プロテインC低値を伴った広範囲脳梗塞の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-05-01
著者
-
渡辺 章充
土浦協同病院小児科
-
清水 純一
総合病院土浦協同病院新生児集中治療科
-
清水 純一
土浦協同病院小児科
-
渡辺 章充
土浦協同病院(厚生連)
-
大賀 正一
九州大学大学院成長発達医学
-
大賀 正一
九州大学 大学院医学研究院病態制御内科学
-
大賀 正一
九州大学成長発達医学
-
康 東天
九州大学病院検査部
-
大賀 正一
九州大学大学院医学研究院 成長発達医学 (小児科)
-
清水 純一
土浦協同病院新生児集中治療科
-
康 東天
九州大学医学部附属病院検査部
-
清水 純一
茨城県厚生連 土浦協同病院 新生児集中治療科
-
大賀 正一
九州大学大学院成長発達医学(小児科/総合周産期母子医療センター)
-
清水 純一
土浦協同病院 新生児科
-
齋藤 可奈
土浦協同病院 新生児科
-
朝田 五郎
土浦協同病院 新生児科
-
浦田 美秩代
九州大学付属病院 臨床検査医学
-
柏森 祐三
九州大学付属病院 臨床検査医学
-
康 東天
九州大学付属病院 臨床検査医学
-
清水 純一
土浦協同病院 周産期センター Nicu
関連論文
- P1-20 強直発作反復と退行を呈し前頭葉焦点を有するてんかん性脳症の一例(病因1,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 中性脂肪,HDL-C,LDL-C測定 (今月の主題 メタボリツクシンドローム健診での注意点) -- (各論--検査前手順の注意点)
- 慢性活動性EBウイルス感染症 : 病態と治療
- 26HP13-8 皮膚組織球症との鑑別が困難であった若年発症サルコイドーシスの非定型例 : 組織球の活性化と増殖(ポスター LCH・HLH・他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 血球貪食性リンパ組織球症の病態解析と治療の進歩 : 症例へのアプローチ
- 難治性EBウイルス関連疾患に対する治療の現況
- HP25-1 汎血球減少と肝脾腫が先行した多発内蔵型若年性黄色肉芽腫の乳児例(ポスター HLH・LCH,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP25-2 日本の家族性血球貪食性リンパ組織球症におけるsyntaxin 11とSNAP23遺伝子異常(ポスター HLH・LCH,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- インスリン様成長因子IIは臍帯血赤血球系前駆細胞の自己分泌成長因子として細胞生存、増殖、成熟へ関与する
- 難治性EBウイルス関連疾患の治療 : 臨床から
- 臍出血に対し外科的処置を繰り返した先天性XIII因子欠損症の1新生児例
- 運動中に発症した中脳周囲非動脈瘤性くも膜下出血の6歳女児例
- B-024 炎症性偽腫瘍,炎症性筋線維芽細胞性腫瘍の臨床病理学的検討(腫瘍, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 25. 脾機能亢進症に対し脾摘術を施行した COACH 症候群の 1 例(第 14 回日本小児脾臓研究会)
- 慢性活動性EBウイルス感染症の長期予後について
- 急性脳症に類似した急激な脳腫脹から臨床的脳死状態となったインフルエンザ菌髄膜炎の4歳男児例
- K-19 乳児重症ミオクロニーてんかん患者の終夜ポリグラフィー : 脳幹機能の検討を主体に
- 26C5-5 小児再生不良性貧血に対する治療研究の到達点と今後の課題(委員会セッション 再生不良性貧血委員会セッション,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 小児医療提供体制の集約化重点化と厚生連病院の役割
- けいれん重積型脳症の臨床的検討
- 第54回 日本病院学会 一般演題 病院全体・地域全体で構築する小児救急医療体制 (第54回 日本病院学会)
- 地域の特性と需要に対応して発展した小児救急医療体制
- 地域に適した小児救急医療体制をめざして
- Ganciclovirによる治療を試みた乳児サイトメガロウイルス肝炎の2例
- C-32 小児科病棟における新生児けいれん : 日齢 7以降に発症した症例の検討
- 日本における若年型慢性骨髄性白血病 : 小児CML研究会調査報告
- Diamond-Blackfan 貧血の全国調査 : その疫学と治療反応性について
- SIRS (systemic inflammatory response syndrome), ARDS (acute respiratory distress syndrome) (特集 免疫異常症の臨床) -- (免疫異常あるいは免疫不均衡が基盤にある疾患)
- HP25-4 骨髄非破壊的前処置による同種骨髄移植を行った家族性血球貪食性リンパ組織球症の1例(ポスター HLH・LCH,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- プロテインS活性低下を示した血栓症患者に見出された変異型プロテインS分子の機能解析
- 二相性の経過をとり, けいれん再発直前のMRIが正常であったヒトヘルペスウイルス(HHV)6による急性脳症
- 1大学病院で4年間に分離されたIMP-19およびIMP-1型メタロ-β-ラクタマーゼ産生 Acinetobacter baumannii の薬剤感受性と分子疫学的解析
- RISTにより経過良好の頻回再発家族性血球貪食症候群の1女児例
- 酸性条件下で凝集沈澱するIgG_4-λ型M蛋白が引き起こしたアルブミン測定への影響
- アルブミンが総蛋白よりも高値を示した異常解析例
- 顆粒球輸血の考え方 : アンケート調査の結果から
- 調節性T細胞としての臍帯血CD25^+CD4^+ T細胞の機能解析
- 早期産児の臍帯血Tリンパ球の IL-2 receptor α 鎖の発現
- Respiratory syncytiumウイルス感染を契機に発症した多発筋炎の1乳児例
- 著明な microheterogeneity を示したγ_3H鎖病蛋白の解析
- P1-03 脳腫瘍が疑われた結節性の形成異常を合併した片側巨脳症の1例(病理,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O2-22 West症候群における酸化ストレスの検討(生化学2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 26HO3-4 日本における血球貪食性リンパ組織球症の臨床像と予後 : 日本血球貪食症候群研究会のアンケート結果より(口演「リンパ腫・HLH・他」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 成人EBウイルス関連血球貪食症候群5例の検討
- 初感染後早期にEBウイルス感染細胞のモノクローナルな増殖及び血球貪食症候群を来した若年成人2症例
- 血球貪食症候群の遺伝子異常と病態
- 血球貪食症候群に対する造血幹細胞移植 : FHLとEBV-HLHを中心に
- ウイルス関連血球貪食症候群 (最新症候群事典)
- 食用酢の点鼻による吃逆の治療
- 13 内側側頭葉てんかん患者の48時間以内の脳波ビデオモニタリング検査からわかること(第2回日本てんかん学会九州地方会)
- 早産児における出生時と1生月の血清プロヘプシジン値
- 極低出生体重児の血清ケモカイン値と神経学的予後の検討
- 髄膜炎に伴う電撃性紫斑病から診断されたヘテロ接合体プロテインC欠乏症
- 当科で経験したプロテインS欠乏症の3例
- 5.SLE に伴う血小板減少症に対する摘脾の適応について(第7回日本小児脾臓研究会)
- E114 WDHA症候群を伴った縦隔神経節芽腫の1例
- Gaucher 病2型における神経生理学的検討 : 病変部位の推定
- 外来患者データを用いた高齢者年齢別基準範囲の推定
- ISO15189認定取得とその取り組み
- 当院で検出された結核菌群52株の菌種同定に関する検討
- cDNAマイクロアレイを用いた臍帯血赤血球系前駆細胞の解析 : インスリン様成長因子IIの高発現について
- プロテインC低値を伴った広範囲脳梗塞の一例
- 早産児における血清プロヘプシジンの推移
- 出血傾向を認めたHLA抗体による新生児同種免疫性血小板減少症(NAIT)の1例
- 出生直後より電撃性紫斑病を発症した先天性プロテインC欠損症の一例
- 先天性貧血 : Diamons-Blackfan 貧血の病態と治療
- タウリンでミトコンドリアは元気ハツラツ?
- 序文
- 低出生体重児の腎の長径に関する検討
- 極低出生体重児における臍帯後期結紮が貧血予防と輸血回避に及ぼす影響
- RecG蛋白質によるヒトミトコンドリアDNAのR-loop構造の解離作用
- 不随意運動出現とともに一時的ながら発作消退をみたacute encephalitis with refractory, repetitive partial seizuresの1例
- 司会のことば
- 7.慢性活動性 EB ウイルス感染症に対する脾摘の効果 : 2例の経験から(第9回日本小児脾臓研究会)
- 小頭症・鳥様顔貌・発育障害および造血不全を伴う新規重症複合免疫不全症の一例
- 先天性骨髄不全症候群 (特集 小児血液疾患の診断と治療--最近の進歩) -- (貧血)
- 未熟児網膜症の発症要因についての統計学的検討
- 酸素ラジカル誘発突然変異に対する防御系とミトコンドリア
- POS-01.バルン拡張術を施行した先天性両側後鼻孔狭窄症の1例(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- リンパ球の活性化制御とパーフォリン--家族性血球貪食リンパ組織球症の成因
- 先天性骨髄不全症候群(CBMFS)の基礎と臨床
- 細菌性髄膜炎のデキサメサゾン療法とサイトカイン (特集 神経系感染症の進歩とその周辺)
- ヒトミトコンドリア DNA 複製開始機構
- 異なる臨床経過を示したロタウイルス性急性脳症の2例
- 2007年に全国72施設から分離された臨床分離株12,919株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- P-115 超低出生体重児に認められた腸間膜の部分的欠損を伴う限局性消化管穿孔の1例(超低出生体重児,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 移植・免疫抑制剤に伴うリンパ増殖性疾患 (特集 EBウイルス(EBV)とリンパ網内系疾患)
- 佐賀県における抗菌薬耐性菌の検出状況とその伝播に関する研究
- 早産児慢性肺疾患における neutrophil gelatinase-associated lipocalin (NGAL) の検討
- ISO 15189を活用した検査過誤防止と予防のための取り組み
- ノカルジア菌分離症例9例の細菌学的分類と臨床背景の検討
- 新生児における鉄恒常性とヘプシジン
- 新生児期から汎血球減少と肝脾腫が先行した多発内臓浸潤型若年性黄色肉芽腫の1例
- 新規CIAS1遺伝子異常を認めた Neonatal Onset Multisystem Inflammatory Disease の一例
- 遺伝性血球貪食症候群の発症機序 (特集 血球貪食症候群の病態と治療update)
- 臀部血管腫に伴う Kasabach-Merritt 症候群を疑われた新生児プロテインC欠損症の1例
- 双胎妊娠における試験経腟分娩の成績と新生児予後
- 抗菌薬投与により治癒し得た再発性肝膿瘍を合併した慢性肉芽腫症の一例
- 同定に苦慮した Clostridium botulinum による乳児ボツリヌス症の1症例