技術委員会入札契約時のダム建設技術評価に関する調査分科会報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-01-21
著者
-
柳川 城二
ダム技術センター
-
塚田 智之
東京電力(株)建設部土木・建築技術センター 水力土木技術グループ
-
吉田 等
(独)土木研究所
-
山下 幸弘
(株)建設技術研究所
-
奥田 晃久
国土交通省河川局治水課
-
堀口 和弘
経済産業省原子力安全・保安院 電力安全課
-
廣瀬 昌由
国土交通省 河川局治水課
-
西野 徳康
農林水産省 農村振興局整備部設計課
-
宇野 弘
農林水産省 農村振興局整備部設計課
-
楠見 正之
大成建設(株)土木本部土木技術部ダム技術室
-
楠見 正之
大成建設(株)
-
安田 成夫
国土交通省国土技術政策総合研究所河川研究部ダム研究室
-
堀 与志郎
国土交通省河川局治水課
-
高橋 博
(株)間組土木本部ダム統括部
-
左近 重信
(独)水資源機構徳山ダム建設所
-
藤田 司
(株)間組土木事業本部技術第二部
-
安田 成夫
(独)水資源機構ダム事業部
-
安田 成夫
国土交通省 国土技術政策総合研究所 河川研究部 水資源研究室
-
安田 成夫
財団法人 ダム水源地環境整備センター 研究第三部
-
吉田 等
(独)土木研究所 水工研究グループ
-
吉田 等
独立行政法人土木研究所水工研究グループ
-
柳川 城二
(財)ダム技術センター
-
柳澤 得壽
アイドールエンジニヤリング(株)技術本部
-
為沢 長雄
(独)水資源機構 技術管理室
-
坂田 登
前田建設工業(株)
-
林 雄一郎
国土交通省 河川局治水課
-
山浦 清孝
農林水産省 農村振興局整備部設計課
-
藤田 司
(株)間組 土木事業本部・技術部 ダムグループ
-
高橋 博
(株)間組 土木事業本部・技術第二部
-
塚田 智之
東京電力(株)建設部 土木・建築技術センター水力土木技術グループ
-
塚田 智之
東京電力(株)
-
左近 重信
(独)水資源機構 技術管理室
関連論文
- ダム事業のコスト縮減策について
- ダム工事へのプレキャスト部材使用の現状と今後
- 神流川発電所で導入した先端技術
- 海外事情 国際大ダム会議(ICOLD)第78回年次例会参加報告
- GPSを用いたフィルダム外部変形のリアルタイム監視
- 技術委員会 海外ダム事業のCM調査報告
- 土砂管理分科会報告書 : 貯水池の土砂動態と土砂制御工法
- フィルダムの累積損傷に伴う変形予測手法
- 兵庫県南部地震におけるアースダムのすべり被災の数値解析
- プレキャストギャラリー利用事例とダム用高流動コンクリートの研究について
- ダムコンクリートにおける新しい練混ぜ方法 : 分割練混ぜ
- 技術展示会報告
- コスト縮減特別委員会
- コスト縮減特別委員会
- ダム堆砂浚渫機の開発
- コスト縮減特別委員会
- ダム堆砂掘削機の開発
- コスト縮減特別委員会
- Asia Pacific Group セッション参加報告
- 砂礫とセメントの自重落下による混合作用の評価とそのシミュレーション方法に関する研究
- 大型電算機を使用したロックフィルダム盛立計画のシミュレ-ション (電力土木におけるOA化特集)
- 1617 ロックフィルダムにおけるパソコンを利用した土質試験管理(土質工学におけるパソコンの利用)
- 既設ダムの有効活用調査報告書
- ダム基礎における加速度応答スペクトル
- ダムで観測された強震記録の解析
- 技術委員会 ダムリフレッシュ分科会報告
- 新潟県中越地震によるダムへの影響(速報)
- レベル2地震動に対するダム関連構造物等の耐震性能照査 (特集:大規模地震に対するダムの耐震性能照査)
- 「第4回RCCダムに関する国際シンポジウム」報告 : シンポジウムの全体概要について
- 平成16年(2004年)新潟県中越地震ダム調査速報
- 台形CSGダムの応力特性および弾性特性に関わる考察 (特集 台形CSGダム)
- C. 14 CSG 工法の重力式ダムへの適用
- 平成19年(2007年)能登半島地震におけるダムの挙動分析
- 平成19年(2007年)能登半島地震におけるダムの挙動調査
- ダム及び河道外貯留施設 (平成16年(2004年)新潟県中越地震土木施設災害調査報告)
- 巨大地震からコンクリートダムを護る : レベル2地震動に対するコンクリートダムの安全照査の動向
- ダムサイトでの地震動の応答スペクトル
- Q.83-R.51 兵庫県南部地震におけるアースダムのすべり被災の数値解析 (ICOLD第21回大会提出課題論文(その3))
- Q.83-R.35 ダムサイトでの地震動の応答スペクトル (ICOLD第21回大会提出課題論文(その3))
- 地震時におけるダムの安全性に関する検討 (地震特集)
- ダムの変状 (平成5年(1993年)釧路沖地震災害調査報告)
- ダムの被害および変状 (平成5年(1993年)北海道南西沖地震災害調査報告)
- 関連構造物等の耐震性能照査 (特集 ダムの耐震性能照査)
- レベル2地震動の設定方法 (特集 ダムの耐震性能照査)
- 材料が異なるCSGの締固め特性
- 重力式コンクリートダム堤体を透過する無線通信技術の適用性に関する調査
- 徳山ダム材料等への既設ダム(横山ダム)堆積砂礫の有効利用
- マルコフ連鎖を用いた農業水利施設群の劣化進行モデル
- 精密機械基礎に近接した開削工事における盤ぶくれ対策(都市における地盤工学的問題 : 都市の再生と開発)
- 非線形動的解析と大型試験体を用いた振動台実験によるコンクリートのクラック被害の評価
- 台形CSGダムの設計理念とCSGの材料特性
- ICOLD第69回(2001年)年次例会ワークショップ提出論文 台形CGSダムの設計手法の提案
- ダムの耐震性能照査に用いるレベル2地震動の設定方法 (特集:大規模地震に対するダムの耐震性能照査)
- Q.83-R.34 ロックフィル材料の動的変形・強度特性 (ICOLD第21回大会提出課題論文(その2))
- 特別寄稿 台形CSGダム
- 降水量予測技術の水管理への適用
- 両筑平野における地下水動向の定性的把握のための調査研究
- 技術研究 太陽光を活用した貯水池の曝気循環
- 2007年制定コンクリート標準示方書「ダムコンクリート編」の改訂
- ダム貯水池周辺における自然環境保全の取り組み
- 沖縄のダム貯水池における環境保全
- 洪水調節における種々の不確実要因等がダム貯水池の必要洪水調節容量に及ぼす影響
- 「ルジオンテスト技術指針」の改訂について
- 『大規模地震に対するダム耐震性能照査指針(案)』の概要 (特集:大規模地震に対するダムの耐震性能照査)
- ロックフィル材料の動的変形・強度特性
- 非侵食試験におけるフィルタの有効性判定指標の提案 (大規模・新実験特集)
- フィルダム基礎の変形挙動と平板載荷試験による軟岩の変形性評価 (ダム特集)
- 岩盤の亀裂の卓越方向を考慮したグラウチング
- 水平一次元流条件での原位置浸透破壊試験
- 割裂方向制御グラウチング工法におけるシール材料の最適強度に関する室内試験 (グラウチング小特集) -- (技術研究)
- 高密度電気探査によるアースダム堤体内浸透調査 (特集 新しい探査技術)
- 透水層を挟在する供試体に対する割裂方向制御グラウチング
- フィルダム遮水材料の締固めおよびパイピング特性 (材料・施工特集)
- 高密度電気探査によるフィルダム堤体内の構造調査と浸透流監視
- 技術研究 コンクリートダム事業における骨材生産コスト
- 海外事情 国際大ダム会議(ICOLD)第76回年次例会参加報告
- 上野ダムのカーテングラウチングにおける注入仕様の合理化
- 骨材粒度がダムコンクリートのコンシステンシーに及ぼす影響
- コンクリートダムに関する最近の研究活動 (特集 ダム技術)
- 既設ダムの再開発による洪水対策の強化
- 情報と危機管理
- アンガラ地方水力計画
- 技術研究 フライアッシュ1種置換によるダムコンクリートのC02削減効果
- 神流川発電所上野ダムの設計と施行実績
- 神流川発電所上野ダムの堤体コンクリートの配合設計および施工実績について
- ダム事業--地域に与える様々な効果と影響並びに将来の方向性 ([ダム技術]250号記念特集号 ダムの役割・効果を問い直す)
- 技術研究 基礎岩盤グラウチングにおける水押し試験の合理化の試み
- 比抵抗トモグラフィーによるグラウチング効果の合理的評価法
- 高流動コンクリートの自己充填性に関する検討 (コンクリート小特集)
- 技術展示会報告
- ダム監視委員会
- 技術委員会入札契約時のダム建設技術評価に関する調査分科会報告
- 長崎水害緊急ダム事業における本河内低部ダムの再開発
- コスト縮減委員会
- 未来の土木遺産づくり
- 技術展示会報告
- コスト縮減特別委員会
- 国際委員としての活動を振り返って
- New Techniques to Prevent and Manage Incidents & Accidents
- 技術展示分科会 活動報告