吸蔵還元型触媒のNOx低減効果に関する研究 : DMEエンジンへの適用
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐藤 由雄
(独)交通安全環境研究所
-
佐藤 由雄
(独)交通安全環境研究所環境研究領域
-
佐藤 由雄
交通安全環境研究所
-
野田 明
(独)交通安全環境研究所
-
李 晟旭
韓国国民大学機械自動車工学部
-
高柳 智光
(独)交通安全環境研究所
-
野田 明
独立行政法人交通安全環境研究所
-
山本 敏朗
独立行政法人交通安全環境研究所
-
李 晟旭
交通安全環境研究所
-
高柳 智光
交通安全環境研究所
-
野田 明
交通安全環境研究所
-
山本 敏朗
交通安全環境研究所
-
野田 明
交通安全環境研
-
佐藤 由雄
交通安全環境研
関連論文
- 0717 バイオディーゼル燃料の蒸発特性改善に関する研究(G07-2 エンジンシステム(2),G07 エンジンシステム)
- 4828 バイオディーゼル燃料使用時における後処理装置の浄化特性(J10-2 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術(2),J10 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術)
- 高圧筒内直接噴射式水素エンジンの熱効率向上およびNOx排出低減に関する研究
- 筒内直接噴射式天然ガス機関の燃焼改善と排気特性に関する研究 : 吸気絞りと排気再循環(EGR)の効果 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 二段噴射による直接噴射式天然ガス機関の燃焼制御に関する研究
- 直接噴射式メタノール機関の過給時の性能と燃焼特性
- 給気加熱・過給と多量EGRを用いた直接噴射式メタノール機関の燃焼およびNO_X排出特性
- 1996 SAE International "Spring" Fuels & Lubricants Meeting に参加して
- 4WD車の排出ガス・燃費評価用シャシダイナモメータの性能要件に関する試験調査
- 低温始動時における自動車有害排出ガスの挙動解析及びその清浄化技術に関する研究
- トラック・バス、新燃料車に対する燃料消費率の評価方法に関する研究
- 直接噴射式メタノ-ル機関の燃焼制御に関する研究(第2報)
- プレ触媒と電気加熱によるメタノ-ル自動車排気中のホルムアルデヒドと未燃メタノ-ルの低減
- 直接噴射式メタノール機関の燃焼と排気に及ぼすEGRの影響
- 中・重量ガソリン貨物車に対する低NOx化技術の適用に関する研究 (大気汚染防止に関する総合研究--平成7年度)
- 4WD車の排出ガス・燃費評価用シャシダイナモメ-タの性能要件に関する研究
- 中・重量ガソリン貨物車に対する低NOx化技術の適用に関する研究
- 3230 高圧条件におけるBDFの凝固特性(S45-1 新燃料(1),S45 エンジンと新燃料)
- 低圧 Loop EGR を搭載した大型多気筒ディーゼルエンジンにおける高過給, 広域多量EGRの効果 : トランジェントテストによる評価
- 4輪駆動車の排出ガス・燃費試験に適用可能な4WDシャシダイナモメータの性能要件の検討(第2報) : 4WD車における実路走行と台上走行での車両駆動特性の実験解析
- 4輪駆動車の排出ガス・燃費試験に適用可能な4WDシャシダイナモメータの性能要件の検討(第1報) : 4WDシャシダイナモメータ技術の基本要件とその性能評価方法に関する考察
- 大型DMEエンジンにおけるNOx低減触媒システムの開発
- 大型DMEトラックの研究開発 : DMEエンジンシステムの開発と性能
- DMEエンジンにおけるEGRを用いたNOx低減効果の解析
- コモンレール式DME噴射系を用いた圧縮着火機関の燃焼改善--噴射圧力の影響
- エタノール添加によるバイオディーゼル燃料の低温流動性向上および黒煙排出低減に関する研究
- バイオディーゼル燃料対応エンジンの開発(第2報) : バイオディーゼル燃料適用時における排出ガス特性の改善
- バイオディーゼル燃料へのエタノール混入とEGRによる黒煙およびNOxの同時低減
- バイオディーゼル燃料対応エンジンの研究開発(第1報) : バイオディーゼル燃料が最新型のディーゼルエンジンの排出ガス特性に与える影響
- 正方形三次元噴流に関する研究
- 正方形三次元噴流に関する研究
- 10411 排気管直挿型NOxセンサによるガソリン車用三元触媒の劣化診断法(計測・診断)
- 吸蔵還元型触媒のNOx低減効果に関する研究 : DMEエンジンへの適用
- シャシ台上試験で用いる代表走行試験モードの作成方法--走行実態データの統計処理に基づく代表モードパターンの抽出および構成方法
- 排気管直挿型NOxセンサによるNOx吸蔵還元触媒の劣化検知(J25-2 交通機械と進化するエネルギー技術,J25 交通機械と進化するエネルギー技術)
- ガソリン自動車から排出されるベンゼン等の未規制有害物質の排出低減方法に関する研究(エンジン・システムの高性能化技術)
- 自動車燃焼消費への影響要因分析に基づく消費抑制対策の効果予測法に関する研究
- 524 排気管直挿型 NOx センサによる NOx 吸蔵還元触媒反応の解析
- 407 O_2 センサ信号の FFT 解析による自動車用触媒装置の劣化診断
- 623 多断層型触媒装置によるコールドスタートエミッションの低減(OS5 21世紀に挑むエンジン技術)
- ガソリン自動車からのベンゼン等微量有害物質の排出挙動(自動車からのベンゼン等有害化学物質の排出状況)
- 車載式フーリエ変換赤外分析装置を用いたガソリン排出ガス中のN2OおよびCH4の解析
- 液体噴射式LPGエンジンのNOx低減と高効率化に関する研究
- E114 新型LPG液体噴射エンジンの研究開発(第2報) : エンジンの基本性能および排出ガス特性の評価(内燃機関)
- E113 新型LPG液体噴射エンジンの研究開発(第1報) : LPG液体噴射システムの概要と燃料ポンプ及びその制御の研究開発(内燃機関)
- F211 高圧筒内直接噴射式水素エンジンの噴流形成が熱効率およびNOx排出量に及ぼす影響に関する研究(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
- 低温始動時における自動車有害排出ガスの挙動解析及びその清浄化技術に関する研究
- 沿道局所においてガソリン車からの有害物質の排出量が増大するホットスポットにおける大気汚染物質排出量の推計
- 実路走行における駆動力測定手法に関する研究
- 車載計測システムを用いた実路走行時の環境負荷量の計測および増大要因の解析(第3報)NOx排出の増大要因となるエンジン制御および走行条件に関する考察
- 1E1700-2 路上走行時における排出ガス有害成分の計測方法と実路における排出実態(自動車から排出される未規制有害成分の計測方法と排出実態把握,5.自動車環境分科会,分科会)
- 実走行状態における燃費・排出ガス計測手法に関する研究--実路走行における道路勾配および標高計測手法
- 車載計測システムによる環境負荷量の計測とその増大要因の解析--NOx排出量の増大要因に関する考察
- 実路走行による道路勾配および標高計測手法に関する研究
- 車載計測システムを用いた実路走行時の環境負荷量の計測および増大要因の解析(第2報) : 排出ガス有害成分の増大要因となるエンジン制御状態に関する考察
- 車載計測システムを用いた実路走行時の環境負荷量の計測および増大要因の解析(第1報) : マップ法を用いた排出ガス流量測定手法の検討
- 車載式排出ガス分析装置を用いた路上走行時の環境負荷量の計測および増大要因の解析--排出ガス有害成分の増大要因となるエンジンの空燃比エンリッチ制御に関する考察
- 20206 路上走行試験時のガソリン車排気の分析及び評価に関する検討 : 車載式排出ガス分析装置に求められる基本性能(熱工学(1))
- W07-(6) スーパークリーンディーゼルエンジンの排出ガス低減(ディーゼル車の排出ガス低減技術の最新動向,ワークショップ)
- ジメチルエーテル圧縮着火機関の燃焼改善 : 噴射圧力の影響
- 大型DME自動車の開発
- DMEを燃料とするポスト新長期排出ガス規制適合の小型トラック用ディーゼルエンジンの開発
- 307 大型トラック用DMEエンジンの開発(OS2:ディーゼル排気制御のための先進技術,学術講演)
- 306 列型ジャーク式DME噴射装置の開発及びエンジン適用試験(OS2:ディーゼル排気制御のための先進技術,学術講演)
- DME燃料大型車の研究開発
- 自動車エネルギー消費効率の評価手法と試験設備
- 次世代低公害車開発促進プロジェクトについて
- 3E1100 ガソリン車から排出される微量有害物質の排出挙動 : FT-IRによる検討
- 高温高圧場におけるCNG噴流の可視化と解析
- 215 広域運転領域を対象としたデュアル酸素センサ式触媒劣化診断処理に関する考察(セッション8 事例紹介・管理運用II)
- 211 排気管直挿型NOxセンサを用いたガソリン車用触媒の劣化診断法(セッション5 保守検査・管理運用)
- DMEを燃料とするクリーンディーゼルエンジンの研究--コモンレール式燃料噴射によるエンジン性能と排出ガスの基本特性
- 次世代型メタノ-ル自動車の技術開発
- メタノ-ル自動車のさらなる低公害・高効率化--ディ-ゼル並み熱効率と超低NOxメタノ-ルエンジンの技術開発
- 次世代低公害車開発促進プロジェクトについて (将来の自動車の低公害化の動向)
- エミッションクリーン化技術の現状と展望(ガソリン)
- 新燃料自動車の将来に向けた提案
- 3F1336 ガソリン車の加・減速運転時における亜酸化窒素の排出状態の分析(1空間-2道路沿道/4過程-1排出,一般研究発表)