MRI検査施行中に脳内血腫を発症した転移性脳腫瘍の1例 : 発症中の脳内血腫の造影MRIとその追跡
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-12-31
著者
-
林 龍男
聖マリアンナ医科大学東横病院 脳神経外科
-
関野 宏明
聖マリアンナ医大脳神経外科
-
高原 太郎
聖マリアンナ医科大学放射線医学教室
-
谷 一朗
聖マリアンナ医科大学放射線医学教室
-
坂本 辰夫
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院脳神経外科
-
関野 宏明
聖マリアンナ医科大学脳神経外科
-
関野 宏明
聖マリアンナ医科大学免疫学・脳神経外科学教室
-
関野 宏明
聖マリアンナ医科大学 救急医学
-
坂本 辰夫
町田市民病院脳神経外科
-
間 淑郎
聖マリアンナ医科大学脳神経外科
-
間 淑郎
町田市民病院脳神経外科
-
林 竜男
聖マリアンナ医科大学 第2外科
-
高原 太郎
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院放射線科
-
谷 一朗
町田市民病院放射線科
-
谷 一朗
聖マリアンナ医科大学放射線科
関連論文
- 14-6-45 イミペネム/シラスタチンとバルプロ酸の相互作用
- P-A-11-4 バルプロ酸とカルバペネム系抗生物質の相互作用
- 神奈川県塩酸ファスジル多施設共同臨床試験結果
- クエン酸鉄アンモニウムが診断に有用であった下咽頭梨状窩瘻の1症例
- 骨盤部の高速脂肪抑制付加3D造影ダイナミックMRIを用いた選択的動脈,静脈撮像
- 52 シメチジンの投与法の再検討 : 24時間持続投与における血中濃度の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 小児右下腹部痛に対する超音波診断-臨床・病理所見との対比-
- 410 テーブル移動型MRA manual Bolus Chaseの試み
- 出血制御と整容のための頭皮切開法
- 広範性脳損傷におけるmagnetic susceptibility artifactの検出とその病的意義
- MRI用経口消化管造影剤の臨床応用 (特集 コントラストメディアの新潮流)
- 頸動脈領域の3D造影time-resolved MR angiography
- 呼吸停止下三次元造影 MR Urography-少量(2 ml)造影剤による試み-
- 牛乳-フェリセルツ混合液による下部消化管造影能の検討 : MRI用経口造影剤の有用性
- 重症頭部外傷血腫除去例における早期予後判定
- バンコマイシンのTDM : 初期投与設計の検討
- 脂肪抑制法を用いた骨盤部高速3次元造影MRAの有用性
- 高分解能MRIによる肺癌の胸膜浸潤の評価 : MRI
- スノーボードによる頭部外傷の実態 : 脳神経外科訓練施設のアンケートから
- わが国のアマチュア・ボクシングにおける急性脳損傷 : アンケート調査による
- 頭部外傷における凝固系の変動 : ウロキナーゼ抵抗試験を主として
- 自然退縮したChiari奇形I型に伴った脊髄空洞症の1例
- Neuronal differentiation を示す medulloblastoma の検討
- IC-PC aneurysmクリッピング術における後交通動脈閉塞例の検討
- 脳動脈瘤術後residual neckの経時的変化
- 高血圧性脳内血腫急性期の血腫増大予測に対する造影およびfollow up CTの有用性
- 悪性神経膠腫に対するACNU/VP16併用療法の治療成績 : 第2報 補助化学療法としての臨床的意義について
- 悪性神経膠腫に対するACNU/VP16併用療法の治療成績 : 第1報 Cox's proportional hazard modelを用いた統計学的検討
- 脳動脈瘤術後 residual neck の経時的変化
- 分岐血管のない椎骨動脈瘤 : 手術アプローチについて
- ES細胞由来神経幹細胞・血管内皮細胞の同時移植による虚血型脳損傷モデルの修復・機能改善
- クモ膜下出血後の脳循環の経時的検討 : 重傷度, 脳血流量, 脳血流速度, 血管収縮率との関連について
- 脳振盪と診断するのはどんなときか
- 上矢状洞圧迫を伴った開放性頭蓋骨陥没骨折の1例
- 後頭蓋窩髄膜腫に合併した脊髄空洞症の1例 : 手術前後のcine MRI所見
- 偶発したshaken baby syndromeの1例
- 高血圧性脳内出血に対する定位的血腫除去手術の有用性 : 定量化した脳血流量, 麻痺の経時的変化の検討から
- 器質化あるいは石灰化慢性硬膜下血腫に対する内膜温存手術
- MRIにてまれな画像を呈した小脳血管芽腫の1例
- 脳幹海綿状血管腫の手術適応について - 全摘出した6例の経験から -
- Neurocyte への分化を強く示した Primary Spinal Neuroblastoma の1例
- 動注ポンプからの超低速リザ-バー造影Dynamic MRI:動注化学療法における新たな薬剤分布の評価法
- 胸膜病変における高分解能MRIの有用性 : CT・MRI
- レチノイン酸を用いたマウス胚性幹細胞における神経上皮型幹細胞への分化誘導
- クモ膜下出血の急性期脳循環代謝動態の評価と重症度との関連
- 自然血栓化後,短期間に再開通をきたした部分血栓化大型後大脳動脈瘤の1例
- 骨化硬膜外血腫の1例
- 第4脳室類上皮腫 : 臨床像とその外科治療
- 悪性髄膜腫の臨床的検討と治療方針 : 手術的摘出度, 再発, 放射線治療, performance status に関する検討から
- 軽度〜中等度の意識障害を伴う高齢者頭部外傷の検討
- 外傷性脳内血腫の形成に関する実験的研究 : Microangiography による脳血管構築の観察と脳血流量の変化
- 被殻出血における脳血流量の長期観察-手術群と非手術群の比較検討-
- 慢性硬膜下血腫の成因における局所および全身の凝固線溶能亢進の関与について
- 96 退形成乏突起膠腫の細胞学的検討(脳・頭頸部1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 血腫(水腫)除去術後脳内血腫が発現した慢性硬膜下血腫および水腫の3例
- 外傷性脳内血腫の発現様式 : 特に遅発性外傷性脳内血腫の再検討
- 症候性脳血管攣縮に対する抗凝固療法の検討
- 破裂脳動脈瘤急性期手術でのplasminogen activator(ウトキナーゼ)による髄腔内灌流療法
- 脊髄髄膜瘤の外科的治療 : 特にその治療指針について
- 椎骨動脈窓形成部の破裂脳動脈瘤の1例
- Taggingパルスを用いた3D FASE法による非造影選択的肺動脈撮像法
- 脳血管閉塞症に対する急性期血行再建術の実験的研究 : 特に残存脳血流量,脳水分,電解質含量を中心に
- 脳灌流圧の中大脳動脈一時遮断に与える影響 : 中大脳動脈圧の変化を中として
- わが国のアマチュア・ボクシングにおける急性脳損傷 : アンケート調査による
- 自作の第四脳室底刺激プローブについて
- 外傷性腰部皮下髄液漏の 1 例
- 症例 急性腹症で発症した線維莢膜細胞腫の1例
- Synergy body coil(phased-array coil)を使用したMRCPにおける胆嚢管描出能の検討
- 特発性大腸穿孔のCT像
- 陰性造影剤としての高濃度フェリセルツを用いたMR cholangiographyの画質改善
- MRI用経口消化管陰性造影剤としての高濃度フェリセルツに関する研究
- 383 INFUSE-A-PORT を用いた、原発性及び転移性肝癌に対する動注療法の経緯(第28回日本消化器外科学会総会)
- 原因不明のくも膜下出血後に腫瘍増大を観察し得た pineocytoma の1例
- 外科疾患の年齢による修飾と予後-15-硬膜下血腫
- マルチスライスCTの使用経験(Asteion) (特集 マルチスライスCTの実践的活用(2))
- C59 先天性胆道拡張症における画像診断法の検討-MRCPを中心に
- 1.脂肪抑制法
- Ractangular FOVとphase encode reductionの表記の仕方について
- 522 肺癌脳転移の治療成績
- SENSE:その臨床応用と注意点 (2002 Route Clinical MRI〔和文〕)
- Noonan 症候群に合併した脊髄空洞症の1例
- ボクシング
- 非小細胞肺癌の脳単独転移に対する根治企図開頭術
- MRI検査施行中に脳内血腫を発症した転移性脳腫瘍の1例 : 発症中の脳内血腫の造影MRIとその追跡
- Malignant melanoma を併発した neurocutaneous melanosis の1例 : そのMRI所見の特徴について
- 乳房のMRIの実際
- Effects of age on drug interaction of valproic acid to phenobarbital.
- びまん性脳損傷の俯瞰的解析