静岡県版電子カルテシステムに基づく地域医療連携を目的とした電子紹介状管理システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-06-06
著者
-
周藤 安造
東海大学大学院開発工学研究科
-
周藤 安造
東海大学開発工学研究科
-
繁田 亜友子
東海大学大学院開発工学研究科
-
原田 雅樹
(株)SBS情報システム地域情報化研究所
-
繁田 亜友子
東海大学大学院総合理工学研究科
-
繁田 亜友子
東海大学開発工学研究科
-
繁田 亜友子
東海大学総合理工学研究科
関連論文
- 診療所電子化システムASMICCの開発 : 画像管理機能を中心として
- 医療情報標準化規格「HL7」と「静岡県版電子カルテシステム」に準拠した診療情報提供書発行システムの開発
- V-11 利尿レノグラムのボリューム・ビジュアリゼーションによる先天性水腎症病態の検討
- WS4-7 直腸肛門奇形(鎖肛)診療におけるMR画像の活用
- D97 インターネットを介した鎖肛患児における手術シミュレーションソフトウェアの開発
- 三次元表示像による直腸肛門奇形患児における腸管貫通経路の把握
- 直腸肛門奇形の三次元アニメーション画像
- 直腸肛門奇形の3次元動画像
- Web3Dで構成した多次元医用画像の操作とC/Sシステムにもとづく診断連携(ポスター1, 医用画像一般)
- S/Cに基づく遠隔画像診断ネットワークシステム(イメージング・PACS)