大腸菌性腸管毒血症による子豚の集団死亡事故の長期持続事例
スポンサーリンク
概要
著者
-
末吉 益雄
宮崎大学農学部
-
永友 寛司
宮崎大学農学部
-
上村 涼子
宮崎大学農学部
-
田浦 保穂
山口大学農学部
-
田浦 保穂
山口大・獣医学科
-
永友 寛司
宮崎大学 農学部 獣医学科
-
永友 寛司
宮崎大学
-
田浦 保穂
山口大学農学部獣医学科獣医外科学研究室
-
田浦 保穂
山口大学大学院連合獣医学研究科家畜外科学講座
-
田浦 保穂
山口大
-
Nagatomo H
Univ. Miyazaki Miyazaki
-
末吉 益雄
宮崎大学農学部獣医衛生学教室
関連論文
- 1養豚場における大腸菌性腸管毒血症の大規模再発事例
- 腸管出血性大腸菌O157 : H7の幼若ウサギ感染モデルによる生菌製剤の評価
- 先天異常子牛と異性双胎子牛の染色体検査
- 電気伝導度を用いた異常乳自動検知器による乳房炎の調査
- 電気伝導度による異常乳の野外調査
- 犬の肥満細胞腫由来培養細胞株におけるMDR1遺伝子とP糖蛋白質の発現(外科学)
- 犬の上顎・眼窩領域に発生した横紋筋肉腫の3症例(外科学)
- 犬の脈絡叢乳頭腫に対して外科的治療を行った1症例
- 犬の線維軟骨塞栓症の1症例
- 宮崎県における牛デルマトフィルス症の初発例
- パグの壊死性髄膜脳炎5例の臨床と病理
- Hepatozoon canis 感染犬から採集されたダニの検索(短報)
- Hepatozoon canis感染細胞の微細形態的および細胞化学的特性(短報)
- Hepatozoon canis感染犬の血中におけるgamontの季節出現性(短報)
- 犬におけるHepatozoon canisの垂直感染(短報)
- 山口県および近県の猫におけるMycoplasma haemofelisおよび'Candidatus Mycoplasma haemominutum'感染の分子生物学的調査(短報)(寄生虫病学)
- 山口県および近県の猫におけるMycoplasma haemofelisおよび'Candidatus Mycoplasma haemominutum'感染の分子生物学的調査(短報)(寄生虫病学)
- クジャクバトからのマイコプラズマの分離(短報)
- "Attaching and Effacing Escherichia coli (O 26)"の自然感染による子牛の下痢症
- 犬乳腺腫瘍におけるRCAS1の発現(外科学)
- 強酸水洗浄による大動物の体表膿瘍の治療例
- 山口県および近県の猫におけるMycoplasma haemofelisおよび'Candidatus Mycoplasma haemominutum'感染の分子生物学的調査(短報)(寄生虫病学)
- 山口県および近県の猫におけるMycoplasma haemofelisおよび'Candidatus Mycoplasma haemominutum'感染の分子生物学的調査(短報)(寄生虫病学)
- 山口県および近県の猫におけるMycoplasma haemofelisおよび'Candidatus Mycoplasma haemominutum'感染の分子生物学的調査(短報)(寄生虫病学)
- 遺伝子組換え型ヒト顆粒球コロニー刺激因子 (rhG-CSF) を投与した担癌犬3例に認められたリンパ球幼若化反応の活性化
- 胸管結紮術、心膜切除術、乳糜槽切開術を併用した乳糜胸の犬の3治験例
- 潜在性乳房炎と乳量・乳質および血清ビタミンA, Eの関連
- 頸部クモ膜嚢胞に嚢胞造袋術を実施した犬の1例
- 犬RCAS1cDNAのクローニング(短報)(臨床病理学)
- ゴールデン・レトリバー犬にみられた脾臓腫瘍の画像診断
- 犬の晩期残存乳犬歯の抜去による咬合異常の発生予防
- 壊死性脳炎罹患ヨークシャーテリア犬の臨床および病理所見
- ミニ豚の骨塩量および微細骨構造の経年齢的変化(実験動物学)
- 浅指屈腱部分断裂馬のMRI所見
- 馬の屈腱炎診断へのMRIの応用(外科学)
- 創外固定と強酸水を用いた子牛の開放性骨折の1例
- SCID マウスを用いたハムスター皮膚移植片に対する Demodex canis の実験的感染(短報)(内科学)
- 犬赤血球凍結保存における glycerol および hydroxyethyl starch の比較
- ビーグル犬の心エコー法における形態・機能学的な標準値
- 脊髄の硬膜内髄外に脂肪腫が発生した犬の1手術例
- 担癌犬における血中杭P53抗体の検出(臨床病理学)
- 無症状ビーグル犬における透明中隔欠損をともなう両側性側脳室拡大例
- 一農家に多発した子牛の象皮様病変を主とする致死性中毒症
- 九州における産業動物臨床教育
- 内科的治療犬におけるワクチン接種の安全性
- 犬における永久犬歯の外科的矯正後のX線学的および組織学的変化
- 多価ワクチン接種に対する犬の免疫応答
- 犬における手術前後のワクチン接種の免疫学的反応
- 犬におけるワクチン接種後のリンパ球幼若化反応および遅延型過敏反応の変化
- 牛と豚由来病原大腸菌の薬剤感受性と毒素産生性について
- 腸管毒血症性大腸菌に対する抗菌薬の志賀毒素遊離作用(細菌学)
- 大腸菌性腸管毒血症による子豚の集団死亡事故の長期持続事例
- イリオモテヤマネコのウイルスおよびマイコプラズマ検索
- Babesia gibsoni 感染症でみられる抗赤血球膜抗体(短報)
- Babesia gibsoni 感染症でみられる抗赤血球膜抗体の反応性(短報)
- Babesia gibsoni感染症における赤血球結合IgG量の増加(短報)
- 競合性固相化EIAによる赤血球結合IgGの定量
- 豚の大腸菌症における2134P線毛保有大腸菌の分布
- ブタの浮腫病
- 腸管接着性徴絨毛消滅性大腸菌の鶏腸管粘膜上皮細胞への新しい付着様式(短報)
- 子牛の腸管接着性微絨毛消滅性大腸菌および Enterobacter cloacae の混合感染症の1例
- Brachyspira感染による野生エゾシカの腸管スピロヘータ症
- 宮崎県において2000-2006年に分離された Actinobacillus pleuropneumoniae 血清型2型の薬剤感受性の年次推移
- 浮腫病発生農場由来腸管毒血症性大腸菌株の毒素産生能の比較調査
- 肺炎を呈し死亡した豚からの牛用套管針を使用した肺穿刺スワブ採材法
- マイコプラズマの迅速検出と同定のためのフィルター免疫結合法
- 馬血清中でのマイコプラズマの生存性(短報)
- 牛分房乳中に含まれる血清成分量と体細胞数の比較検討(短報)
- Mycoplasma bovisの関与する子ウシ肺炎が続発する農場に導入された子ウシの抗M.bvis抗体応答
- 付着・血球吸着阻止反応による抗Mycoplasma gallisepticum抗体の検出
- 付着・血球吸着反応によるM.gallisepticumの識別同定(短報)
- 難治性乳房炎の微生物学的検索〔英文〕
- 間接血球凝集反応による肺炎子牛血清中の ureaplasma 抗体の検出
- 子牛の腸管接着微絨毛消滅性大腸菌感染の病原病理学
- 各宿主由来 ureaplasma 細胞質蛋白の SDS 加ポリアクリルアミドゲル電気泳動による比較
- ウシ由来ウレアプラズマのゲル内沈降反応による血清学的研究
- 生化学的性状,PCR-RFLPおよび菌種特異PCRによる豚由来弱溶血性スピロヘータの同定(細菌学)
- 豚流行性下痢(PED)の発生状況と防除対策
- ベロ毒素産生性大腸菌(VTEC)の動物感染モデルの作出およびウシにおけるVTEC・O157:H7実験感染試験
- マイコプラズマの関与する子牛肺炎の血清学的診断の応用と限度について
- マイコプラズマに対する薬剤の最小発育阻止濃度の変動要因
- 子牛のマイコプラズマ感染診断のためのLatex凝集反応法について
- 散発性牛乳房炎からのマイコプラズマ及びL型集落の分離
- 牛由来ウレアプラズマの血清型の比較
- 子牛の肺炎に関与するウレアプラズマの生存性について
- 牛の肺炎に関与するMycoplasmaの薬剤感受性
- 豚流行性下痢の診断法の開発
- 動物におけるVTECの疫学, 病態, 防除対策
- 2010年宮崎で発生した口蹄疫
- 生薬配合薬の微量液体希釈法による抗真菌活性評価
- 口蹄疫災害を繰り返さないために : 発生現地の視点から (特集 口蹄疫からの経営再建へ向けて)
- 2010年の口蹄疫被災地における防疫業務の実際 (特集 口蹄疫発生 : 防疫に対する科学的アプローチ)
- 日本国内における牛の呼吸器感染性 Mycoplasma の浸潤状況調査
- Evaluation of Antifungal Effects of a Traditional Medicine Containing 17 Components on Trichophyton verrucosum and Malassezia pachydermatis by Microdilution
- 1994年に流行した哺乳豚下痢の病原病理学的検討
- 鹿児島県における1994年発生の豚流行性下痢(PED)の事例
- 三重県における1994年発生の豚伝染性胃腸炎および豚流行性下痢(PED)の事例
- 口蹄疫防疫措置の終了した発生農場に留置された家畜排泄物の状態(2010年口蹄疫-残された課題を中心に-)
- 子豚の下痢を伴う浮腫病(大腸菌性腸管毒血症)
- 日本国内における牛の呼吸器感染性 Mycoplasma の浸潤状況調査