気象要素微少変動による襲雷予測システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-26
著者
-
竹内 伸直
東北大・工
-
本間 規泰
(株)東北電力
-
成田 憲一
宮城職業能力開発短大
-
本間 規泰
東北電力
-
竹内 伸直
秋田県立大学システム科学技術学部
-
竹内 伸直
秋田県立大
-
成田 憲一
雇用能力開発機構宮城センター
-
後藤 幸弘
東北学院大学工学部
-
本間 規泰
東北電力(株)研究開発センター
-
竹内 伸直
東北大 工
-
後藤 幸弘
東北学院大学工学部電気工学科
-
後藤 幸弘
東北学院大学
関連論文
- 我が国の電気事業における落雷位置標定システムで観測された雷性状 : 1992-2001
- 3p-T-11 東北大学ヘリアック装置における磁気面計測(II)
- P109 LLSにより観測された首都圏周辺における落雷頻度分布
- 地震発生時の地表面電荷発生機構
- FDTD法を用いた落雷放射電磁界信号のピーク時間に対する大地の影響の検討
- 自然観測法理論による過渡信号の特性時間検出に関する検討
- 野外観測と室内実験で検出される岩石表面の正帯電
- 散逸性媒質内の音波伝搬解析へのCIP法の適用 : 1次元シミュレーション
- CIP-MOC法を用いた落雷によって発生する電磁界の数値シミュレーション(若手研究者発表会)
- 地中観測室での地震発生時の電磁変動観測信号
- 坑道内における地下空間イオン濃度と静電界の長期連続観測から分かった変動
- 3-03P-20 CIP法による非線形音波伝搬シミュレーション : 1次元の場合(ポスターセッション 3)
- CIP法を用いた特性曲線法による不均一媒質中の電磁波伝搬解析のための境界条件の設定に関する考察
- 多数の平板電極を用いた大気電界観測による大気循環の可視化
- C型CIP法を用いた音場解析に関する検討(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- C型CIP法を用いた音場解析に関する検討
- 自然雷の負極性第1雷撃モデルとしての伝送線路モデル
- 雷放電に伴う双極性パルスの継続時間
- 雲中の放電に伴って観測された水平電界波形
- 地震波伝搬時の大気電気変動信号発生条件の検討
- 12p-L-13 東北大学ヘリアックにおける空間電位測定
- トロイダルヘリアックの揺動に関する研究
- 29p-ZC-4 東北大学ヘリアックにおける磁気アイランド実験(IV)(プラズマ物理・核融合)
- 27a-B-11 東北大学ヘリアックにおける磁気アイランド実験(III)
- 29p-Z-7 東北大学ヘリアックにおける磁気アイランド実験(II)
- 29p-Z-6 東北大学ヘリアックにおけるECHプラズマ(VI)
- 地表面3次元磁界の測定と地震
- 地震波伝搬時の大気中平板電極の電位変動観測
- 仙台市郊外で発生した地震についての電磁変動観測
- 地震波信号による地電位差信号の解析
- 地震波による地表面電位変動
- 地震波伝搬による地電位差変動の発生特性
- 北海道東方沖地震の直前後における雷活動と電位差微小変動信号
- 地中垂直方向の地電位差法による地震波の計測
- 落雷頻度の統計的性質の検討
- 積雪の高電圧パルス特性と絶縁破壊
- 落雷頻度の推定手法に関する検討
- 山の近傍の帰還雷撃から放射される電磁波の伝搬シミュレーション
- 帰還雷撃から放射される電磁波の伝搬シミュレーションの検討
- 風速と地電位差変動の関係
- 冬期日本海地域での気象要素変動と地表面電界の相関関係から推測した雷雲の挙動
- 巻地点1997年度冬季雷観測結果
- 電磁場変動--大気電界微小変動信号の長期観測
- 襲雷現象のモデル化の試み
- 酒田地域における電磁界観測体制の整備
- 佐渡気象ステーションのデータ解析
- 晴天時大気電界微小変動の観測
- 地中垂直方向地電位差信号の特性
- 30p-TG-1 RFPプラズマの緩和モードの転移点に対する圧力効果
- 佐渡多地点気象要素の相関解析による襲雷予測
- 気象要素微少変動による襲雷予測システム
- 地表面電位差の長期観測および地表面静電界との関連(電位差微少変動の特徴解析)
- 冬期日本海でのメソスケール擾乱内に発生する雷雲セルと気象要素の微小変動との相関関係
- 31p-E-11 逆転磁場配位テータピンチの実験
- 落雷位置標定装置の現状とそのデータを用いた落雷頻度マップの作成
- 第10回国際大気電気学会(大阪大会)報告
- 30a-F-4 東北大学ヘリアックにおける磁気アイランド実験
- 30a-F-3 東北大学ヘリアックにおけるECHプラズマ(V)
- 26a-E-13 東北大学ヘリアックにおけるECHプラズマ(IV)
- 4p-T-14 東北大学ヘリアックにおけるECHプラズマ(III)
- 3a-J-12 東北大学ヘリアックにおけるECHプラズマ(II)
- 3p-E6-2 東北大学ヘリアック装置実験
- 3p-E6-1 東北ヘリアックの現状
- 3p-F6-4 ヘリシティーとエネルギーの流れ
- 第9回国際大気電気会議報告 : (サンクト・ペテルブルグ,1992年6月)日本大気電気学会
- LLPシステムによる観測データの統計解析手法の検討
- 1p-GF-4 ダイバーター・プラズマ源(III)
- 襲雷予測手法としてのクラスタリング法の適用性の検討
- 落雷点の分布の解析
- 高速雷カメラによる集中観測
- 東北地域における冬季雷放電路の静止カメラによる観測
- 東北地域LLPシステムの位置標定計算手法の評価
- 29p-ZE-6 ウェープレット変換を用いた電子密度揺動解析(プラズマ物理・核融合)
- テ-タ・ピンチコイル内の電磁界
- テ-タ・ピンチコイル内の準定常静電電位分布とその電界の低減法
- マイケルソン干渉計によるテ-タ・ピンチプラズマ密度分布測定
- テ-タ・ピンチコイル内に置かれた導体の電位
- テ-タピンチプラズマ発生用コイル内の電界分布測定
- 19a-F-12 定常トーラスプラズマ生成の諸条件
- 8p-N-12 定常トーラス装置内のプラズマの振動
- 4a-GE-10 単純トーラス磁場中へのプラズマの拡散
- 1a-C-7 ダイバーター型磁場中での放電
- 7p-S-1 トーラス型テータ・ピンチ予備実験 : Asperator計画
- 磁気流体波の位相速度とプラズマ密度 : プラズマ物理
- 東京周辺における落雷頻度分布の特徴と都市の影響に関する研究
- 雷電流簡易自動記録装置
- 次世代落雷位置標定システムの実用化
- 気象レーダーによる雷雲観測
- 東北地域における磁界による落雷位置標定システムの高性能化
- 新潟県尾神岳地区の雷撃電流観測
- 雷放電路の分布定数回路モデルに関する検討
- 冬季の雷放電電磁界パルス放射源の水平分布
- 東北地方の季節特性を考慮した配電線雷ハザードマップの検討
- 非円形断面高ベ-タト-ラスプラズマの平衡計算
- 冬季の雷放電電磁界パルス放射源の水平分布
- 冬季の雷放電電磁界パルス放射源の水平分布
- 佐渡気象ステーションのデータ解析
- 晴天時大気電界微小変動観測
- 気象要素微少変動による襲雷予測システム
- 3p-H3-2 Taylorモデルからの部分緩和状態の安定限界のずれ(プラズマ物理・核融合(RFP,CT,その他ピンチ))