モジュール学習の成果と問題点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-07-01
著者
-
宮島 朝子
兵庫県立看護大学
-
大原 美香
兵庫県立看護大学
-
志村 満子
兵庫県立看護大学
-
近田 敬子
兵庫県立看護大学
-
近田 敬子
園田学園女子大学看護基礎学
-
近田 敬子
京都大学医学部附属病院 看護
-
植波 寿子
兵庫県立看護大学
-
大原 美香
兵庫県立看護大学大学院修士課程
関連論文
- 高齢者の終夜睡眠 : 足浴と電気あんかとの比較から
- ヨガ呼吸法のリラクセーション効果と便秘への影響
- 看護大学生の学生生活における体験と変化 : 入学後6ヶ月間の実態から「向き合う力」の育成に向けて
- 学会誌掲載論文からみた今後の看護研究活動の課題 : 学術学会2誌の比較・分析より
- 共同体の構築と看護 : まちの保健室を支えて10年
- 生活援助技術学習における教育的方法論の検討
- 「生活援助論」における学生の学びの様相
- 園田キャンパス「まちの保健室」の参加者の身体状況と健康意識の実態 : 兵庫県健康増進プログラムの実施を通して
- 2年課程学生の看護のプロセスにおける思考の一貫性と患者イメージの関係
- 2年課程学生の看護のプロセスにおけるクリティカルシンキングの特徴 : ルーべンふぇルドの枠組みを用いて