教科内容の構造チャート上にマッピングした達成度問題のプール化と達成度テストの構成 : 中学数学科の妥当性の高いテスト問題の作成とデータベース化のために
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-07
著者
関連論文
- 学生の保育実践に必要な技能の習得をめざした体験型学習プログラムの開発(その2) : 電子紙芝居の制作と上演活動を通して(人文・社会科学編)
- 保護者の保育ニーズに関する実証的研究
- 学習教材にSTD法を適用することへの学習効果に関する研究
- 中学数学科における形成的評価のための達成度問題作成支援システムの開発
- 教育系大学の学生を対象とした授業満足度アンケート項目の開発
- 麻疹ウィルス抗体維持に及ぼす麻疹既往と幼児期ワクチン接種の影響(第1報) : 九州女子短期大学養護教育科学生の麻疹ウィルス抗体保有状況
- 新入児童の状況と保・幼・小連携の課題 : 福岡県行橋市の小学校教員を対象とした質問紙調査の分析を中心に
- 保育者の年長児に対する現状認識と保・幼・小連携への対応 : 質問紙調査の分析を中心に
- 学生の保育実践に必要な技能の習得をめざした体験型学習プログラムの開発(その1) : 「親子触れ合い教室」の活動を事例として(人文・社会科学編)
- 情報数学の課題を用いたJigsaw学習の効果に関する研究