平成19年(2007年)能登半島地震におけるダムの挙動調査
スポンサーリンク
概要
著者
-
岩下 友也
(独)土木研究所 水工研究グループ ダム構造物チーム
-
安田 成夫
(独)水資源機構 ダム事業部
-
安田 成夫
国土交通省国土技術政策総合研究所河川研究部ダム研究室
-
島本 和仁
(財)ダム技術センター 研究第一部企画部企画課
-
島本 和仁
(財)ダム技術センター
-
安田 成夫
(独)水資源機構ダム事業部
-
安田 成夫
国土交通省 国土技術政策総合研究所 河川研究部 水資源研究室
-
安田 成夫
財団法人 ダム水源地環境整備センター 研究第三部
-
岩下 友也
(独)土木研究所 水工研究グループダム構造物チーム
関連論文
- 日本における既設ダムの嵩上げ技術
- 気候変動に対する適応策としての既設ダムの放流設備の増設改造技術
- フィルダムの累積損傷に伴う変形予測手法
- 2008年岩手・宮城内陸地震におけるダムの緊急調査
- ダムコンクリートにおける骨材の有効利用事例
- 流水型ダムの放流口規模の解析的検討 (特集 水系一貫した土砂輸送に向けて)
- ダムの有効活用技術に関する土木研究所における研究 (既設ダムでの新たな取り組み特集号)
- 兵庫県南部地震におけるアースダムのすべり被災の数値解析
- 目で見るダム技術 ロックフィルダムの計器による挙動計測
- フィルダムの堤敷における地震時動的相互作用と堤敷観測波からの基盤入射波の推定
- ロックフィルダムの実測地震応答解析とすべり安定性の評価--兵庫県南部地震における箕面川ダムの挙動
- 技術委員会 ダム及び付属設備のモニタリング分科会報告
- 既設ダムの有効活用調査報告書
- ダム基礎における加速度応答スペクトル
- ダムで観測された強震記録の解析
- 技術委員会 ダムリフレッシュ分科会報告
- 重力式コンクリートダムの増設放流管周辺の配筋効果
- 新潟県中越地震によるダムへの影響(速報)
- レベル2地震動に対するダム関連構造物等の耐震性能照査 (特集:大規模地震に対するダムの耐震性能照査)
- 平成16年(2004年)新潟県中越地震ダム調査速報
- 台形CSGダムの応力特性および弾性特性に関わる考察 (特集 台形CSGダム)
- 21世紀に求められるダムの新技術 (21世紀の新技術特集)
- テクニカルツアー-2 沖縄ツアー
- 日本における大規模地震に対するダムの耐震性能照査指針(案)の試行
- アジア・太平洋グループ報告
- 技術研究 フィルダムの累積損傷に伴う変形予測手法
- 平成19年(2007年)能登半島地震におけるダムの挙動分析
- 平成19年(2007年)能登半島地震におけるダムの挙動調査
- ダム及び河道外貯留施設 (平成16年(2004年)新潟県中越地震土木施設災害調査報告)
- 巨大地震からコンクリートダムを護る : レベル2地震動に対するコンクリートダムの安全照査の動向
- Q.83-R.51 兵庫県南部地震におけるアースダムのすべり被災の数値解析 (ICOLD第21回大会提出課題論文(その3))
- ダムの変状 (平成5年(1993年)釧路沖地震災害調査報告)
- ダムの被害および変状 (平成5年(1993年)北海道南西沖地震災害調査報告)
- 関連構造物等の耐震性能照査 (特集 ダムの耐震性能照査)
- レベル2地震動の設定方法 (特集 ダムの耐震性能照査)
- アジア太平洋グループ報告
- 重力式コンクリートダム堤体を透過する無線通信技術の適用性に関する調査
- アジア太平洋グループ報告
- ダムの耐震性能照査に用いるレベル2地震動の設定方法 (特集:大規模地震に対するダムの耐震性能照査)
- Q.83-R.34 ロックフィル材料の動的変形・強度特性 (ICOLD第21回大会提出課題論文(その2))
- 降水量予測技術の水管理への適用
- 両筑平野における地下水動向の定性的把握のための調査研究
- 技術研究 太陽光を活用した貯水池の曝気循環
- 2007年制定コンクリート標準示方書「ダムコンクリート編」の改訂
- ダム貯水池周辺における自然環境保全の取り組み
- 沖縄のダム貯水池における環境保全
- 洪水調節における種々の不確実要因等がダム貯水池の必要洪水調節容量に及ぼす影響
- 「ルジオンテスト技術指針」の改訂について
- 『大規模地震に対するダム耐震性能照査指針(案)』の概要 (特集:大規模地震に対するダムの耐震性能照査)
- ロックフィル材料の動的変形・強度特性
- ダムの耐震設計法の変遷と現状(耐震対策・設計法の最前線)
- 流水型ダムにおける空洞部の設置可能規模 (特集 洪水への新たな闘い--治水対策の技術開発への取組み)
- 技術委員会入札契約時のダム建設技術評価に関する調査分科会報告
- New Techniques to Prevent and Manage Incidents & Accidents