HP25-2 日本の家族性血球貪食性リンパ組織球症におけるsyntaxin 11とSNAP23遺伝子異常(ポスター HLH・LCH,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児がん学会の論文
- 2005-11-25
著者
-
石井 榮一
佐賀大学・医学部・小児科
-
上田 育代
京都府立医大・小児科
-
大賀 正一
九州大学・小児科
-
西 眞範
佐賀大学・医学部・小児科
-
尾形 善康
佐賀大学・医学部・小児科
-
森本 哲
京都府立医大・小児科
-
原 寿郎
九州大学・小児科
-
今宿 晋作
高砂西部病院・小児科
-
石井 榮一
愛媛大学大学院医学系研究科小児医学
-
森本 哲
京都府立医科大学小児科
-
上田 育代
京都府立与謝の海病院小児科
-
西 眞範
佐賀大学小児科
-
今宿 晋作
高砂西部病院小児科
-
西 眞範
佐賀大学医学部附属病院小児科
-
西 眞範
佐賀医科大学 小児科
-
尾形 善康
佐賀大学・小児科
-
大賀 正一
九州大学大学院成長発達医学
-
大賀 正一
九州大学 大学院医学研究院病態制御内科学
-
大賀 正一
九州大学成長発達医学
-
大賀 正一
九州大学大学院医学研究院 成長発達医学 (小児科)
-
石井 榮一
佐賀大学 医学部小児科
-
石井 榮一
愛媛大学医学部小児科学
-
原 寿郎
九州大学病院 小児科
-
石井 榮一
愛媛大学医学部小児科
関連論文
- MS23-8 ハイリスク鶏卵アレルギー児の除去食解除の試み : 上手に卵を食べるには(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療3,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- HP4-4 新生児白血病の臨床像と予後(ポスター 施設共同研究,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 慢性活動性EBウイルス感染症 : 病態と治療
- 26HP13-8 皮膚組織球症との鑑別が困難であった若年発症サルコイドーシスの非定型例 : 組織球の活性化と増殖(ポスター LCH・HLH・他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 血球貪食性リンパ組織球症の病態解析と治療の進歩 : 症例へのアプローチ
- 難治性EBウイルス関連疾患に対する治療の現況
- HP25-1 汎血球減少と肝脾腫が先行した多発内蔵型若年性黄色肉芽腫の乳児例(ポスター HLH・LCH,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP25-2 日本の家族性血球貪食性リンパ組織球症におけるsyntaxin 11とSNAP23遺伝子異常(ポスター HLH・LCH,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- インスリン様成長因子IIは臍帯血赤血球系前駆細胞の自己分泌成長因子として細胞生存、増殖、成熟へ関与する
- 難治性EBウイルス関連疾患の治療 : 臨床から
- 当院で経験した血液培養陽性の小児がん患者からの考察
- BCG接種後高熱と結核疹を認め冠動脈瘤を合併した1乳児例
- 慢性活動性EBウイルス感染症の長期予後について
- OP35-1 成人前期における小児白血病患者の社会的自立意識と就業体験の検討(1) : 社会的自立意識の特徴(ポスター 支援3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP35-2 成人前期における小児白血病患者の社会的自立意識と就業体験の検討(2) : 就業体験(ポスター 支援3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 血清中EBVゲノムコピー数の経時的定量測定が治療効果の判定に有用であった Epstein-Barr ウイルス関連血球貪食症候群の2例
- NK活性低下と家族性血球貪食性リンパ組織球症(FHL)
- 小児ランゲルハンス細胞組織球症に対する多施設共同治療研究 : プロトコールJLSG-96による治療成績
- 高度の溶血性貧血をきたした低力価寒冷凝集素症の1例
- 単一臓器型ランゲルハンス細胞組織球症の治療
- 血球貪食症候群の病因と診断・治療上の問題点
- 血液内科での成人型初期治療後に小児型化学療法を行った思春期急性リンパ性白血病(ALL)の6例
- 強化療法中に短期精神病障害を発症した年長児急性リンパ性白血病の1例
- 造血幹細胞移植後の移植片対宿主病に対する infliximab の投与効果
- 学術 ランゲルハンス細胞組織球症(LCH)の治療に関する最近の進歩
- HO7-1 血液内科で初期治療後に小児型化学療法を継続した思春期急性リンパ性白血病(ALL)の6例(口演 ALL1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP11-4 膵局所動注療法を行ったL-Asparaginaseによる重症急性膵炎の1例(ポスター ALL1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 自家末梢血幹細胞移植が奏効した肺浸潤を伴う再発 Hodgkin 病の1例
- 同種造血幹細胞移植直前の重症感染症に対する顆粒球輸血
- B細胞性急性リンパ性白血病寛解8年後に Brown-Sequard 症候群で発症した胸髄神経鞘腫の一例
- 臍帯血移植早期生着不全後に HLA-A, HLA-DRB1 の2抗原不一致の母親から非 T 細胞除去骨髄移植を行い生着を得た小児急性リンパ性白血病
- 出血性卵巣嚢胞から腹腔内出血をきたした慢性特発性血小板減少性紫斑病の1例
- リンパ球幼弱化試験のコントロール値が活動性の指標となったJMMLの3例
- 造血幹細胞移植における心機能障害の評価 : ^I-BMIPP (beta-methyl-iodophenyl-pentadecanoic acid) 心筋シンチグラムを中心に
- 非血縁者間骨髄移植後に発症したEBウイルス関連リンパ増殖症にドナーリンパ球輸注を施行した hypoplastic MDS の1例
- 26HP19-6 ハイドロキシウレアによる骨髄抑制療法を必要とした症候性本態性血小板血症の小児例(ポスター 血小板,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP6-4 AraC大量療法を遂行しえたモザイク型Down症に伴う急性巨核球性白血病の1例(ポスター AML1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP24-2 小児の顔面腫瘤性病変の鑑別診断 : 自験4例の考察(ポスター 症例1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP19-2 急性骨髄性白血病の化学療法中にreversible posterior leukoencephalopathy syndrome(RPLS)をきたした女児例(ポスター AML3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 26C5-5 小児再生不良性貧血に対する治療研究の到達点と今後の課題(委員会セッション 再生不良性貧血委員会セッション,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 小児の不定愁訴・不適応徴候と親子関係
- P017.術前化学療法後に摘出した巨大肝芽腫の2例(第45回日本小児外科学会九州地方会)
- HO10-3 MLL遺伝子のpartial tandem duplicationを認めたt(11;17)(q23;q12-21)急性骨髄性白血痛の1例(口演 AML,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 真菌性肺炎を合併しミカファンギンが有効であった急性骨髄性白血病の1例
- 非血縁者間骨髄移植後 TLS/FUS-ERG mRNA が消失したにもかかわらず再発を来したt(16;21)(p11;q22)-AML(M7)
- 26HP1-4 骨髄非破壊的前処置による非血縁臍帯血移植が奏効したG-CSF治療抵抗性Kostmann症候群の1例(ポスター 造血幹細胞移植4,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- HP22-4 再燃を繰り返しているextranodal NK/T cell lymphoma,nasal typeの一例(ポスター リンパ腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 26HO6-3 小児AML99再発例の検討(口演「AML」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HO4-1 偽性血小板減少を呈したFechtner症候群の兄弟例(口演「凝固・血小板」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP16-1 長期入院中の小児白血病患児への心理的援助 : プレイ・セラピーの適用に関する考察(ポスター 支援,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP7-2 真菌性心内膜炎を合併した進行神経芽腫の1例(ポスター 神経芽腫7,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 12.偶然に肝内の多発性腫瘤で発見された乳児神経芽腫の1例(第34回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- 佐賀県における乳幼児突然死の疫学 その2 死亡小票昭和61年〜平成5年
- 26HO6-1 網羅的遺伝子発現解析により明らかとなった単球系AML(FAB M4/M5)における乳児例と小児例の違い(口演「AML」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 寛解療法導入中に深部静脈血栓症を併発したステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の1例
- 乳児白血病の発症機序とその治療 (造血器腫瘍--基礎・臨床領域における最新の研究動向) -- (臨床編 特論)
- 25EL13 家族性血球貪食性リンパ組織球症(FHL)の異質性(教育講演13,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 家族性血球貪食性リンパ組織球症(FHL)の異質性
- ランゲルハンス細胞組織球症 (小児の治療指針) -- (血液・腫瘍)
- 新生児の白血病
- HO6-2 ブスルファン血中濃度を指標とした小児急性白血病の造血幹細胞移植(口演 造血幹細胞移植2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- TPO受容体 (c-mpl) 異常と先天性無巨核球性血小板減少症
- 新生児の白血病とTAM
- 乳児白血病の発症機序とその治療成績
- 小児白血病の成因
- 乳児急性リンパ性白血病における化学療法の成績と今後の展望 : 乳児急性リンパ性白血病は化学療法で治療できるか?
- 26HO3-4 日本における血球貪食性リンパ組織球症の臨床像と予後 : 日本血球貪食症候群研究会のアンケート結果より(口演「リンパ腫・HLH・他」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 血球貪食症候群の遺伝子異常と病態
- 小児医学最近の進歩 家族性血球貪食症候群の遺伝子異常と臨床像
- 話題 MUNC13-4遺伝子異常による家族性血球貪食症候群
- 血球貪食症候群
- 血球貪食症候群の病態と治療 (特集 小児血液疾患における治療法の進歩)
- 副甲状腺機能低下症の治療により統合失調症様症状が改善し22q11.2欠失症候群の1例
- 分泌顆粒の異常と血液疾患
- 乳児白血病研究の進歩
- 乳児期発症の急性リンパ性白血病に対するMLL遺伝子再構成の有無による層別化治療
- PO-030 NSE高値を認めたWilms腫瘍の2例(腫瘍(神経芽腫・腎芽腫・黒色腫・甲状舌管),ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 臨床講義 慢性肉芽腫症
- 非対称性子宮奇形に伴う留血腫による腹痛を呈した2例
- 血球貪食性リンパ組織球症(HLH)--汎血球減少の観点から (特集 臨床に役立つ貧血治療の実際)
- ケトン食療法導入が困難であった難治てんかん女児例の検討(一般演題,第2回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- β-Dグルカン値の軽度上昇を伴った先天性皮膚カンジダ症の1例
- 母体に対する夫リンパ球免疫療法が関与したと考えられた抗HLA抗体による新生児同種免疫性好中球減少症 (alloimmune neonatal neutropenia : ANN) 例
- 血小板減少 (特集 子どもの臨床検査--症候から診断・治療へ) -- (症候からみる臨床検査の進めかた)
- 細胞質分泌顆粒の分子機構とその異常
- 突発性発疹後にHHV-6持続感染によると考えられる慢性肝障害を来たした乳児例
- 無症候性深部静脈血栓を来たした超重症児の2例
- 重症心身障害児におけるセレン欠乏症とその治療
- 重症心身障害児への経鼻十二指腸栄養カテーテルのベッドサイドでの挿入法の使用経験
- 寛解導入療法直後に L-asparaginase による脂肪性肝炎をきたした急性リンパ性白血病の1例
- 経管栄養施行中の重症心身障害児における二次性カルニチン欠乏症の検討
- 下部消化管内視鏡検査で好酸球性直腸炎と診断し食物過敏性直腸炎が疑われた一例
- 小児EBウイルス関連リンパ増殖症の病態と管理 (特集 ウイルス感染による造血器疾患の病態と治療)
- 血球貪食症候群 : 病態研究の現状と展望 (現代医学の焦点(356))
- 小児急性リンパ性白血病に対する治療指針
- 血球貪食症候群の病態と治療の新たなる展開 (特集 血球貪食症候群の病態と治療update)
- MLL遺伝子再構成に基づく乳児急性リンパ性白血病の治療戦略
- 経母乳的抗原摂取によりアナフィラキシーショックに陥った4か月例
- 小児医学最近の進歩 血球貪食性リンパ組織球症(HLH)の診断と治療に関する最近の進歩
- 薬剤による血球貪食症候群 (特集 薬剤に誘発される血液疾患)