日本輸血学会50周年記念座談会 : 日本輸血学会50年の歴史
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-11-10
著者
-
十字 猛夫
日本赤十字社中央血液センター
-
二之宮 景光
日本輸血学会
-
十字 猛夫
日本赤十字中央血液センター研究部
-
湯浅 晋治
埼玉県赤十字血液センター
-
湯浅 晋治
日本輸血学会
-
清水 勝
日本輸血学会
-
十字 猛夫
日本輸血学会
-
大河内 一雄
日本輸血学会
-
清水 勝
杏林大学医学部
-
遠山 博
埼玉医科大学総合医療センター
-
福岡 良男
日本輸血学会
-
稲葉 〓一
九州大学医学部附属病院遺伝子・細胞療法部
-
十字 猛夫
日本赤十字社血液事業本部中央血液研究所
関連論文
- 初流血除去回路つき採血バッグによる皮膚常在菌及び皮膚片の混入の防止
- 自動核酸抽出機とTaqMan PCR & Real-time detection法による多数検体用核酸検査法の検討 : 成人T細胞白血病プロウイルスDNA検出について
- 7. 細胞表面に活性型GP IIb/IIIaと機能性GP Ibを持つ凍結乾燥血小板(平成12年度第46回低温生物工学会研究報告)
- ABO型不適合輸血実態調査の結果報告
- 赤血球M・A・P「日赤」を選択的IgA欠損者に投与して発生した非溶血性輸血副作用と洗浄操作の効果
- 1. HLA class I抗原free凍結乾燥血小板の開発(平成11年度第45回低温生物工学会研究報告)
- 核酸増幅法によるスクリーニング検査の有用性と可能性
- 1. パラホルムアルデヒド固定による血小板保存法の検討(平成10年度第44回低温生物工学会研究報告)
- Single Cell RT-PCR法によるヒトNK細胞受容体の単一細胞レベルの遺伝子発現解析
- HLAクラス1欠損症患者のTAP1遺伝子のsplice acceptor site変異
- 8-Methoxypsoralen とUVA照射による活性化末梢血単核球の不活化 : 輸血後GVHD治療法としての可能性
- 造血前駆細胞コロニーアッセイ試薬の標準化試験について
- 血液製剤中のエンドトキシン検出法の検討
- 12-4-E4 放射線照射血液製剤の品質について
- 12-4-E3 輸血用血液製剤への放射線照射
- 輸血副作用 : 輸血によるウイルス肝炎伝播
- 凍結乾燥ヒト血小板の機能
- ファージペプチドライブラリーを用いたヒト赤血球GPA分子上の抗体認識エピトープの解析
- RETROSPECTIVEにみた末梢血幹細胞採取量の検討
- PP736 α-glycosylceramidesによるヒト肝リンパ球の抗腫瘍活性増強効果
- PP-107 Alpha-glycosylceramidesによるヒト肝リンパ球の抗腫瘍活性増強効果
- 日本輸血学会法人化記念座談会 : 輸血医療を巡る激動の10年を振り返って
- 日本輸血学会50周年記念座談会 : 日本輸血学会50年の歴史
- 15年凍結保存したRh---型赤血球の輸血後寿命
- 15年凍結保存したRh式---型赤血球の変形能
- Rh式---型15年凍結保存赤血球の走査型電子顕微鏡による形態学的考察
- Rh式---型15年凍結保存赤血球のMorphology Score
- Rh式---型15年凍結保存赤血球の赤血球膜抵抗(CPC)
- Rh式---型15年凍結保存赤血球の抗原活性
- 15年間凍結保存したRh---型赤血球の生化学的性状
- Rh式---型血液の発見と展開
- 妊娠による血小板反応性抗体(HLA抗体とhuman platelet antigens抗体)の産生 : 妊娠回数及び週齢と抗体陽性率の解析
- 1. 凍結赤血球の自己血輸血への応用(平成9年度第43回低温生物工学会研究報告)
- 107 全身性エリテマトーデス患者に対するリンパ球除去療法 : (Lymphocytapheresis)
- 16, 17歳(高校生)を対象とする400ml全血と成分採血導入の可否 : 介入試験による検討
- 輸血によるB型肝炎ウイルス(HBV)感染例でのウイルスゲノム解析 : 供血者および患者におけるquasispeciesの解析について
- 輸血療法
- ハプトグロビン欠損者検出のための簡便なELISA法の開発
- 非溶血性輸血副作用惹起患者より検出された同種抗 IgA 抗体について
- 11.HLA-DR4アリールの進化から推定されるインスリン自己免疫症候群(平田病)の起源と分布(第18回学内免疫談話会,学術情報)
- 東アジア人類集団におけるHLAハプロタイプの解析 (シリ-ズ:先史モンゴロイドを探る-3-)
- モンゴロイドの道-3-HLAからたどる--「白血球の型」に日本への移動ル-トが書き込まれている
- 慢性関節リウマチの遺伝的リスクファクタ- (慢性関節リウマチ--最近のトピックス)
- 静注用免疫グロブリン使用の現状 : 全国調査結果より
- 137 小児気管支喘息患者におけるHLAの検討
- 濃厚血小板 HLA 「日赤」(PC-HLA) 供給に必要なドナー登録とその活用について : PC-HLA の効率的な供給体制について,都内での試み
- 臍帯血造血幹細胞採取と凍結保存について
- 新鮮凍結血漿中残存リンパ球のalloreactivityに関する検討
- CryoSeal^【○!R】 FS システムによる全自己フィブリン糊を外科手術時の止血補助に使用した多施設共同一般臨床試験結果
- 献血に関する意識調査(第2報) : 献血時のHIV感染者対策について
- 献血者の献血に関する意識調査 : 特に本人確認と検査結果の通知について
- 顆粒球系細胞に対する単クロ-ン抗体の作製およびそれらの各種白血病との反応特異性
- 東京女子医科大学病院におけるHIV感染症例26例の臨床的解析および診療体制について
- 血液立法化についての経緯と問題点
- わが国におけるアフェレシスの現状
- 第18回アフェレシス学会学術大会を開催するにあたって
- Clinical Indications of Fresh Frozen Plasma
- 輸血による移植片対宿主病と輸血用血液への放射線照射による予防 : 血液(製剤)への放射線照射の効果と適応について
- 赤血球M・A・P中におけるYersinia enterocolitica の増殖とエンドキシン及び上清ヘモグロビンの生産について
- 輸血過誤の実態
- 輸血による感染症の現況 (第34回〔日本臨床血液学会〕総会) -- (教育講演)
- HIV感染献血者の高危険性行為に関する調査と血液の安全性確保対策
- 新しい赤血球保存液(MAP)添加による長期保存濃厚赤血球の安全性ならびに有効性についての多施設共同臨床評価
- 最近の活動状況
- 新しい血液事業の推進 (くすりと公衆衛生)
- 第42回日本輸血学会総会を回顧して
- 顆粒球輸血の現状と展望
- 血液製剤の特性と適応
- 輸血療法 : 基本的概念
- 認定医カリキュラム用テキストの発刊にあたって
- 院内採血実施時の問診と検査結果の通知についてのアンケート調査報告 : 院内採血の現状とその問題点
- 頻回成分献血者のリンパ球サブセット検討により見出された0KT4抗原欠損の1例
- Rh(D)抗原を認識する組換え型二量体抗体断片の作製
- ヒトNKクラスIレセプターの大腸菌での発現とファージ表面への提示
- わが国の血液製剤使用状況とその関連因子に関する研究
- 日本人におけるGov血小板同種抗原の遺伝子頻度
- 井上昇先生を偲んで
- 非溶血性輸血副作用発生時の患者の血中補体濃度の検討
- CD1d分子を介した樹状細胞治療の可能性
- 末梢血樹状細胞によるactive immunotherapy
- 410 IUGR症例における母児間の細胞性免疫に関する検討
- HLA typingの進歩と疾患
- 貯血式自己血輸血における遺伝子組換えヒトエリスロポエチン(r-HuEPO) の投与法とその効果
- 146 エリスロポエチン投与併用の自己血輸血(第37回日本消化器外科学会総会)
- 連続血液成分分離装置および成分輸血用諸機器をめぐって
- MAP加赤血球濃厚液によるGVHDの一例
- 新鮮凍結血漿の手術後使用についてのアンケート調査
- 平成13年度日本医師会医学賞(臨床部門) 輸血後GVHD について
- 第41回日本輸血学会総会を顧みて
- 非血縁者間骨髄移植における組織適合性抗原
- 同種免疫による輸血副作用
- Posttransfusion GVHD
- 輸血副作用について
- 輸血用血液製剤に対する放射線照射の条件の検討
- 白血球抗原 (現代基礎産科婦人科学) -- (関連項目--免疫・染色体)
- 2峰性のIgGを呈した1症例
- 第44回日本輸血学総会を顧みて
- 長期間(20年以上)凍結保存した赤血球の検討
- 遺伝子診断
- 輸血による感染