7. アルコール依存症者の食道ヨード染色検診でヨード不染を呈した食道非癌病変の4例(<特集>第35回食道色素研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1997-05-01
著者
-
大森 泰
東京歯科大学千葉病院内科
-
高橋 久雄
国立療養所久里浜病院 内科
-
丸山 勝也
国療久里浜病院内科
-
横山 顕
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
丸山 勝也
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
大森 泰
川崎市立川崎病院
-
奥山 啓二
国立療養所久里浜病院
-
許斐 健二
国療久里浜病院内科
-
横山 顕
国療久里浜病院内科
-
松本 道長
国療久里浜病院内科
-
奥山 啓二
国療久里浜病院内科
-
高橋 久雄
国療久里浜病院内科
-
横山 顕
国立療養所久里浜病院 消化器科
-
森 泰昌
慶應義塾大学病理
-
高橋 久雄
独立行政法人国立病院機構 久里浜アルコール症センター内科
-
横山 顕
国立病院機構久里浜アルコール症センター 内科
-
丸山 勝也
国立病院機構久里浜アルコール症センター 内科
関連論文
- 拡大内視鏡による新たな口腔癌診断法
- アルコール依存症患者の血液・唾液のエタノール・アセトアルデヒド濃度に及ぼすADH1B・ALDH2遺伝子多型の影響
- アルコール依存症男性における飲酒・喫煙・食生活と body mass index との関わりについて
- W3-7 T 式リサーバー・シートによる QOL を考慮した切除不能胃癌に対する治療法(第50回日本消化器外科学会総会)
- 特発性門脈圧亢進症に対する脾摘後sepsis syndrome の1例
- 腹腔内出血をきたした骨盤内悪性線維性組織球腫の1例
- II-52 腹膜播種性胃癌の血清・腹水中腫瘍マーカー及び腹水中サイトカインの担癌病態形成への役割についての検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- R1-16 腹膜播種胃癌の腹膜進展予測腫瘍マーカーの検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- G1-11 癌患者におけるSOD酵素活性の変化についての検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- P3-9 胃癌腹膜播種に対する腹腔内留置 T 式シートを用いた抗癌剤投与法(第46回日本消化器外科学会)
- 飲酒とがん (特集 生活習慣病と癌--リスクとその管理)
- 断酒後の飲酒欲求に関する調査 : 食欲と甘い物への欲求、及び喫煙との関連について
- 血清フリーグリセロール(FG)の飲酒マーカーとしての有用性 : 5.9kDペプチドとの比較
- アルコール依存症患者の断酒による骨マーカーの変動と骨修復に関する検討
- B24 実験的ラット肝線維症の改善過程における肝星細胞の関与
- B34 実験的肝線維化における線維化改善の機序 : MMPsとTIMPsの遺伝子発現からの検討
- アルコール依存症患者における骨密度悪化因子と断酒治療に伴う骨改善効果 (第16回(平成20年度) 財団法人骨粗鬆症財団 研究助成に関する成果報告)
- アルコール依存症患者における断酒プログラムの骨修復に与える影響
- アルコール依存症の食道癌患者における慢性萎縮性胃炎と異時性胃癌
- アルコール (特集 特定健診・特定保健指導の実際) -- (保健指導の実施)
- 精神科から見たアルコール依存症の治療
- 口腔癌における発癌要因に関する研究 : 喫煙、飲酒に関する検討
- 頭頸部癌患者の上部消化管内視鏡検査
- 照射後下咽頭癌に対する, 内視鏡的咽喉頭手術(ELPS)による喉頭温存の可能性
- アルコール依存症男性の胃癌のリスクと、H. pylori 感染、慢性萎縮性胃炎、MCV, ALDH2遺伝子型との関連
- 飲酒関連癌とALDH2欠損-大酒家の癌220例における検討
- 7. アルコール依存症者の食道ヨード染色検診でヨード不染を呈した食道非癌病変の4例(第35回食道色素研究会)
- 133 職場でみられる肝機能障害における肥満の関与(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 世話人のまとめ(第35回食道色素研究会)
- 10. O-IIa 型食道癌を疑った炎症性小隆起性病変の1例(第35回食道色素研究会)
- 症例のまとめ : 臨床の立場からみた異形成(第33回食道色素研究会)
- 食道癌患者にはALDH2欠損が多い
- 飲酒関連食道癌の危険因子に関する研究
- 22) 内視鏡経過観察を行った食道表在癌例(主題: 食道表在癌の自然史を考える, 第32回食道色素研究会(第7回食道表在癌症例検討会))
- P-138 アセトアルデヒド曝露マーカーとしてのN^2-ethylidene-dGの有用性(ポスターセッション)
- 飲酒習慣と発癌 (特集 食と生活習慣病)
- アルコールと癌 : 高危険群の特定
- 飲酒と発癌--アルコール代謝酵素との関連 (第1土曜特集 アルコール医学・医療の最前線) -- (アルコールの身体作用:アルコール関連臓器障害)
- アルコールと消化管がん
- アルコールに関連したがんの性差 (特集 アルコールの功罪と性差)
- 飲酒家の口腔咽喉・食道・胃の発癌リスク
- どのような飲酒者が口腔咽喉食道に発がんしやすいのか
- アルコール依存症患者における骨粗鬆症の頻度と断酒治療に伴う修復過程(2年目)とアセトアルデヒド脱水素酵素多型によるアルコール代謝の骨に与える影響 (第17回(平成21年度)財団法人骨粗鬆症財団 研究助成に関する成果報告)
- 飲酒の習慣と発がん (特集 生活習慣病をめぐる最近の話題--産婦人科医に必要な知識)
- アルコール依存症男性における飲酒・喫煙・食生活と body mass index との関わりについて
- 非B非C大酒家肝細胞癌におけるALDH2、ADH2遺伝子関与の検討
- 飲酒とがん (特集 飲酒が関連する疾患に内科医はどう対応するか)
- 中・下咽頭, 下咽頭食道接合部表在癌に対する内視鏡治療
- 1099 無症候性アルコール性心筋障害に於ける弛緩能
- 血清フリーグリセロール (FG) の飲酒マーカーとしての有用性
- アルコール依存症者における味覚障害の評価
- 喫煙と消化器疾患 (特集 喫煙と内科疾患--エビデンスと対策) -- (喫煙の健康影響--エビデンスとメカニズム)
- アルコール依存症治療における認知行動療法の応用
- 内視鏡を用いたアルコール症患者の大腸癌検診 : 飲酒と喫煙、ALDH2遺伝子型の影響
- 大量飲酒者におけるアルコール性膵炎の発症頻度
- 再飲酒予防トレーニング : 難治性アルコール依存症患者の Coping Skills Training による短期集中型入院治療の試み
- 抗酒剤治療の問題点-シアナミドとジスルフィラムによる肝障害の生化学的検討
- 司会者のまとめ
- SS-1 咽喉頭表在癌診断におけるNBI拡大内視鏡の有用性(特別シンポジウム,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- アルコール依存症者における味覚障害の検討
- アルコール性慢性膵炎とアルコール代謝関連酵素の遺伝子型 : 剖検膵による検討
- 205 広範腸切除により20cmの短腸症候群となった腸間膜動脈血栓症の1例(小腸-1(虚血))
- 24 胃癌腹膜播種に対する経腹腔内腸管癒着防止シート抗癌剤投与法(第43回日本消化器外科学会総会)
- 女性アルコール依存症患者の不妊症診療に関する二、三の知見
- アルコール摂取と血清CDT値
- 女性アルコール依存症患者の婦人科診療に関する二、三の知見 : 第3報
- II-A-4. 食道癌内視鏡集検における食道癌 High Risk Group 設定とその効果(第48回食道疾患研究会)
- アルコール依存症者の肝障害-近年の大酒家肝障害の実態
- 消化器内視鏡拡大観察を行った喉頭結核の1例
- 216. 某事業所における尿3-HYP測定によるがん検診の試み(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 340 某事業所における肝機能異常者のC型肝炎汚染度(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- V1-4 癒着性イレウスの術式の工夫 : 癒着防止用シートを用いて(第39回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡を併用した腰椎前方固定術の小経験
- 226. 職場の肝機能異常者における原因別頻度の検討(健康管理・健康診断,一般講演,第65回日本産業衛生学会)
- 患者,家族からかかりつけ医への質問 どのような人が食道がんにかかりやすいのでしょうか? またその場合どのようなことに注意したらいいのでしょうか? (患者・家族の相談に応える がん診療サポートガイド) -- (食道がん)
- アルコール性肝障害におけるUDCAの使用経験
- II-28. 急性化膿性胆管炎手術後に認めた右肝動脈瘤破裂の1例(第23回日本胆道外科研究会)
- 専門病院におけるアルコール関連問題の一次・二次予防
- 2.アルコール依存症者における胆膵障害の相関-臨床例ならびに剖検例における検討-
- アルコール性肝障害の実験動物モデル
- A-19 実験的肝線維症改善におけるMMPsの関与
- アルコ-ルと消化管障害 (特別企画 アルコ-ルの医学)
- アルコール性肝疾患患者における血清hHGFの測定-肝線維化との相関を中心に-
- 106. 従業員の習慣特性による事業所の健康度判定の試み(健康管理・健康診断,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 中下咽頭癌の診断 (食道癌--基礎・臨床研究の進歩) -- (食道癌の診断)
- VF-003-3 左側結腸の生理学的特徴を重視した縫合不全の少ない低位前方切除術(VF-003 ビデオフォーラム(3)大腸:手術,第111回日本外科学会定期学術集会)
- アルコール依存症者の咽頭展開法とヨード染色法を用いた内視鏡による頭頸部・食道癌検診
- 咽喉頭表在癌に対する内視鏡診断と治療および長期成績 (特集 食道・中下咽頭表在癌の診断と治療)
- 咽喉頭癌に対するELPS : 偶発症・後遺障害の予防対策 ; PGAシートによる被覆法と練習モデルによるELPSトレーニングの試み
- PS-062-5 食道癌根治切除後長期生存例における異時性重複癌(PS-062 食道 悪性-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-061-2 当院における根治的化学放射線療法後の食道癌サルベージ手術例の検討(PS-061 食道 悪性-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-3-8 StageIV胃癌に対する集学的治療(PD-3 パネルディスカッション(3)Stage IV胃癌に対する集学的治療,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-058-3 HER2高発現食道扁平上皮癌細胞におけるFP療法及び分子標的薬Trastuzumabの併用による抗腫瘍効果(SF-058 サージカルフォーラム(58)食道 基礎-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-058-1 進行・再発食道癌における末梢血中循環癌細胞の臨床的意義(SF-058 サージカルフォーラム(58)食道 基礎-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-076-7 上部消化管粘膜下腫瘍に対する低侵襲治療(PS-076 胃 良性疾患,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-071-5 胃癌内視鏡治療後追加胃切除症例の検討(PS-071 胃 縮小手術,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VD-026-2 下咽頭・頚部食道境界部領域の表在癌に対する内視鏡治療(VD-026 ビデオセッション(26)食道 手術手技,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-113-1 食道胃接合部癌におけるセンチネルリンパ節生検の検討(SF-113 サージカルフォーラム(113)胃 センチネル,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-056-4 食道扁平上皮癌におけるCXCL12発現に関する検討(SF-056 サージカルフォーラム(56)食道 基礎-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-12-5 食道癌に対する新しい補助療法効果予測因子の検討(WS-12 ワークショップ(12)食道癌の補助療法効果判定予測に関する諸問題)