視覚的注意がドリフト眼球運動に及ぼす影響の統計解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-12-01
著者
-
小濱 剛
近畿大学生物理工学部
-
竹中 悠
近畿大学生物理工学部
-
吉田 久
近畿大学生物理工学部
-
戸田 尚宏
愛知県立大学情報科学部
-
小濱 剛
豊橋技科大
-
吉田 久
近畿大学生物理工学部電子システム情報工学科
-
戸田 尚宏
愛知県立大学大学院情報科学研究科
-
吉田 久
近畿大学 生物理工学工学部
-
竹中 悠
ノーリツ鋼機株式会社
-
小濱 剛
近畿大学 生物理工学工学部
-
小濱 剛
近畿大学 生物理工学部
-
戸田 尚宏
愛知県立大学 大学院 情報科学研究科
-
戸田 尚宏
愛知県立大学
関連論文
- 眼球運動解析に基づく課題非依存性思考状態の客観的評価(視聴覚技術,ヒューマンインタフェース)
- 輻輳・開散眼球運動を考慮した両眼立体視の神経系モデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェース)
- 統計モデルによるマイクロサッカード前後のドリフト眼球運動に及ぼす視覚的注意の影響の解析(視聴覚技術,ヒューマンインターフェース)
- 瞳孔雑音のバイコヒーレンス解析
- サポートベクタ法を用いた分布表現型自己回帰モデルと高次スペクトル推定(通信理論, 信号理論基礎)
- 非対称フィルタDual-Energy法のコーンビームCTへの適用
- 低被爆環境下におけるDual-Energy X線CT雑音低減化アルゴリズム
- 眼球運動の解析に基づく画像の視認性の評価
- 画像のボケと眼球運動に関する一考察
- 視覚的注意がドリフト眼球運動に及ぼす影響の統計解析 (論文小特集 ヒューマンインフォメーション)
- 輻輳・開散眼球運動を考慮した両眼立体視の神経系モデル
- Copulaに基づく時間-周波数表現とその応用 (時間周波数解析の手法と理工学的応用)
- 8)固視微動上にみられる視覚的注意の影響(ヒューマンインフォメーション研究会)
- バイコヒーレンス推定における抉れ問題と白色化による改善(通信理論,信号理論基礎)
- バイコヒーレンス推定における問題と白色化による改善
- 適応フィルタによる交流雑音除去における参照信号の改良
- 主成分分析を用いたDual-EnergyX線CTにおける基底関数の最適化
- IDA-PBC法による3関節劣駆動マニピュレータの制御
- 非対称フィルタによるX線CTにおけるエネルギー情報の利用(生体工学)
- ポータブルX線CTの可能性について(信号処理,符号化,知的マルチメディアシステム,一般)
- 適応ディジタルフィルタによる交流雑音除去性能に関する検討(信号処理,符号化,知的マルチメディアシステム,一般)
- 生体信号中の交流雑音除去のための振幅規格化を導入した非線形適応アルゴリズム(信号処理,符号化,知的マルチメディアシステム,一般)
- 局在化非線形自己回帰モデルのパラメータ推定に関する一検討
- 眠気誘発時の脳波の高次スペクトル解析
- A-4-1 Renyiのα次エントロピーによる独立成分分析(ICA)(A-4.信号処理,一般講演)
- A-4-24 対数ペリオドグラムの不等間隔平滑化によるスペクトル推定(A-4. 信号処理,一般セッション)
- D-7-20 覚醒維持を課した状態の脳波解析(D-7.MEとバイオサイバネティックスB(医用工学),一般講演)
- 画像2値化のための混合分布モデルの性能比較
- A-2-18 コンピュータシミュレーションによるNGL獲得構造NNの学習能力に関する比較(A-2.非線形問題,一般講演)
- D-12-46 ACOとGAを組み合わせた画像の領域分割法(D-12. パターン認識・メディア理解, 情報・システム2)
- D-11-125 画像閾値決定のためのMMICとMEPCの比較(D-11. 画像工学D(画像処理・計測), 情報・システム2)
- D-11-124 相互情報量基準値による弛緩法濃度レベルパラメータの設定 : 弛緩法による血液画像の血球検出(D-11. 画像工学D(画像処理・計測), 情報・システム2)
- A-6-11 再生過程パワースペクトルに基づく乱数独立性検定(A-6. 情報理論, 基礎・境界)
- A-6-10 分布推定のための移動平均m-Spacings法と2次元spacings法(A-6. 情報理論, 基礎・境界)
- 正値時間-周波数分布 : 最小2乗法ならびにCopulaによる構成法
- D-11-159 O-ring バリ検出のための実用的アルゴリズムの開発
- D-7-18 α-次等価帯域幅の脳波解析への応用
- A-6-1 確率過程の等価帯域幅とRenyiのエントロピー
- ET2009-64 e-Learningにおける受講者の動作の分析 : 視線の動きと理解度の関係(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- ET2009-63 e-Learningにおける受講者の動作の分析 : 顔の動き及びページの移動と理解度の関係(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- ボルテラ級数展開による条件付きシステム非線形度の推定
- 認知過程における眼球運動の解析
- 上丘中間層細胞の応答特性を考慮したサッカード眼球運動の数理モデル (ヒューマンインフォメーション・立体映像技術)
- マイクロサッカードの解析に基づく視覚的注意の定量的測定の試み(人間の視覚・聴覚情報)
- マイクロサッカードの解析による視覚的注意の定量化
- 漢字認識課題中におけるサッカードの特性の分析
- 固視微動上にみられる視覚的注意の影響
- サッカード前後の視覚情報の統合過程における注視位置と空間的注意の分析
- 29-2 注視点移動前後の視覚情報統合過程における注意とサッカード潜時の解析
- 視覚系に取り入れられる情報と注視点の位置との関係の解析
- 視覚系の情報獲得の過程において決定される注視点の位置の解析
- 22-2 文字確認過程における注視点位置の解析
- 注視点の移動前後における視覚系の情報獲得能力の解析
- 認知過程における眼球運動の解析 : 視聴覚技術
- 視覚的注意がドリフト眼球運動に及ぼす影響の統計解析
- 独立成分分析と正値時間周波数分布に基づく脳波解析
- サングラス型カメラを用いた手書きメモへの時間タグの埋め込み(視聴覚技術,ヒューマンインタフェース)
- サッカード眼球運動系の神経応答を再現する数理モデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェース)
- 後頭頂葉と前頭前野における視覚的注意機構の数理モデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェース)
- 弁別閾下の運動情報が眼球運動および注意制御に及ぼす影響(視聴覚技術,ヒューマンインタフェース)
- 注意の3次元空間特性を考慮した顕著性マップモデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェース)
- APP-067 ユビキタス総合排尿機能診断機器の開発(総会賞応募ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 画像処理による講演における講師と受講者の動作の分析(コミュニケーションの心理及び一般)
- e-Learningにおける受講者の動作の分析 : 画像処理による読み書き動作の判別(インタフェース技術と学習支援システム/一般)
- オートステレオグラムから奥行き情報を抽出する両眼立体視モデル
- 固視微動解析に基づく映像酔いの定量的評価(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 網膜数理モデルを用いた固視微動による視知覚増強効果のシミュレーション解析(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- マイクロサッカードと瞳孔径の解析に基づく覚醒水準変動の客観的評価(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 8-7 初期視覚系モデルに基づくサッカード間知覚のシミュレーション(第8部門 ヒューマンインフォメーションI)
- 10-3 上丘及び脳幹神経系細胞の応答特性を考慮したサッカード眼球運動系の数理モデル(第10部門 ヒューマンインフォメーション1)
- 10-4 ドリフト眼球運動に見られる視覚的注意の影響(第10部門 ヒューマンインフォメーション1)
- マイクロサッカードと瞳孔径の解析に基づく覚醒水準変動の客観的評価
- 固視微動解析に基づく映像酔いの定量的評価
- 講演における話し手と聞き手のインタラクションの分析(コミュニケーション(基礎),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)
- インディアンポーカーにおける対戦者の顔方向の分析(コミュニケーション(基礎),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)
- 読み書き動作の判別とページ推移の分析(センサノード,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- 12-2 順序統計低域微分フィルタを用いたマイクロサッカードの検出(第12部門 ヒューマンインフォメーション2)
- 注視履歴を考慮した視線移動予測モデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 視覚的注意の集中時に生じるマイクロサッカードの持続的抑制(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- MT野ニューロンの応答特性を考慮した動画像に対する顕著性マップモデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 高次視覚皮質における作業記憶に関与する神経機構モデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 異なる視覚属性に対する注意の時空間応答特性を考慮した視覚探索モデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 12-3 固視微動が網膜像に及ぼす影響のシミューレーション解析(第12部門 ヒューマンインフォメーション2)
- アンサンブル学習による画像の雑音除去
- 時系列モデルによる聞き手と話し手の動作の分析
- 7-2 特徴ベクトルの類似度を考慮した注視履歴の評価指標(第7部門 ヒューマンインフォメーション2)
- 問題に対する解答時における学習者の動作の分析(画像・メディア処理技術,および一般)
- 講義における聞き手と話し手の動作の分析(視聴覚の基礎と応用,マルチモーダル,感性情報処理,一般)
- ページ移動履歴と理解度の関係に関する検討(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- インディアンポーカーにおける対戦者の顔方向の分析(第2報)(『場のデザイン』及びコミュニケーション一般)
- ドリフト眼球運動の解析に基づく注意集中度の定量的評価(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 模擬面接における受講者による動作の分析(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 視差エネルギーを用いた3次元空間の顕著性マップモデル(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 読み書き動作の判別とページ推移の分析
- インディアンポーカーにおける対戦者の顔方向の分析
- 喫食時脳波解析における誘導法および喫食性雑音の分別とICAを用いた分離法に関する検討
- 視覚的注意の集中時に生じるマイクロサッカードの持続的抑制
- ウェアラブルカメラを用いた手書きノートの電子化(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- ウェアラブルカメラを用いた手書きノートの電子化(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- ウェアラブルカメラを用いた手書きノートの電子化(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)