北海道のヒグマ(Ursus arctos yesoensis)におけるタンパク多型の欠如
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本哺乳類学会の論文
- 1996-10-31
著者
-
金川 弘司
北海道大学大学院獣医学研究科診断治療学講座繁殖学教室
-
山野 秀二
日本獣畜大
-
間野 勉
北海道環境科学研究センター
-
釣賀 一二三
日本獣医畜産大学獣医畜産学部獣医解剖学教室
-
釣賀 一二三
北海道大学獣医学部家畜臨床繁殖学講座
-
山野 秀二
日本獣医畜産大学獣医学部獣医解剖学教室
-
山野 秀二
日獣大・解剖
-
釣賀 一二三
北海道環境科学研究センター自然環境部道南地区野生生物室
-
釣賀 一二三
北海道環境科学研セ
-
釣賀 一二三
日本獣医畜産大学獣医解剖学教室1:(現)北海道環境科学研究センター自然環境部道南地区野生生物室
-
金川 浩司
北海道大学現:(現)(社)北海道獣医師会
-
間野 勉
北海道環境科学研セ
-
Mano T
Hokkaido Institute Of Environmental Sciences
-
Mano Tsutomu
Wildlife Section Nature Conservation Department Hokkaido Institute Of Environmental Sciences
-
Kanagawa H
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
間野 勉
北海道環境研究センター自然環境部
-
山野 秀二
日本獣医畜産大
-
Tsuruga H
Hokkaido Institute Of Environmental Sciences
-
Tsuruga Hifumi
Department Of Theriogenology Faculty Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
Matsuhashi Tamako
Laboratory Of Animal Breeding Graduate School Of Agriculture And Life Science University Of Tokyo
-
金川 弘司
北海道大学
関連論文
- 豊平川流域森林地域における2008年ヒグマ生息状況調査
- 北海道のヒグマと知床世界自然遺産 ([環境科学会]2009年会特別講演)
- 8細胞期胚注入法による胚性幹細胞(ES細胞)由来生殖系列キメラマウスの作製 : 注入するES細胞数の検討
- DNAフィンガープリント法による飼育下ニホンツキノワグマの父子判定(繁殖学)
- ブタ卵子の発育鶏胚羊水内での培養による核と細胞質の成熟(短報)
- 発育鶏胚羊膜腔内でのブタ胚の体外培養による胚盤胞への発育(短報)
- 牛の過剰排卵誘起処置に対する卵巣反応に影響を及ぼす要因
- 飼育下のエゾヒグマにおける電気刺激射精法を用いた精液採取と射出精液の特徴(短報)
- 着床遅延時の子宮由来蛋白による着床遅延胚の栄養膜外胚葉におけるDNA合成再開の阻止
- 化学的組成の明らかな培地で培養したウシ体外受精卵の発育に及ぼすグルタミン, グリシンおよびタウリンの影響