アルコール依存症治療における認知行動療法の応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本精神神経学会の論文
- 2007-06-25
著者
-
真栄里 仁
独立行政法人国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
樋口 進
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
宮川 朋大
独立行政法人国立病院機構 久里浜アルコール症センター
-
横山 顕
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
宮川 朋大
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
澤山 透
北里大学精神科学
-
澤山 透
北里大学医学部精神科学
-
真栄 里仁
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
米田 順一
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
横山 顕
国立療養所久里浜病院 消化器科
-
赤石 怜
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
米田 順一
独立行政法人国立病院機構久里浜アルコール症センター精神科
-
横山 顕
国立病院機構久里浜アルコール症センター 内科
-
樋口 進
国立病院機構 久里浜アルコール症センター
関連論文
- 飲酒運転に関する神奈川県警察との共同研究より : 常習飲酒運転者とはどういう人か
- 飲酒運転に関する神奈川県警察との共同研究より : 飲酒運転初犯者と常習飲酒運転者との相違について
- アルコール依存症患者の血液・唾液のエタノール・アセトアルデヒド濃度に及ぼすADH1B・ALDH2遺伝子多型の影響
- 精神科外来・デイケア・リハビリ施設における実態と課題
- アルコール依存症男性における飲酒・喫煙・食生活と body mass index との関わりについて
- わが国の成人における問題飲酒、ニコチン依存、インターネット依存、ギャンブル依存の頻度と相互関係
- 社会復帰施設を必要とするアルコール依存症者のスクリーニング基準
- 断酒継続のための支援と社会復帰施設の利用に関する検討
- 職場での多量飲酒者対策としての集団介入プログラムの効果
- 職場での多量飲酒者対策としての集団介入プログラムの作成