐体静脈洞部硬膜動静脈瘻の1例
- 歩行障害を中心とした深部脳刺激術 (特集 歩行とその異常)
- 抗血小板薬中止に伴う血小板凝集能の変化 : 脳血管障害による手術の場合
- 痴呆症状で発症し治療に難渋したテント部硬膜動静脈瘻の2例
- 硬膜動静脈瘻に対する外科的治療成績とその pitfall
- もやもや病疑診例の母親から生まれたもやもや病確診例の姉妹の1家系
- 術前塞栓術を併用したAVM手術(AVMの手術)
- 未破裂脳動静脈奇形の治療方針とその成績(未破裂脳動静脈奇形)
- 皮質下出血 皮質下出血の外科的治療の適応と術式の選択 (インターベンション時代の脳卒中学(改訂第2版)(下)超急性期から再発予防まで) -- (脳内出血)
- 1. 硬膜動静脈瘻の疫学・診断・病態(LS2-3 硬膜動静脈瘻の治療戦略, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 頸動脈ステント留置術における pitfall と術中・術後管理(MS-2 頸動脈狭窄に対するステント術の基本, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- Stroke MRIによる急性期脳虚血の診断と治療 : 急性期脳虚血発作の治療
- Stroke Care Unitにおける脳卒中の診断と治療 : 国立大学病院での現状と問題点(脳卒中に対する医療体制)
- 高位頸動脈狭窄病変に対するCEA : 後頭動脈と狭窄の高さとの検討
- 分娩を契機に発症した脳血管障害の3例
- 1.血管内手術による閉塞性脳血管疾患の治療
- 脳卒中と診断されていた脊髄出血性疾患の6例
- 腰椎変性疾患再手術例の検討
- 頚椎変性疾患再手術例の検討
- Optico-hypothalamic glioma に対する治療戦略
- レボドパ誘発性ジスキネジアに伴う大脳基底核内 torsinA 発現の変化 : ラット片側パーキンソン病モデルにおける研究
- パーキンソン病に対する両側視床下核刺激術 : 全身麻酔下手術の効果と安全性の検討
- 胎児期に診断された第3脳室 choroid plexus papilloma の1例
- CEAの現状 : II : 手術リスク, 手技と合併症対策, 急性期対応
- 悪性グリオーマに対する放射線治療 : 治療最前線
- 4. 悪性グリオーマに対する放射線療法 : 治療最前線(A2 悪性グリオーマの病態と治療最前線)
- Mixed/Transitional Pineal Parenchymal Tumorの病理像
- 遅発性ジストニアに対する両側淡蒼球深部脳刺激術
- 遅発性ジストニアに対する両側淡蒼球深部脳刺激術
- 無症候性頸動脈狭窄症に対する頸動脈内膜剥離術と長期follw-up成績
- 椎骨動脈起始部閉塞性病変に対する椎骨動脈-総頸動脈transposition
- 冠動脈疾患合併例に対するCEA : 自験例と文献的考察
- 3.心疾患合併例のCEA : 適応と治療方針
- 特集にあたって(GH産生下垂体腺腫のupdate)
- 両側視床下核刺激術の後に alopecia の改善をみたパーキンソン病患者の一例
- 両側視床凝固術の治療歴のあるパーキンソン病患者に対する視床下核刺激術
- パーキンソン病に対する視床下核刺激術の効果に影響を及ぼす精神機能障害の検討
- 両側淡蒼球の長期慢性刺激による頚部ジストニアの刺激非依存性改善
- ジストニア治療における淡蒼球刺激術(GPi-DBS)の役割
- レボドパ誘発性精神症状を伴ったパーキンソン病患者に対する淡蒼球凝固術について : 日常生活動作に対する治療効果の検討
- Carotid endarterectomy (CEA) 前後における頸部頸動脈超音波検査の意義
- 脳梗塞の治療 慢性期の治療 慢性期血行再建術--頸動脈内膜剥離術,浅側頭動脈・中大脳動脈吻合術 (インターベンション時代の脳卒中学(改訂第2版)(下)超急性期から再発予防まで) -- (脳梗塞)
- 改正臓器移植法と脳神経外科医 (特集 臓器提供施設からみた改正臓器移植法の課題と対応)
- 反復経頭蓋磁気刺激の位相に関する生理的研究 : 体性感覚誘発電位を用いて
- 職業性ジストニア : 上肢末梢神経障害との鑑別を含めて
- 小脳出血における内視鏡下血腫吸引除去術の有用性
- Focal hand dystonia に対する視床 Vo-complex 破壊術と淡蒼球刺激術
- Meige 症候群に対する両側淡蒼球刺激術
- ジストニアに対する各治療法の位置づけ : 自験例に基づく両側淡蒼球内節刺激術の検討
- Meige 症候群に伴う spasmodic dysphonia に対する両側淡蒼球刺激術
- ジストニアに対する各治療法の位置づけ2 : 自験例に基づく両側淡蒼球刺激術の検討
- ジストニアに対する各治療法の位置づけ1 : 自験例に基づく保存的治療法の検討
- 遅発性ジストニアにおける dropped head syndrome に対する両側淡蒼球深部脳刺激術
- DYT1ジストニアに対する両側淡蒼球刺激治療
- 脳血管障害による不随意運動の3症例
- Thalamotomy ではなく, 治療に Vo-complex DBS を選択した focal hand dystonia の2症例
- 原発性 Meige 症候群に対する両側淡蒼球刺激術 : 罹患部位による反応の相違
- 淡蒼球内節刺激術による発作性ジスキネジアの消失
- 遅発性ジストニアに対する両側淡蒼球刺激治療
- パーキンソン病における dropped head syndrome に対する両側視床下核刺激術の治療効果
- Meige 症候群に対する両側淡蒼球刺激術
- 薬物療法を中心としたジストニア治療戦略
- X-linked dystonia-parkinsonism 患者の臨床症状の検討
- 軸索変性を伴う末梢神経障害に対する超大量メチルコバラミン静注療法の効果
- 多巣性運動ニューロパチー血清が血液神経関門に及ぼす影響の解析
- 進行性に巨大な Varix を形成した上錐体静脈洞部硬膜動静脈瘻の1例
- パーキンソン病における dropped head syndrome に対する両側視床下核刺激術の治療効果
- X-linked dystonia-parkinsonism 患者の臨床症状の検討
- Meige 症候群から進行した分節型軸性ジストニアに対する両側淡蒼球刺激治療
- 遅発性ジストニアに対する両側淡蒼球刺激治療
- ジストニア治療における淡蒼球刺激術(GPi-DBS)の役割
- 両側視床凝固術の治療歴のあるパーキンソン病患者に対する視床下核刺激術
- 両側淡蒼球の長期慢性刺激による頚部ジストニアの刺激非依存性改善
- 抗利尿ホルモン分泌異常症候群で発症し,橋中心・橋外髄鞘崩壊症を合併した視神経脊髄炎関連疾患の1例