飽和標識法を用いた蛍光ディファレンシャル二次元電気泳動(2D DIGE)によるヒト腎糸球体のプロテオーム解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本電気泳動学会の論文
- 2006-09-15
著者
-
山本 格
新潟大学医学部腎研究施設構造病理学分野
-
吉田 豊
新潟大学医学部薬理学教室
-
山本 格
新潟大学付属腎研究施設構造病理学分野
-
山本 格
新潟大学腎研究施設
-
山本 格
新潟大学大学院医歯学総合研究科 腎研究施設構造病理学部門
-
山本 格
新潟大学医学部附属腎研究施設
-
Yamamoto T
Dep. Of Structural Pathology Inst. Of Nephrology Graduate School Of Medical And Dental Sciences Niig
-
吉田 豊
新潟大学医歯学総合研究科附属腎研究施設構造病理学分野
-
Yamamoto Tadashi
Departmanets of Structural Pathology, Institute of Nephrology, Graduate School of Medical and Dental Sciences, Niigata University
関連論文
- 1 非侵襲的陽圧換気療法(NPPV)が効果的であった急性高血圧性肺水腫の1例(I.一般演題,第249回新潟循環器談話会)
- 0255 アミオダロン慢性投与によるKチャネル遺伝子発現と甲状腺ホルモンの関わり
- 0584 血管平滑筋に存在するcGMP依存性蛋白質リン酸化酵素の主要な基質蛋白質であるG0、G1蛋白の同定
- 高速フーリエ変換を用いたドプラー・カテーテルの有用性に関する実験的検討
- Functional Proteomic Analysis of Experimental Autoimmune Myocarditis-Induced Chronic Heart Failure in the Rat
- 5 IgA腎症の進行に関わる新規遺伝子MUC20について(I.一般演題,第5回新潟ゲノム医学研究会)
- 超音波エコー・ドプラー法による狭窄半月弁口面積の推定
- 左室内血流速の正常値およびその加令による変化 : 断層心エコー・ドプラー法による検討
- ヒト消化管・肝・膵における水チャネルの発現ついて
- ラット消化管における水チャネルの局在ついて