NaClストレス下における Oryza 属5種の乾物生産および光合成能力
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-30
著者
-
赤嶺 光
琉球大学農学部
-
仲村 一郎
琉球大学
-
仲村 一郎
琉球大学農学部
-
モハメド アムザド
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
玉城 政信
琉球大学農学部
-
玉城 政信
琉球大学農学部畜産学科
-
モハメド アムザド
琉球大学農学部附属亜熱帯フィールド科学教育研究センター
-
ホサイン モハメド
琉球大学亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構
-
西澤 優
琉球大学農学部
-
赤嶺 光
佐賀大学農学研究科
関連論文
- P5 与那国島産コウライシバ(Zoysia tenuifolia Willd.)の形態的特性と耐塩性について
- 与那国島産コウライシバ (Zoysia tenuifolia Willd) の形態的特性と耐塩性について
- 暖地型シバ型草地と景観保持(暖地型牧草による自給飼料生産基盤の特性)
- 沖縄県におけるウコンの植付時期が,出芽,生育および収量に及ぼす影響
- サトウキビおよびハイキビに対するアシュラムの影響
- Zoysia tenuifolia Willd. の形態学的特性
- 塩処理が Zoysia tenuifolia の生育, Na, K及びアミノ酸含有量におよぼす影響
- トウガラシにおける未熟胚培養と種間雑種(Capsicum annuum L.×C.frutescens L.)の作出
- 59 ウコン(Curcuma longa L.)の島尻マージにおける連作障害に関する研究(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 茎葉部の除去処理を含めた冠水条件下におけるハイキビ(Panicum repens L.)の成長,再生及びバイオマス生産について