第5回国際作物科学会議における日本作物学会・日本育種学会共催シンポジウム報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-04-05
著者
-
奥本 裕
京都大学大学院農学研究科
-
奥本 裕
日本たばこ機械製作所
-
平田 豊
東京農工大学一般教育部 生物学
-
近藤 始彦
農研機構作物研
-
近藤 始彦
作物研究所
-
奥本 裕
京大 農
-
平田 豊
東京農工大・国際環境農学
-
平田 豊
東京農工大院
-
平田 豊
東京農工大学大学院農学府
-
近藤 始彦
農研機構・作物研究所
-
奥本 裕
京都大学大学院農学研究科育種学分野
-
近藤 始彦
農研機構
関連論文
- 温暖地向け硬質コムギ品種における中華麺適性と小麦粉特性との関係(品質・加工)
- 1 イネ品種の低リン酸土壌での生育と養分吸収の比較
- アジア在来コムギにおける低分子量グルテニンサブユニットの多様性を利用したグルテン物性の改変
- イネ細粒遺伝子slgホモ系統にみられたトランポゾン 'Sairyu'によるRurm1座の塩基配列多型
- P9-9 イネのホウ素過剰害耐性遺伝子の単離(ポスター紹介,9.植物の無機栄養,2008年度愛知大会)
- 9-16 イネのホウ素過剰害機構の解明とホウ素過剰耐性遺伝子の単離(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 1 イネのホウ素過剰耐性に関する遺伝子の解析(関西支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- P9-18 イネのホウ素過剰耐性のQTL解析(ポスター紹介,9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 高等植物における遺伝子操作とその問題点 (遺伝子の時代)
- 接木雑種ピ-トンの育成と実用化の研究
- Computer Analysis of Graft-Induced Change in Fruit Shape-1-Correlation between Meterological Observations and Fruit Shape in the Progenies from the Graft in Capsicum Annuum L
- Intergeneric Plant Chimera Formation by Tissue Culture Methods in Tomato-Eggplant and Mulberry-Paper Mulberry
- 接木で得られたトウガラシ新系統の遺伝 : III.多節・多側枝性について
- グループ研究集会"変異と環境"について : 接木と変異
- イネ短桿突然変異系統HSgOに見いだされた2種類の有用半矮性遺伝子
- 我が国西南暖地水稲品種の出穂期を支配する遺伝子
- ORFを内在するイネトランスポゾンSairyu (Sairyu-LA)の挿入位置に関する品種間差異
- イネ易変性細粒遺伝子slgとRurml座Sairyu挿入遺伝子との対立性検定
- イネmutatorの育種的利用に関する研究14.組織培養が易変性細粒遺伝子slgの復帰突然変異におよぼす遺伝的効果
- 『「豊かな日本」の病理』を読む
- 大豆の窒素追肥技術 : 第2報 施肥量と施肥位置の効果
- ヨーロッパで行われた植物の分子生物学に関する二つの会議(EUCARPIA と LUNTEREN LECTURES)に参加して
- 21 追肥窒素が大豆の子実収量と蛋白質収量に及ぼす効果について
- P-26 ササニシキ/ハバタキ交配由来CSSLsおよび戻し交配後代を用いたイネのRuBisCOおよび非構造性炭水化物(NSC)に関するQTL解析(日本作物学会第225回講演会)
- 紫カンラン(Brassica oleracea)とパクチョイ(B, campestris)との種間接木キメラ
- キャベツにおける品種間接木キメラ形成
- 接木キメラに関する研究 : I.キャベツ品種間キメラの作出
- スクロースおよびスクロース+ABA前処理時に吸収した炭素のトルコギキョウ切り花における分布と転流
- ダイコンとキャベツとの属間キメラの栄養繁殖後代で認められた新しいタイプの出現とその特徴
- 2007年におけるイネの不稔発生の実態調査(2007年の夏季高温が水稲に及ぼした影響,ミニシンポジウム(3),日本作物学会第225回講演会)
- 73 出穂期の窒素追肥が背白粒の発生とその動態に及ぼす影響(品質,日本作物学会第225回講演会)
- イネ晩生遺伝子E_1, E_2, E_3に関する台中65号およびその早生同質遺伝子系統の解析
- 我が国東北・北陸地域水稲品種の出穂期を支配する遺伝子
- コムギにおける極早生突然変異の誘発 : 人為突然変異の利用に関する育種学的研究XVII
- カンキツ属種間キメラにおける遺伝的相互作用
- カンキツにおけるキメラ研究 I 川野夏ダイダイと福原オレンジのキメラ関する形態的特徴
- アミロース含有率がうるち米よりやや低い水稲「岩南28号」の特性
- 51 水稲「ミルキークイーン」のアミロース合成の温度反応性に関する解析
- 74 登熟期の低温がイネ胚乳のアミロース含有率およびデンプン合成関連酵素活性に及ぼす影響
- 56 ササニシキとハバタキ由来の籾数増加QTLを導入した準同質遺伝子系統群の圃場条件における収量とその制限要因(光合成・呼吸・物質生産・代謝・分配・蓄積,日本作物学会第226回講演会)
- 13 水稲の光合成速度に関与する形質の遺伝子座の推定 : ササニシキ/ハバタキ染色体断片置換系統を用いて
- ゲノム情報を用いたイネの収量性改善 : BioAsia 2007(タイ・バンコク)における日本育種学会との共同シンポジウムの開催
- 9-28 低カリウム条件下のイネにおけるナトリウム施用効果の検討(9.植物の多量栄養素,2009年度京都大会)
- 9-1 窒素の利用能力に優れたイネ品種の同定(9.植物の多量栄養素,2009年度京都大会)
- 種属間キメラを利用した変異の誘導と利用
- シガレットの製造・ハンドリング技術(柔軟物体のハンドリング)
- ダイズにおける発芽前冠水抵抗性と低酸素ストレス耐性との関係
- mPing SCARマーカーを用いた新規感光性遺伝子座se14およびse15のマッピング
- 10-12 イネの高温登熟における出穂期同化炭素・窒素の代謝の特徴(10.植物の代謝,2008年度愛知大会)
- 12-1 イネにおける登熟期の高温が同化初期の炭素・窒素の代謝に及ぼす影響(12.植物の代謝成分と農作物の品質,2009年度京都大会)
- 台湾イネ品種台中65号に見出された早生遺伝子の同定
- イネ品種Kasalathの感光性遺伝子座E_1座およびSe-1座に関する遺伝子分析
- 稲作北限地域の不感光性イネ品種に見出されたSe-1座の感光性遺伝子
- P10-3 安定同位体標識法によるイネ登熟期の炭素代謝の解析(10.植物の代謝,2007年度東京大会)
- カンキツリモノイド糖転移酵素遺伝子のアレル構造とマッピング
- カンキツリモノイドUDP-D-グルコース転移酵素遺伝子のミカン亜科内に認められる分子多型
- トランスポゾンMITEによる遺伝子発現調節の可能性
- 大腸菌組換え体タンパク質発現系によるイネPR-3キチナーゼアイソザイムの作用特性の解析
- イネの全PR-3キチナーゼ遺伝子の対立性
- イネ染色体7上の不感光性遺伝子i-Selとelとの対立性
- イネ出穂期遺伝子 E3とHd6との対立性検定
- イネ晩生突然変異系統に見出された基本栄養生長性増大遺伝子 efl-m
- 第5回国際作物科学会議における日本作物学会・日本育種学会共催シンポジウム報告
- 35. ガーナにおける伝統稲作とその課題 : 作物保護の視点から
- はじめに
- 17 栽培条件が陸稲の根系形態におよぼす影響(東北支部講演会)
- 17-7 表層土壌乾燥と下層土からの陸稲の窒素吸収の関係(17.畑地土壌肥沃度)
- 高等植物におけ外来DNAの挙動と形質転換
- わが国イネ品種の出穂性に関する遺伝学的解析 : 11.真珠および田戦捷について
- 人為突然変異の利用に関する育種学的研究 : 50.水稲出穂期突然変異系統の基本栄養生長性および感光性
- 熱帯農業協力における日本側担い手の育成
- 17 イネ多収品種タカナリの収量・窒素利用効率と体内窒素動態(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- ベトナムにおける淡水魚保全の今日的状態と水産資源の持続的開発戦略
- キメラの機構と農業への応用
- ダイズ種子に冠水抵抗性を付与する育種(第39回 近畿作物・育種研究会 公開シンポジウム 自給率の向上に向けて-近畿の現状と今後の課題-)
- 水稲の晩植栽培における問題点と技術的対応策 (被災農地の復興に向けて)
- コムギ極早生変異体の誘発・利用に関する研究 : 1.早生突然変異の誘発
- コムギ極早生変異体の誘発・利用に関する研究 : 2.ゴガツコムギに誘発された極早生突然変異体の生理的および遺伝的特性
- 高温・低日射環境下で登熟した水稲の玄米品質を評価する新たな分類方法
- コシヒカリにおける白濁パターンの異なる乳白粒の温度および炭水化物反応
- 登熟期の高温および遮光処理で発生した水稲玄米のリング型乳白粒の層別デンプン特性
- イネ活性型トランスポゾンmPingのための信頼性の高いトランスポゾンディスプレイ法
- FACE条件が水稲の生産性に及ぼす影響とその品種間差
- 野生イネにおけるminiature inverted-repeat transposable elementsの分布
- イネにおける小胞子期の地下部冷水処理は種子稔性を著しく低下させる
- イネにおけるいもち病感染特異的PR-3キチナーゼ遺伝子の発現およびそのシグナル伝達機構の解析
- 水稲登熟期間の最高気温が不定全米の発生に及ぼす影響
- 稲作への高温ストレスの影響の実態と障害メカニズム
- 水稲品種タカナリの高個葉光合成速度には少なくとも2つの葉身形態を制御するQTLが関与する
- 9 幼植物における耐塩性の水稲品種間差異(日本作物学会関東支部第100回講演会)
- 関東地域における多収水稲の品種特性及び収量ポテンシャル
- 水稲多収品種タカナリの高個葉光合成速度に関与するQTL-GPSのマップベースクローニング
- デンプン蓄積初期におけるイネ胚乳微小組織の網羅的遺伝子発現解析
- 穂の形態形成に関与するQTL領域qSBN1とqPBN6が玄米品質に及ぼす影響
- 登熟期間の高温および日射条件が乳白粒の発生に及ぼす影響
- イネ品種銀坊主に適した高効率アグロバクテリウム形質転換系の開発
- イネユビキチン様タンパク質RURM1の標的タンパク質修飾機能の解析
- 黒ダイズのプロアントシアニジン含量に関与するゲノム領域の同定
- FTおよびELF3のイネにおけるホモログ遺伝子の変異が気孔開度および光合成に及ぼす影響
- 16 都市屋上における水稲栽培技術の確立に向けて(関西支部講演会,2012年度各支部会)