両性生殖性ニラ (Allium ramosum L.) 二倍体と Rhizirideum 亜属野生種 A. scabriscapum Bois. et Ky. との種間雑種の育成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-04-03
著者
関連論文
- 両性生殖性ニラ (Allium ramosum) 二倍体と Rhizirideum 亜属野生種 A. scabriscapum との種間雑種および戻し交雑第一代の形態特性, アリインおよびメチイン含量の評価
- 両性生殖性ニラ (Allium ramosum L.) 二倍体と Rhizirideum 亜属野生種 A. scabriscapum Bois. et Ky. との種間雑種のさび病抵抗性および (+)-S-allyl-L-cysteine sulfoxide(アリイン)含量の評価
- 高再分化能ハクサイ'Homei'およびキャベツ'松波'小胞子由来再分化植物の染色体数
- ネギの品種内交配および自殖による雄性不稔性の遺伝様式の推定
- 系統集団選抜によるニラ両性生殖性二倍体の生育・外観特性の改良
- 3選抜地での循環選抜に由来するネギ8自殖系統間のダイアレル交配と各選抜地での形質評価による茎葉生重, 葉身長, および葉身長径比の遺伝分析
- ニラの単為発生性に連鎖するDNAマーカーの開発
- 食感測定装置を用いたネギの品種間の食感分類
- PLUGシステムを利用したネギにおけるマーカー開発
- ネギにおける連鎖地図と染色体との対応