慢性アルコール症患者の自律神経障害
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We investigated the coefficient of variation of R-R intervals(CV ratio)in chronic alcoholics to evaluate autonomic nervous function.CV ratio in the patients was significantly lowered compared with that in normal controls.In addition CV ratio of the patients measured within 2 weeks after the cessation of alcohol was lower than that from 4 weeks after the alcohol cessation.However,CV ratio did not correlate with the amount of alcohol drinking.慢性アルコール症患者の自律神経障害の他覚的指標として,心電図のRーR間隔変動係数(CV値)を調査したところ,CV値は慢性アルコール症患者では正常対象群と比較すると低下しており,さらに断酒後2週間以内に検査したものでは,4週間後に検査したものと比較するとより低値を示した。また,アルコール飲酒量とCV値との間には有意な相関は認められなかった。
- 大阪教育大学の論文
著者
-
元村 直靖
Department Of Health Science Osaka Kyoiku University
-
川田 誠一
大阪医科大学神経精神医学教室
-
川田 誠一
Department of Neuropsychology,Osaka Medical College
-
川田 誠一
Department Of Neuropsychology Osaka Medical College
関連論文
- 子どもの交通事故・犯罪被害発生分布と土地利用との関係
- 統合失調症をもつ長期入院患者の首尾一貫感覚・精神健康・主観的健康統制感の調査
- 36.睡眠導入剤服用後に全健忘を来した交代制勤務者の1例(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- アルコール症患者における自律神経障害 : 心電図R-R間隔変動係数による検討(第1報) : 第12回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- O1-D-16 児童の不安傾向と自動思考について(小児・思春期,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 子どもの交通事故と犯罪被害発生率と密度の地域差
- 在宅外傷性脳損傷患者の介護者における精神的健康度と関連要因
- I-G2-8 夜間交代制勤務者の心身健康調査(メンタルヘルスII)(ポスターセッション)
- I-D-27 大学生における睡眠のリズムと生活習慣(臨床心理・睡眠)
- 看護者の健康の及ぼす交代制勤務の影響(第2報) : 心理・社会的側面からの検討
- 看護者の健康に及ぼす交代制勤務の影響(第1報) : 精神科病棟および老人科病棟勤務の看護者について
- 身体的, 心理的ストレスが誘引となり, 痴呆が顕性化したアルツハイマー型痴呆の1例
- 8. 慢性疼痛症の治療経験(第13回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- ID-3 側頭葉てんかん患者にみられたhypergraphiaについて : 脳血管障害例と比較して
- びまん性軸索損傷後に記憶障害を呈した症例への復職に向けた関わり
- メタボリックシンドローム予防の視点からみた生活習慣調査 -看護学生と親との比較-
- 社会的に認識されているジェスチャーとその情動についての検討
- 2007年度 一般研究助成最優秀論文(要約) 子どもの犯罪・交通事故被害を防ぐための広域の安全地図の活用法に関する研究
- 事件・事故後の子どもの心のケア
- 在宅高次脳機能障害患者の介護者の精神的健康度と介護負担感を含む関連因子の検討
- 心に傷を受けた子どもの心理・行動障害 (特集 傷ついた子どものこころを癒す)
- 386 高齢者における大腿骨頸部骨折後の転倒恐怖感(生活環境支援系理学療法6, 第42回日本理学療法学術大会)
- IIE-15 てんかん患者のP300の検討
- ID-2 反復する離人症状・抑うつ気分を呈したてんかんの1例
- II-D-12 いわゆる実体的意識性を呈した側頭葉てんかんの2症例
- 157. インターフェロン治療に関連して精神症状をきたしたと考えられる3例(精神疾患II うつ関連)
- II-D-42 交代制勤務に従事する看護婦の心身の健康におよぼす家庭の意義(ストレスII-職場-)
- I-A-4 夜間交代制勤務者のGHQをもちいた心身健康調査(シンポジウム関連演題(生体リズム))
- 23.ストレスにより発症した睡眠相遅延症候群の1例(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 慢性アルコール症患者の自律神経障害
- 15.事象関連電位(P300)と体温変動により検討を行った周期性傾眠症の1例(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 34.一過性全健忘の発症誘因について(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- アルツハイマー病とアルコール痴呆の事象関連電位
- 失行研究の進歩
- 海外便り 自然災害後のメンタルヘルスの回復と心理社会的支援 : タイでの津波被災後の実践から
- 高齢消化器外科患者におけるリハビリテーションの効果に関する研究ー術後経過,退院後の日常生活,ADL,介護状況におよぼす影響についてー
- 心的外傷からの回復と補完代替療法
- PTSDに対する認知行動療法(ランチョンセミナー,第49回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 脳腫瘍患者の自宅復帰に向けた介護者への支援のあり方--主介護者へのインタビューを通して
- 実用化されている安全地図の特徴と子どもの安全への効用