F211 高圧筒内直接噴射式水素エンジンの噴流形成が熱効率およびNOx排出量に及ぼす影響に関する研究(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In hydrogen engine, high thermal efficiency and low nitrogen oxide (NOx) emissions are required. For the achievement of them, there are many possible combinations of injection pressure, injection timing and ignition timing that can be used in a system that injects the fuel directly into the cylinder. In this study, different combinations of injection and ignition timings were classified as three combustion regimes, and experiments were conducted to make clear that each combustion regimes has their optimized fuel spray design for high thermal efficiency and low NOx emissions..
- 2009-06-28
著者
-
川村 淳浩
(独)交通安全環境研究所
-
山根 公高
武蔵工業大学
-
高木 靖雄
武蔵工業大学
-
佐藤 由雄
(独)交通安全環境研究所
-
佐藤 由雄
交通安全環境研究所
-
山根 公高
武蔵工業大学工学部エネルギー基礎工学科
-
高木 靖雄
武蔵工業大学工学部エネルギー基礎工学科
-
高木 靖雄
東京都市大学工学部
-
山根 公高
武蔵工大 水素エネルギー研セ
-
佐藤 由雄
交通安全環境研
-
長沼 要
東京都市大学
-
本田 徹
東京都市大学
-
山根 公高
東京都市大学
-
川村 淳浩
交通安全環境研究所
-
野内 忠則
交通安全環境研究所
-
高木 靖雄
東京都市大学
関連論文
- 高圧筒内直接噴射式水素エンジンの熱効率向上およびNOx排出低減に関する研究
- 自動車用燃料電池と水素燃料インフラストラクチャ : 技術開発の現状と展望(燃料電池自動車)
- シミュレーション技術の課題とフロンティア研究 : CFDをベースにした内燃機関のCAEモデル開発の現状(21世紀のエンジンシステム : 課題への挑戦)
- 筒内直接噴射式天然ガス機関の燃焼改善と排気特性に関する研究 : 吸気絞りと排気再循環(EGR)の効果 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 二段噴射による直接噴射式天然ガス機関の燃焼制御に関する研究
- 直接噴射式メタノール機関の過給時の性能と燃焼特性
- 給気加熱・過給と多量EGRを用いた直接噴射式メタノール機関の燃焼およびNO_X排出特性
- 1996 SAE International "Spring" Fuels & Lubricants Meeting に参加して
- 4WD車の排出ガス・燃費評価用シャシダイナモメータの性能要件に関する試験調査
- 低温始動時における自動車有害排出ガスの挙動解析及びその清浄化技術に関する研究
- トラック・バス、新燃料車に対する燃料消費率の評価方法に関する研究
- 直接噴射式メタノ-ル機関の燃焼制御に関する研究(第2報)
- プレ触媒と電気加熱によるメタノ-ル自動車排気中のホルムアルデヒドと未燃メタノ-ルの低減
- 直接噴射式メタノール機関の燃焼と排気に及ぼすEGRの影響
- 中・重量ガソリン貨物車に対する低NOx化技術の適用に関する研究 (大気汚染防止に関する総合研究--平成7年度)
- 4WD車の排出ガス・燃費評価用シャシダイナモメ-タの性能要件に関する研究
- 中・重量ガソリン貨物車に対する低NOx化技術の適用に関する研究
- 直接噴射式自然吸気4気筒水素エンジンのJE05走行モードによるNOx排出性能に関する研究
- 大型DMEエンジンにおけるNOx低減触媒システムの開発
- 大型DMEトラックの研究開発 : DMEエンジンシステムの開発と性能
- DMEエンジンにおけるEGRを用いたNOx低減効果の解析
- コモンレール式DME噴射系を用いた圧縮着火機関の燃焼改善--噴射圧力の影響
- 吸蔵還元型触媒のNOx低減効果に関する研究 : DMEエンジンへの適用
- 固体高分子形燃料電池(PEFC)の氷点下起動繰り返しによる性能劣化の特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1I13 自動車用燃料電池の燃料選択について
- 量産型コモンレール式DME噴射システムの開発--コモンレール式噴射系のDME適合
- F211 高圧筒内直接噴射式水素エンジンの噴流形成が熱効率およびNOx排出量に及ぼす影響に関する研究(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
- 重量車用筒内高圧直接噴射水素エンジンシステムの研究開発
- 低温始動時における自動車有害排出ガスの挙動解析及びその清浄化技術に関する研究
- 量産型コモンレール式DME噴射システムの開発(第2報)コモンレール式噴射系のエンジン適用試験
- 固体高分子形燃料電池の起動停止繰り返しによる性能劣化の特性
- 車上改質による天然ガスからの水素含有燃料製造の研究
- DMEを補助燃料とする水素予混合圧縮着火機関の熱効率と出力改善に与える圧縮比の影響
- ジメチルエーテル圧縮着火機関の燃焼改善 : 噴射圧力の影響
- 往復動式極低温液化ガスポンプのピストン・シリンダライナー間摩擦力の測定 : 液化窒素中での測定
- 小型DMFCの出力と効率特性 (特集:モバイル用燃料電池の最新動向)
- 大型DME自動車の開発
- DMEを燃料とするポスト新長期排出ガス規制適合の小型トラック用ディーゼルエンジンの開発
- 307 大型トラック用DMEエンジンの開発(OS2:ディーゼル排気制御のための先進技術,学術講演)
- 306 列型ジャーク式DME噴射装置の開発及びエンジン適用試験(OS2:ディーゼル排気制御のための先進技術,学術講演)
- DME燃料大型車の研究開発
- 直接メタノール形燃料電池(DMFC)の燃料切れ運転による性能劣化に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- F03(3) 燃料電池自動車と水素インフラ開発の現状と課題(F03 持続可能な社会のためのエンジン環境技術,先端技術フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 固体高分子形燃料電池の燃料切れ運転に起因する劣化の特性
- 燃料電池の自動車への応用の現状と課題(特別講演会3,クルマと環境-環境工学的視点)
- DMEを補助燃料とする水素含有燃料のHCCI燃焼 : 天然ガス改質ガスのHCCI燃焼による熱効率向上
- DMEを補助燃料とする水素HCCI機関の燃焼特性と熱効率向上
- 小型電源を志向したDMFCの出力と電池効率の特性 : カソード供給空気量, メタノール濃度および電解質膜厚の最適化
- 直接メタノール形燃料電池のクロスオーバと性能および効率の特性 : MEA設計パラメータおよび運転パラメータの影響
- K-1903 直接メタノール燃料電池の性能評価(S26-1 燃料電池)(S26 新燃料,新燃焼,新原動機)
- 水素燃料利用システムの研究開発動向-燃料電池より内燃機関-
- ガスタービンエンジン
- スターリングエンジン
- 水素エンジン
- アルコールエンジン
- 天然ガスエンジン
- その他の動力 3.水素エンジン
- その他の動力
- 武蔵工業大学水素エネルギ-研究センタ-の紹介
- 757 コモンレール式高応答高圧水素噴射弁の動特性シミュレーション(流体パワーによる駆動と制御II)
- 低温環境における可動永久磁石形リニア振動アクチュエータの静推力および動推力特性
- リニア振動アクチュエータの常温および液体窒素温度における推力特性
- 低温液体ポンプ用リニア振動アクチュエータの液体窒素中における性能
- 水素ポンプ用リニア振動アクチュエータの低温液体中における特性
- 燃料中の一酸化炭素と硫化水素が固体高分子形燃料電池電極に与える被毒特性の交流インピーダンス計測による解析
- 固体高分子形燃料電池の性能に及ぼす空気中の二酸化硫黄の影響
- 固体高分子形燃料電池における硫黄被毒の影響
- 特集 最近の燃料電池 固体高分子形燃料電池
- 内燃機関方式および燃料電池方式水素自動車の最新技術動向
- 往復動式極低温液化ガスポンプのピストン・シリンダライナー摩擦熱の測定 : 液化窒素中での測定
- デッドエンド系水素燃料電池の発電特性
- 直接メタノール燃料電池におけるメタノールクロスオーバー量の定量
- 直接メタノール燃料電池のメタノールクロスオーバー量に及ぼす運転条件とMEA性状の影響
- 高温高圧場におけるCNG噴流の可視化と解析
- DMEを燃料とするクリーンディーゼルエンジンの研究--コモンレール式燃料噴射によるエンジン性能と排出ガスの基本特性
- 次世代型メタノ-ル自動車の技術開発
- メタノ-ル自動車のさらなる低公害・高効率化--ディ-ゼル並み熱効率と超低NOxメタノ-ルエンジンの技術開発
- 固体高分子形燃料電池電極の氷点下起動繰り返しにより生じた性能劣化と主要素材機能低下の特性
- トラック用水素エンジンシステムの開発
- 新燃料自動車の将来に向けた提案
- 直噴水素エンジンの過濃混合気塊の拡散燃焼によるNO_x生成低減
- 過濃混合気塊点火燃焼による高圧筒内直接噴射水素エンジンのNOx生成低減に関する研究
- 過濃混合気塊点火燃焼による高圧筒内直接噴射水素エンジンのNOx生成低減に関する研究
- 過濃混合気塊点火燃焼水素エンジンの噴流と点火位置が熱効率とNOx生成に与える影響に関する研究