生物電気化学的手法に基づいた硝酸態窒素の還元除去 : カーボンフェルトの脱窒菌固定床としての可能性
スポンサーリンク
概要
著者
-
高山 勝己
福井工業高等専門学校
-
南保 幸男
日華化学(株)
-
吉村 忠与志
福井工業高等専門学校物質工学科
-
南保 幸男
日華化学株式会社 研究開発本部 企画開発部
-
吉村 忠与志
福井工業高等専門学校
-
南保 幸男
日華化学株式会社
関連論文
- ミジンコ遊泳阻害試験法の簡素化に関する検討
- ArFレーザ援用MOCVD法で作製したInN_O_x薄膜によるH_2Sの光触媒分解効果(薄膜プロセス・材料, 一般)
- コリネ型細菌を用いた再生紙汚泥の有効利用に関する基礎的研究
- 4. 学生実験を通しての創造教育の実践(創造教育実践事例)
- 学生アンケート調査に基づいた物理化学実験におけるプレゼンテーション能力育成教育の有効性評価
- 生物電気化学的手法に基づいた硝酸態窒素の還元除去 : カーボンフェルトの脱窒菌固定床としての可能性
- 学生実験でのプレゼンテーション能力の育成教育に関する試み
- コリネ型細菌を用いたCO2の有機酸への変換
- 学生実験における化学知の再構築と実践教育
- メディエーター電子移動型微生物酵素機能電極とその応用