原子炉用超音波流量計の測定の高精度化(第一報) : 立体三重曲り配管の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 計測自動制御学会の論文
- 2006-03-31
著者
-
長谷川 真
(株)日立製作所 電力・電機開発研究所 原子力・産業第1部 計装制御グループ
-
長谷川 真
(株)日立製作所原子力制御計画部
-
高本 正樹
産総研
-
寺尾 吉哉
産業技術総合研究所計測標準研究部門
-
高本 正樹
計量研究所 力学部 流体計測研究室
-
高本 正樹
産業技術総合研究所計測標準研究部門流量計測科流量標準研究室
-
高本 正樹
独立行政法人 産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
高本 正樹
産業技術総合研究所 計測標準研究部門 流量計測科 流量標準研究室
-
高本 正樹
工学院計量研
-
佐藤 浩志
産業技術総合研究所
-
山内 祐樹
東京電力(株)原子力技術・品質安全部
-
高本 正樹
通産省工業技術院計量研究所
-
佐藤 浩志
産業技術総合研
-
寺尾 吉哉
産業技術総合研究所
-
高本 正樹
産業技術総合研究所
関連論文
- 3215 自動車排ガス流量計校正のための排気脈動シミュレータの特性試験(S44-2 エンジンの新しい計測技術とモデリング(2),S44 エンジンの新しい計測技術とモデリング)
- 自動車排ガス流量測定のための高温用超音波流量計の開発(エンジンの新しい計測技術とモデリング(3),エンジンの新しい計測技術とモデリング)
- 新しい標準ガス希釈器の開発とその評価(大気環境保全技術(1),大気・水保全技術)
- 微風領域における電線放熱効果検証のための風洞実験設備
- 液体用超音波微小流量計のセンサ配置と流量特性
- 超音波流量計の測定部形状と流量特性
- J0501-5-2 気体小流量標準PVTtシステムの開発(実験技術)
- 1808 液体水素用流量計の開発(S24-2 流量計測の新たな展開(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 流速標準におけるレーザドップラー流速計の校正の不確かさ(流体工学,流体機械)
- 5室湿式流量計ゆらぎ特性の解析