断酒継続のための支援と社会復帰施設の利用に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本精神神経学会の論文
- 2007-06-25
著者
-
藤田 さかえ
独立行政法人国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
尾崎 米厚
鳥取大学医学部環境予防医学分野
-
舘内 由江
独立行政法人国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
松下 幸生
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
谷畑 健生
厚生労働省国立保健医療科学院疫学部
-
藤田 さかえ
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
舘内 由枝
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
田所 溢丕
全日本断酒連盟
-
水井 忠訓
全日本断酒連盟
-
樋口 進
国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
松下 幸生
国立病院機構・久里浜アルコール症センター
-
谷畑 健生
国立保健医療科学院
-
尾崎 米厚
鳥取大学 医学部社会医学講座環境予防医学分野
-
尾崎 米厚
鳥取大学医学部 環境予防医学
-
松下 幸生
国立病院機構 久里浜アルコール症センター
-
樋口 進
国立病院機構 久里浜アルコール症センター
-
尾崎 米厚
鳥取大学医学部
関連論文
- 精神科外来・デイケア・リハビリ施設における実態と課題
- わが国の成人における問題飲酒、ニコチン依存、インターネット依存、ギャンブル依存の頻度と相互関係
- 事例研究(16)アルコール関連問題に対するソーシャルワーク実践の課題--生活支援の取り組みを中心とした事例経過の分析から
- 社会復帰施設を必要とするアルコール依存症者数の推計
- 社会復帰施設を必要とするアルコール依存症者のスクリーニング基準
- 断酒継続のための支援と社会復帰施設の利用に関する検討
- 4. 勤労男性における血液流動性と生活習慣・メタボリックシンドロームとの関係(一般演題,第50回中国四国産業衛生学会,地方会・研究会記録)
- 職場での多量飲酒者対策としての集団介入プログラムの効果
- 職場での多量飲酒者対策としての集団介入プログラムの作成
- わが国の一般成人における飲酒運転の実態
- 青少年の健康リスク--とくに喫煙と飲酒について (特集 今,改めて"思春期"を考える--その問題点と対策)
- 青少年の喫煙と飲酒について
- 中高生がタバコを吸わないようなタバコ価格とは
- アルコール依存症患者における断酒プログラムの骨修復に与える影響
- 高齢アルコール依存症に関する多施設共同調査
- 精神科から見たアルコール依存症の治療
- アルコール依存症の病期、治療法による医療費の検討
- 市町村の母子保健計画の策定プロセスと策定後の変化
- アルコール依存症男性の胃癌のリスクと、H. pylori 感染、慢性萎縮性胃炎、MCV, ALDH2遺伝子型との関連
- 介入ツール-飲酒の国民標準表 (成人男女別)- : 第一報
- 3回の全国調査における中学生・高校生の飲酒の減少傾向
- わが国における妊婦の喫煙状況
- ごみ焼却施設周辺におけるダイオキシン汚染に起因する周産期の健康影響
- 先進諸国各国におけるアルコール乱用よって生じる社会費用の比較検討
- 行政保健師による地区活動の今後への期待--OJTの一環として (特集 地区活動のあり方を新たな視点で)
- 日本における青少年飲酒の実態1996, 2000, 2004年全国調査の結果から
- 3回の全国調査における未成年者の飲酒の減少傾向
- 未成年者飲酒問題全国調査結果 : 1996年と2000年調査の比較
- 日本における性感染症サーベイランス : 2002年度調査報告
- 1薬学系大学における学生の喫煙行動と喫煙意識に関する男女間の比較
- 福井県における医師の喫煙行動
- 看護学生の喫煙行動および関連要因に関するコホート研究
- 看護専門学校と看護大学の学生における喫煙行動の比較
- 三重県における看護婦の喫煙行動に関する調査研究
- 教師の喫煙行動及び喫煙防止対策に対する態度
- 看護学生,新人看護婦の喫煙行動関連要因
- 三重県の教職員の喫煙対策に対する態度
- 三重県の教職員の喫煙行動
- 臨床化学検査5項目の基準範囲設定における抽出要素の有用性
- 青少年の薬物使用問題 : 全国中学生意識・実態調査(2004年)から
- わが国の中高生の飲酒行動に関する全国調査--2000年度調査報告
- 中学生・高校生における問題飲酒群の飲酒行動 : 1996年全国調査結果から
- 中高生の飲酒行動に関する全国調査
- 再飲酒予防トレーニング : 難治性アルコール依存症患者の Coping Skills Training による短期集中型入院治療の試み
- 自殺と社会背景としての失業
- 看護婦の喫煙行動に関する調査研究
- 国立公衆衛生院におけるエイズ対策コ-スの紹介と都道府県・保健所におけるエイズ対策の問題点
- 未成年者の問題飲酒促進因子についての研究 : 未成年者の飲酒問題コホート調査5年後の分析
- 国民栄養調査を用いたわが国の成人飲酒者割合,多量飲酒者割合の推計
- 中学生・高校生の飲酒状態, 全国調査結果
- 新しい男性版 (KAST-M) および女性版 (KAST-F) アルコール依存症スクリーニングテスト開発の試み
- 地域高齢者における「閉じこもり」の頻度と指標間の一致度に関する研究
- 若年における喫煙開始がもたらす悪影響 (特集:未成年者への喫煙対策)
- 鳥取県における基本健診受診者のがん罹患に関する研究 : 血清脂質の罹患リスク
- わが国の青少年の飲酒・喫煙行動と親の飲酒・喫煙行動との関連
- 島根県H町の小中学生における親子の生活習慣(第1報)
- 高齢アルコール依存症者の断酒の動機・継続の要因について : 断酒会と専門医療機関のアンケート調査
- 全断連におけるアルコール依存症者の自助
- 日本における性感染症(STD)サーベイランス : 2001年度調査報告
- わが国の中・高校生の喫煙実態に関する全国調査-2-生徒の喫煙に関連する要因
- 1996年度未成年者の喫煙行動に関する全国調査
- わが国における看護婦の喫煙行動
- クロイツフェルト・ヤコブ病の記述疫学
- 東京都におけるHIV感染者数、AIDS患者数の推計と将来予測 : 第一報
- アルコール関連障害の動向 (AYUMI アルコール・薬物関連障害)
- たばこ対策研究の現状と今後の研究課題 (特集 たばこ研究)
- 未成年者を対象とした喫煙対策の世界的動向--Cochrane Database of Systematic Reviewsにおける文献考察 (特集:未成年者への喫煙対策)
- わが国の中・高校生の喫煙者のタバコの入手経路に関する研究
- わが国の未成年者によるタバコ消費量の推計
- 腸管出血性大腸菌O157集団感染事例への保健所の対応 (特集:腸管出血性大腸菌O157集団感染とその対策)
- アルコール依存 (数字で知るこころの問題--何人いるの? どのくらい治るの?) -- (こころの病気とその周辺)
- 各地域で衛生学者を地域保健行政のスーパーバイザーに
- 携帯電話使用と中高生の喫煙行動との関連
- 青少年の喫煙行動の問題
- わが国の成人飲酒行動およびアルコール症に関する全国調査
- わが国の中高生の喫煙行動に関する全国調査--2000年度調査報告
- 日本における性感染症(STD)流行の実態調査 : 2000年度のSTD・センチネル・サーベイランス報告
- 中高等学校の保健体育教師における喫煙率と喫煙防止教育
- 医療機関外来受診者の疲労についての研究
- 慢性疲労は鬱状態および睡眠問題と関連するか
- 飲酒行動の性差 (特集 アルコールの功罪と性差)
- 血管内皮細胞由来一酸化窒素合成酵素(eNOS)遺伝子多型と動脈硬化指標との関連性に関する考察
- 公衆衛生人教育における大学の現状と課題 (特集 公衆衛生の人づくり(2)専門性を支える公衆衛生人教育)
- 青少年の喫煙行動,関連要因,および対策 (特集:未成年者への喫煙対策)
- アディクションと精神保健福祉士--ソーシャルワーカーの課題として (特集 身近にあるアディクション問題と精神保健福祉士)
- わが国の飲酒運転の現状
- ニコチン/喫煙に疾病予防効果はあるか?
- ニコチンないし喫煙の効用は真実か (特集:喫煙と禁煙)
- 平成9年度食品保健特殊技術講習会 食中毒集団発生の疫学調査
- 中・高生における喫煙の実態
- AIDSおよびHIV感染の疫学 (エイズ対策)
- わが国の中・高校生の喫煙実態に関する全国調査-1-中・高校生の喫煙率
- 現場報告:日中両国において未成年者の喫煙防止のために何をすべきか
- 一般住民における喫煙者の健康意識と喫煙行動因子
- 日本における慢性疲労症候群と慢性疲労の疫学 (シンポジウム 疲労マネージメントのための休養のあり方)
- 慢性疲労 (特別企画 疲労の医学)
- 地域でのたばこ対策推進における保健所の役割 (特集 地域におけるたばこ対策の取り組み)
- 中高生の喫煙状況と2010年のタバコの値上げの影響
- 地震災害時および災害後の健康被害について : 阪神淡路大震災を例にとって
- 青少年の喫煙,睡眠障害と精神的健康度:2004年度,全国規模調査の断面調査結果