反応工学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-05
著者
-
外輪 健一郎
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部先進物質材料部門
-
筒井 俊雄
鹿児島大学大学院理工学研究科化学生命・化学工学専攻
-
尾上 薫
千葉工業大学工学部生命環境科学科
-
宮本 学
岐阜大学・工学部
-
岸田 昌浩
九州大学大学院工学研究院
-
尾上 薫
千葉工大・工
-
榎本 尚也
九州大学
-
尾上 薫
千葉工業大学工学部
-
齊藤 丈靖
大阪府立大学 大学院工学研究科
-
加藤 勝美
福岡大学工学部化学システム工学科
-
加藤 勝美
福岡大学工学部
-
榎本 尚也
九大
-
榎本 尚也
九州大学大学院工学研究院応用化学部門
-
西山 覚
神戸大学大学院
-
宮本 学
岐阜大学工学部
-
齊藤 丈靖
大阪府立大学大学院工学研究科
-
西山 覚
神戸大学大学院工学研究科
-
西山 覚
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
筒井 俊雄
鹿児島大学工学部
-
筒井 俊雄
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
外輪 健一郎
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
齊藤 丈靖
大阪府立大学大学院工学研究科化学工学分野
-
筒井 俊雄
鹿児島大学
関連論文
- 木質ペレットの製造に関する原単位および推算式の検討
- CO_2/NH_3気泡を用いたCaCO_3の反応晶析 : 気泡径およびCO_2/NH_3モル比が結晶多形に及ぼす影響
- 均一化と不均一化のすすめ
- 徳島大学でのベンチャー支援と起業事例
- No.74 無灰炭製造プロセスにおける水銀分配挙動と存在形態(灰・微量金属(3))
- 直流パルス放電場での二酸化炭素の分解反応に対する音波の照射効果
- 誘電体バリア放電プラズマ法によるメタンの転換反応 — マイクロ波プラズマ法との比較 —
- シリカで被覆された炭素担持Pt 触媒の調製と有機ハイドライド脱水素触媒への応用
- 微結晶の付着現象による結晶成長速度向上の検討(第2報) : 結晶表面粗さおよび微結晶の発生由来が結晶成長速度に与える影響の検討
- 反応工学
- 白金担持ゼオライト膜によるCO選択的酸化除去 (特集 触媒機能を有する膜の反応分離への応用の現状)
- 工業触媒を用いた微粉流動層における粉体構造破壊強度と粒子飛び出しフラックスに対する超微粉添加の影響
- カルシウムおよびストロンチウムヒドロキシアパタイト担持バナデート触媒によるプロパンの酸化脱水素反応
- 屈曲構造を持つマイクロ流路における流体挙動とそのシミュレーション
- プラズマ直接加熱による触媒層温度変化がカーボンナノチューブの生成に及ぼす影響
- 水酸化ナトリウムを用いたアルカリ賦活法によるバイオマス由来構造をもつ活性炭の製造と電気二重層キャパシタへの応用
- メタンからマイクロ波プラズマ法およびアセチレン/水素熱分解法により生成したカーボンナノチューブの比較
- 古くて新しい海水資源「地下かん水」!?
- マイクロ波プラズマ加熱を用いたアルカリ賦活法による活性炭の製造
- マイクロ波プラズマ反応を用いたバイオマスの転換(放電・プラズマを用いたプロセスの新展開)
- 水酸化ナトリウムを用いたアルカリ賦活法によるフェノール樹脂からの活性炭の製造
- マイクロ波プラズマ/固体触媒複合法によるメタンの転換
- 地熱発電用ミストセパレータにおける流動特性と液滴捕集効率の検討
- 微結晶の個数比が塩化ナトリウム種晶の成長現象に及ぼす影響
- プロパン酸化脱水素触媒マグネシウムピロおよびオルトバナデートの51V MAS NMRおよびXAFSから観測したレッドクス挙動(希土類系物質の精密合成,形態制御および機能物性)
- マイクロ波プラズマ場・非プラズマ場を利用した材料プロセッシング
- 微結晶の付着現象による結晶成長速度向上の検討(第2報)結晶表面粗さおよび微結晶の発生由来が結晶成長速度に与える影響の検討
- オゾンマイクロバブルの水質浄化への応用
- マイクロ波で変成したメタンを用いた真空浸炭プロセスの開発
- 気-液系濃度不均一場を利用した炭酸塩微粒子の製造
- 反応工学
- 千葉県「地下かん水」より産出する資源(メタン・ヨウ素・フルボ酸)の高度利用
- 熱拡散反応管のスケールアップ因子がメタンの転換反応特性に及ぼす影響
- アルカリ賦活法による褐炭・風化炭からの活性炭製造
- 微細気泡法を用いたCO_2ハイドレートの製造
- CO2微細気泡を用いた反応晶析法による微粒炭酸塩の製造 (特集 資源利用化学の新展開)
- 過飽和溶液中の食塩微結晶割合が結晶成長速度に及ぼす影響
- 食塩晶折装置形式が有効核発生速度と平均結晶成長速度へ及ぼす影響--初期溶液組成変化におけるNaClの核化・結晶成長の検討
- 気-液-固系での炭酸カルシウムの溶解・晶析技術に対するマイクロバブル法の適用
- 食塩晶析装置形式が有効核発生速度と平均結晶成長速度へ及ぼす影響 (プロジェクト研究(理工学:2年度) 食塩晶析工程の高効率化)
- 多成分水溶液系の平衡論を考慮した炭酸カルシウムの反応晶析
- 食塩晶析装置形式が有効核発生速度と平均結晶成長速度へ及ぼす影響 (プロジェクト研究(理工学:初年度) 食塩晶析工程の高効率化)
- CO_2マイクロバブルを利用した炭酸カルシウムの反応晶析
- CO2マイクロバブルを用いた塩の溶解・晶析技術の開発
- 反応工学
- 中国四国支部発 中四国若手CE会
- 封着加工用バナジウム系鉛フリーガラスの平面蛍光管への応用と特性評価
- 電場応答機能を有する液晶マイクロカプセルの開発
- メタンマイクロ波プラズマによるヤルーン炭の転換反応 -原炭中元素の生成物への分配-
- 反応工学
- 熱拡散反応場を用いたメタン脱水素カップリング反応器の設計
- 誘電体バリア放電プラズマ法によるメタンの転換反応 : マイクロ波プラズマ法との比較
- 廃棄物系バイオマス転換におけるゼロエミッションケミカルプロセスの開発
- マイクロリアクターへの計算流体力学の応用
- マイクロチャンネル内におけるスチレン・メタクリル酸メチル共重合
- ダイレクトコンタクトを考慮した流動層逐次反応モデル
- 風化炭およびトロピカルピートからアンモニア抽出したフミン酸の性状
- 反応場の工学
- 触媒反応工学
- 身のまわりの化学工学 : 層流で困ったはなし
- 「海水淡水化技術の現状と将来」を終えて
- 触媒反応の温度周期操作技術
- 温度周期操作を利用した反応制御技術の実験的検討
- 食塩晶析工程における所要エネルギー量最小化の検討
- 温度周期操作による不均一触媒反応の制御
- マイクロチャンネル内に形成した液滴内の流体挙動とシミュレーション
- 空気分離用ゼオライト膜の開発 (特集 大きな可能性を秘めた研究開発)
- 触媒プロセス強化のためのマイクロリアクター
- ゼオライト-CoMo/Al_2O_3 触媒を用いた 4,6-ジメチルジベンゾチオフェンの脱硫
- 白金族元素担持炭素棒発熱体を用いた熱拡散反応管によるメタン脱水素カップリング反応
- 熱拡散効果を利用したメタンの脱水素カップリングにおける発熱体の比較
- 特集「海のエネルギーシステム」
- 2010年の学会運営と活性化に関する提言
- ゼオライト触媒/ゼオライト分離膜/ナノポーラス材料 (特集 フレッシュマンのための「ナノテク・キーワード」--ナノテク活用技術の流れを読む)
- 二種の触媒粒子を混合した場合の流動化状態低下に関する検討
- 流動触媒反応器と気固接触技術 (特集 流動層技術の方向性)
- 物理モデルによる晶析装置の設計の動向
- 特集「流動接触反応技術の新たな展開」によせて-最近の動向と展望
- 熱拡散反応管を用いたメタンの脱水素カップリング反応に及ぼすアルゴンの共存効果
- 水ガラスを分散剤としたペロブスカイト型LaFeO_3微粒子の調製
- 流動層熱分解における多孔質粒子の容量効果による重質油の軽質化
- 5-1.マイクロ波プラズマ反応器を用いたメタンからC_2化合物製造のプロセス設計(天然ガス科学,Session(5)天然ガス)
- マイクロリアクタの研究動向と熱化学への応用 (新春企画 近未来テクノロジー"マイクロ化学プラント"の可能性)
- プロセス化学と化学工学と医薬品製造
- プロピレン生産のための高過酷度FCCプロセスの開発 : 触媒開発と反応条件の最適化
- 塩化ナトリウム晶析操作への微細気泡の導入効果
- 気-液系濃度不均一場を利用した炭酸塩微粒子の製造 : マイクロ波の照射効果
- 海水溶存資源の総合的利用技術
- マイクロリアクタ開発におけるシミュレーションの役割 (特集 マイクロ化学プロセスの展望)
- マイクロリアクタを用いた触媒反応 (特集 マイクロリアクタ--その応用から商業化まで)
- 編集後記
- 中国四国支部
- 微細な気-液界面での局所過飽和の推定 : 貧溶媒晶析における多形変化の利用
- 赤穂海浜公園および海洋科学館の見学と塩作り体験
- 創立60周年に向けての学会の取り組みについて
- 酸素加圧下重金属非修飾パラジウム触媒によるプロピオンアルデヒドからプロピオン酸メチルへの酸化的エステル化反応
- 微結晶生成を利用した塩化ナトリウムの新規晶析法の開発
- マイクロリアクターの特性と工業化の進展
- 海の資源・エネルギー・環境 : 海水科学の魅力と学会の貢献
- 芸術家の目