中央アフリカ共和国の出生児体重の軽量化とHIVの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-21
著者
-
大石 和代
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科・保健学専攻・看護学講座・リプロダクティブヘルス国際看護学
-
門司 和彦
長崎大学 医学部公衆衛生
-
門司 和彦
長崎大学 公衆衛
-
山崎 真紀子
長崎大学大学院医歯薬総合研究科保健学専攻
-
山崎 真紀子
長崎大学 医学部保健学科看護学専攻
-
中尾 優子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻
-
大石 和代
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科
-
徳永 瑞子
長崎大学医学部保健学科
-
門司 和彦
長崎大学 医学部 保健学科
-
徳永 瑞子
長崎大学 医学部 保健学科
-
中尾 優子
長崎大学 医学部 保健学科
-
中尾 優子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻看護学講座
関連論文
- 看護学生における風疹, 麻疹, 水痘, ムンプス感染防止対策 : 抗体価測定とワクチン接種
- P-122 中学・高校生の新生児の抱き方に関する研究 : 頭・頸部支持に着目して(Group59 育児,ポスターセッション,第50回日本母性衛生学会総会)
- P-121 中学・高校生の新生児の抱き方に関する研究 : 一連の流れを観察して(Group59 育児,ポスターセッション,第50回日本母性衛生学会総会)
- 子ども用遺伝教育プログラムによる学習効果とその評価
- 文献からみた国内におけるカンガルーケアの方法
- 長崎県の開業助産婦が地域母子保健に果たした役割 -長崎県・富江町での調査-
- 看護学生における沈降B型肝炎ワクチン接種後のHBs抗体価の検討
- 142 双子を持つ母親の授乳に関する研究 : 初産婦と経産婦を比較して(乳房管理・母乳3 困難な母乳育児への挑戦,第49回日本母性衛生学会総会)
- 潜在的児童虐待リスクスクリーニング尺度の基準関連尺度による信頼性・妥当性
- 児童虐待の歴史的背景と定義
- 公開講座の展開と評価 -「家庭における介護技術」坂道地域に住む人々への在宅支援-
- 173. 慢性呼吸不全患者の運動能力とADL能力に摂取熱量、基礎代謝および身体組成が与える影響についての研究
- 新カリキュラムを追って(6)途上国における看護学実習のための事前学習の検討--フィリピン看護学実習の事前学習をふり返って
- フィリピン看護学実習の評価
- O-172 乳汁・乳房表面温度測定による乳房診断の基礎的研究(Group31 乳房管理IV,一般口演)
- 性行為感染症及びHIV/AIDSに関する中国福建省福州市の臨床医を対象にしたKAP研究
- 155 妊婦音楽聴取時と胎児音楽聴取時の胎動の変化について(胎児・新生児1 子どもの生活,第49回日本母性衛生学会総会)
- O-010 妊婦の情動が胎動に及ぼす影響 : 超音波検査装置を用いて(Group2 胎児・新生児II,一般口演)
- 本学の小児看護学実習における受け持ち小児の治療処置と看護学生の看護経験の変化
- 育児とQOL(第二報) : 授乳期の育児のQOL評価質問票の開発と応用
- 育児とQOL(第一報) : 授乳期の育児のQOLの現状と調査票作成
- 病院空調への適応行動に対する疾病と介助レベルの影響
- 中央アフリカ共和国の出生児体重の軽量化とHIVの影響
- 看護師が抱える職場ストレスとその対応
- 「卒乳」・・・乳離れ・離乳・断乳との概念関係に関する一考察・・・
- 発達障害児家族の障害受容
- A Comparative Study of Korean and Japanese customs related to Child Birth and Child Rearing
- 日韓における出産・育児に関する慣習の比較研究
- 日韓における妊娠に関する慣習の比較研究
- ベトナムハノイ近郊における土壌媒介寄生虫の伝播疫学研究 : 野菜および手指爪垢の寄生虫卵による汚染状況
- ベトナム少数民族居住地における5週間のマラリア累積罹患リスク
- 小離島における母子相談の内容 -5年間の推移について-
- 第1回長崎大学医学部保健学科学術研究会抄録集 5 日・韓両国の更年期婦人における症状とその自己管理法及び性生活の様相に関する研究
- 父性に関する研究 -男子大学生と妊婦の妻を持つ男性の父親意識の差-
- 看護基礎教育における母性看護学実習の展開
- 長崎県の明治初期における産婆取締りについて
- バングラデシュ・ダムライ郡の分娩・授乳状況 : 妊婦, 乳幼児をもつ母親, 伝統的産婆, 地域家族福祉補助員, 看護師への集団面接結果
- 疾病・健康の概念と看護の役割
- 7 離島における母子保健推進システム事業の実際(III 地域医療)
- 開業助産師の経験を途上国へ応用する可能性についての検討 : 戦後の開業助産師活動についての調査から
- 長崎県下の保育所における母乳育児支援の現状
- ネットワークグループによる地域母子保健活動報告
- 産褥期の乳頭損傷に対するピアバーユの有効性について
- 長崎で「卒乳・断乳を考える教室」を開催しました
- 大学病院看護婦の年齢別THI成績
- ザンジバル北部住民における水接触行動と住血吸虫症に関する知識
- 第1回長崎大学医学部保健学科学術研究会抄録集 4 インファントマッサージの有用性に関する客観的評価方法の検討
- アフリカの医療現状と活動(国際医療貢献について, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- NGOと国際協力 : アフリカの経験より
- ビルハルツ住血吸虫症の虫卵排泄数変動を予測する数理モデルとシミュレーション
- 地域母子保健事業への助産師の参画可能性についての検討 -長崎県市町村調査の結果から-
- P2-108 3回の流産・死産・新生児死亡を経験した妊婦が新たな妊娠・出産を受け入れていく心理過程の分析(グリーフケアII,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- O1-027 乳頭形成術を受けた母親へ妊娠期から超音波検査を用いて(乳房管理・母乳II,一般口演,第52回日本母性衛生学会総会)
- 継続受け持ち事例の女性にとって「支え」となった学生の関わりについて
- 里帰り分娩(出産)に関する調査 : 遠距離里帰りと近距離里帰りの比較
- O1-104 陣痛時における嘔気・嘔吐の関連および誘発要因(分娩1,一般口演)
- O2-062 妊娠期に乳頭・乳輪へ行う馬油湿布の効果(乳房管理・母乳4,一般口演)
- O2-115 やせた妊婦と低出生体重児出生との関連(栄養・糖尿病,一般口演)