在宅高次脳機能障害患者の介護者の精神的健康度と介護負担感を含む関連因子の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-12-15
著者
-
元村 直靖
大阪教育大学メンタルサポートチーム
-
鈴木 雄介
近畿大学医学部附属病院 リハビリテーション部
-
元村 直靖
学校危機メンタルサポートセンター
-
元村 直靖
Department Of Health Science Osaka Kyoiku University
-
元村 直靖
大阪教育大学
-
元村 直靖
大阪教育大学大学院健康科学専攻
-
元村 直靖
大阪教育大学健康科学
-
元村 直靖
大阪教育大学大学院健康科学
-
元村 直靖
大阪教育大学健康科学専攻
関連論文
- 子どもの交通事故・犯罪被害発生分布と土地利用との関係
- 統合失調症をもつ長期入院患者の首尾一貫感覚・精神健康・主観的健康統制感の調査
- 大阪教育大学附属池田小学校事件における危機介入と授業再開までの精神的支援活動
- アルコール症患者における自律神経障害 : 心電図R-R間隔変動係数による検討(第1報) : 第12回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- 米国ロサンゼルス市LAUSDにおける学校危機管理の取り組み
- O1-D-16 児童の不安傾向と自動思考について(小児・思春期,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 子どもの交通事故と犯罪被害発生率と密度の地域差
- 高齢者における坐位動作の運動解析(自然科学系)
- 大阪教育大学附属池田小学校事件における精神的支援の一年
- 急性期脳卒中リハビリテーション患者の退院転帰の関連因子 : FIMを用いた関連要因分析