保護者から不適切な養育(虐待)を受けている学齢児童に関する研究 : 第2報 兵庫県小学校における教諭の虐待認識と対応システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児保健協会の論文
- 2007-07-30
著者
-
郷間 英世
奈良教育大学障害児教育講座
-
稲垣 由子
甲南女子大学人間科学部総合子ども学科
-
郷間 英世
京都教育大学教育学部発達障害学科
-
郷間 英世
奈良教育大学障害児教育
-
稲垣 由子
甲南女子大学 人間科学部
-
福岡 淑子
兵庫県立神戸特別支援学校
-
戸松 玲子
大阪青山大学健康科学部健康こども学科
-
戸松 玲子
大阪青山短期大学 幼児教育・保育科
-
稲垣 由子
甲南女子大学人間科学部
-
郷間 英世
奈良教育大学障害児医学
関連論文
- 乳幼児期のふたごやみつごを持つ母親の育児負担感の検討
- 軽度発達障害児・者のきょうだいとして生きる ―気づきから青年期の語りを通して―
- 重症心身障害児・者の摂食・嚥下障害に関する検討 : 口唇閉鎖能とむせ・咳き込みとの関連
- 重症心身障害児・者の口腔機能の発達段階と食形態のレベルについての実態調査
- 小児心身症の診療に必要な発達的視点(小児をめぐる心身医学)
- 脳室周囲白質軟化症におけるMRI所見と周産期要因, 神経学的予後との関連について
- 保護者から不適切な養育(虐待)を受けている児童に関する研究 : 盲・聾・養護学校における実態調査
- 学童期に慢性疾患を罹患した大学生の自然体験の有用性に関する研究
- 保育所における気になる子どもの特徴と保育上の問題点に関する調査研究
- 入院中の子どものストレスとその緩和のための援助についての研究 : 第3報 -入院児のストレスに関するインタビュー調査-