保護者から不適切な養育(虐待)を受けている児童に関する研究 : 盲・聾・養護学校における実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-09-30
著者
-
稲垣 由子
甲南女子大学人間科学部総合子ども学科
-
郷間 英世
京都教育大学
-
郷間 英世
京都教育大学教育学部発達障害学科
-
稲垣 由子
甲南女子大学 人間科学部
-
福岡 淑子
兵庫県立神戸特別支援学校
-
戸松 玲子
大阪青山大学健康科学部健康こども学科
-
稲垣 由子
甲南女子大学人間科学部
関連論文
- 発達障害のある子どもの自然体験に関する事例報告--参与観察とバウムテストからの検討
- 小児心身症の診療に必要な発達的視点(小児をめぐる心身医学)
- 幼児期の「気になる子」の養育上の問題点と子どもの行動特徴 : 保育園の巡回相談事例の検討
- 保護者から不適切な養育(虐待)を受けている児童に関する研究 : 盲・聾・養護学校における実態調査
- 学童期に慢性疾患を罹患した大学生の自然体験の有用性に関する研究
- 保育所における気になる子どもの特徴と保育上の問題点に関する調査研究
- 入院中の子どものストレスとその緩和のための援助についての研究 : 第3報 -入院児のストレスに関するインタビュー調査-
- 気管支喘息をもつ子どもの「自然体験」と「生活体験」に関する実態調査
- 入院児のストレスと院内学級における心理的サポート : 兵庫県の院内学級教員に対する調査
- 入院中の子どものストレスとその緩和のための援助についての研究 : 第1報-小児科病棟看護職員による心理的援助についての調査-
- 肢体不自由養護学校における看護師と養護教諭の役割に関する調査
- 幼稚園・保育園における「気になる子」に対する保育上の困難さについての調査研究
- 入院中の子どものストレスとその緩和のための援助についての研究 : 第2報-プリパレーション(心理的準備)について小児科病棟看護職員への調査-
- 子どもの精神的・心理社会的問題への大学病院小児科専門外来の取り組み
- 重症心身障害児(者)の母親仲間がもつ機能の検討
- PA75 バウムテストに現れる神経症サイン項目と原初型の加齢にともなう変化 : 健常児と喘息児についての検討
- 心的外傷後ストレス障害 阪神淡路大震災の経験から (子どもの心のケア--問題を持つ子の治療と両親への助言) -- (各論 子どもの心への対応)
- 保護者から不適切な養育(虐待)を受けている学齢児童に関する研究 : 第2報 兵庫県小学校における教諭の虐待認識と対応システム
- 保護者から不適切な養育(虐待)を受けている学齢児童に関する研究(第1報)兵庫県小学校における児童の実態調査
- 心理的特徴 (小児救急看護に必要な基礎知識と処置技術) -- (覚えておきたい基礎知識)
- 大人の目・子どもの目 子どもと大人の人間関係について
- 大人の目・子どもの目 障害をもった子どもと親
- フォーラム 第22回公開シンポジウム 気むずかしい子どもの子ども学
- 児童養護施設入所児童(3歳〜7歳児)の気質に関する実践的研究
- 児童養護施設で生活する子どもの気質研究 : 3-7歳児を中心として
- 現代幼児の人物画描画発達と気になる子の描画 グッドイナフ人物画検査を用いた検討
- 小児科医と子育て論 (特集 子育て論のこれから) -- (子育て論の現在)
- 育児における"三つ子の魂"の意味 (特集 「三つ子の魂百まで」は本当?)
- 乳幼児期における心の育ち (特集 子どもの心(1)) -- (子どもの心を育む)
- ハイリスク児と虐待 : 児童虐待に至らないために医療は何ができるか
- Q&A(92)児童虐待
- なぜ子どもは親から虐待されるのか (特集・子どもへの虐待を防ぐ)
- 発達行動小児科学と小児保健 (増刊 新しい時代の小児保健活動) -- (3.小児保健と関連領域)
- 現代の子どもの描画発達についての研究 : 保育園幼児のグッドイナフ人物画知能検査による検討
- シンポジウム(4)育児の環境学 (第2回 日本赤ちゃん学会から)
- 第29回公開シンポジウム 遊びから学びへ
- 第35回公開シンポジウム 「子ども学」のすすめ〔含 質疑応答〕
- 第26回公開シンポジウム 病院の子どもたち
- フォーラム 第16回公開シンポジウム 日本の障害児教育の歩み--近江学園の歴史を巡って
- 子ども虐待の発見と対応 (特集 虐待のプライマリ・ケア--子ども虐待・DV・高齢者虐待) -- (子ども虐待)
- 会長講演 子どものまなざしと子どもに寄り添うということ (第90回〔日本小児精神神経〕学会特集号"子どもの発達神経心理学とその臨床")
- 子どもの心の発達支援 (特集 大災害と母子保健) -- (大災害後の中長期的課題)
- 重症心身障害児施設における芸術療法に関する調査