ここまで進んだエコセメントコンクリートの利用技術 利用技術マニュアルのポイントと最近の施工例
スポンサーリンク
概要
著者
-
河野 広隆
独立行政法人土木研究所 材料地盤研究グループ
-
田中 敏嗣
太平洋セメント(株)中央研究所
-
明嵐 政司
独立行政法人土木研究所 材料地盤研究グループ
-
田中 敏嗣
太平洋セメント(株)中央研究所第1研究部
-
河野 広隆
独立行政法人土木研究所 技術推進本部
-
田中 敏嗣
太平洋セメント
-
田中 敏嗣
太平洋セメント 中研
-
田中 敏嗣
太平洋セメント(株)中央研究所研究開発1部ダクタル技術開発チーム
-
田中 敏嗣
太平洋セメント(株)中央研究所ダクタル技術開発チーム
-
田中 敏嗣
太平洋セメント株式会社中央研究所
関連論文
- 水和熱を抑制する有機物を用いたコンクリートの特性
- アスファルトの光による劣化に及ぼす膜厚,波長ならびにカーボンブラック添加の影響
- 実構造物コンクリートのひび割れ部における塩分浸透
- 平成11年度実態調査結果に基づく実構造物中のコンクリート品質に関する検討
- テストハンマーによるコンクリート強度の推定調査について
- 生まれ変わった土木用コンクリート製品のJIS
- 高強度軽量コンクリートを用いたPC部材のせん断強度に関する研究
- コンクリートのは
- 1098 環境負荷低減型セメントを用いたコンクリート中の鉄筋腐食に関する実験的研究 : その2 乾湿繰返し促進劣化試験の結果(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- 1097 環境負荷低減型セメントを用いたコンクリート中の鉄筋腐食に関する実験的研究 : その1 屋外暴露試験1年間の結果(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- 1094 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その1. 環境負荷低減型セメントの品質と調合(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- 普通形エコセメントを使用したコンクリートによるセメント工場施設の施工
- 1235 普通形エコセメントを使用したコンクリートによる建築物の施工
- 塩素量の異なる普通形エコセメントを用いたコンクリートのフレッシュおよび強度性状
- FRP土木構造部材のための高耐久性塗料に関する研究
- 実構造物コンクリートのひび割れ部における塩分浸透
- 1333 景観におけるセメント系材料の表面テクスチャーと心理構造の相関に関する研究
- 透・排水性コンクリート舗装技術の開発
- 1193 低熱ポルトランドセメントを用いたコンクリートの耐凍結融解抵抗性に関する研究
- 排水性プレキャストコンクリード装版の力学的挙動
- 初期高温履歴を受ける高強度コンクリートの強度推定に関する研究
- 低熱ポルトランドセメントの暑中コンクリートへの適用
- 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートのフレッシュ時の性状と強度
- 超高強度繊維補強コンクリート最近の技術展開 : ダクタルの技術開発と適用事例
- ここまで進んだエコセメントコンクリートの利用技術 利用技術マニュアルのポイントと最近の施工例
- 「普通エコセメントコンクリート利用技術マニュアル」概要とポイント
- FRP橋梁
- 大気汚染浄化型舗装の開発--木質炭化骨材の基礎的特性について
- 再生骨材・再生骨材コンクリートのJIS化
- チャリンコ 夕日ウォッチング
- 超高強度繊維補強コンクリート
- 高強度コンクリートの低収縮化と拘束応力に関する実験的検討
- 低熱ポルトランドセメントを用いたコンクリートの低熱化に関する研究
- 初期材齢に高温履歴を受けた高強度コンクリートの強度発現性状
- 低熱ポルトランドセメントの特性がコンクリートの諸物性に及ぼす影響
- ビーライトセメントの高強度コンクリートへの適用
- これからのコンクリート材料 (特集 50年のあゆみとこれから(下))
- 材料生産者の立場から
- 車道用透水性舗装コンクリ-トの開発
- 養生条件がコンクリートの色調に及ぼす影響
- 混和材料を組合せて使用した高流動コンクリートの諸特性
- ダクタルの曲げ強度の寸法依存性と構成則に関する研究
- コンクリート構造物の景観向上技術の開発 -その1・景観向上手法-
- 道路擁壁の表面形態が景観評価に及ぼす影響
- 各種の減水剤を添加したセメントの流動性
- 自己収縮に及ぼすクリープ特性に関する実験的研究
- ダクタルを用いた融雪パネルの融雪特性と定量評価
- コンクリートの多様性と進化
- 超高強度繊維補強コンクリートの床版ストラット部材への適用性に関する研究
- 1121 高流動コンクリートの収縮低減に関する研究 : その4. 乾燥収縮および自己収縮試験結果
- 1008 高流動コンクリートの収縮低減に関する研究 : その3.早強セメントを用いた場合の検討結果
- 1154 高流動コンクリートの収縮低減に関する研究 : その1. コンクリートの基本性状
- 既設コンクリート構造物のライフサイクルコスト
- 検査でコンクリートはよくなるか
- コンクリ-ト擁壁の景観評価に関する研究 (景観特集)
- 1435 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的検討 : その 7 実施工実験の結果
- 1433 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その 5 強度補正値に関する検討
- 普通エコセメントを使用したコンクリートの調合, 力学特性および耐久性に関する研究
- 1095 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その2. AE減水剤を使用した場合の諸性能について(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- コンクリート構造物の高信頼性施工システム
- 棒状バイブレータを用いたフレッシュコンクリートのワーカビリティー試験法の開発
- 土木研究所の新技術(3)エコセメントコンクリートの利用技術
- 企業関係 材料 コンクリートの多様性と進化 (新年特別企画 続 若者とコンクリート) -- (1992年)
- FRP橋梁
- 繊維補強コンクリート
- 継手部を有するUFCパネルRC床版の耐荷力性能および耐疲労性
- UFCパネルRC床版の押抜きせん断力学モデルおよび耐荷力評価式
- 超高強度繊維補強コンクリート
- 粉末加圧成形試料を用いたシリカフュームの蛍光X線分析方法に関する研究
- 繊維補強コンクリートの製造と品質管理
- 1237 寒冷地環境下での暴露試験によるエコセメントを使用したコンクリートの凍結融解抵抗性評価(コンクリート用材料,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1042 RPC製埋設型枠を用いたRCはりの載荷試験(短繊維補強コンクリート(構造))
- 1006 エコセメントを用いたコンクリートの塩化物イオン量に関する合理的管理・検査方法の検討(セメント)
- 1033 鋼繊維で補強されたセメント系複合材料の押出成形(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1092 コンクリートの塩分浸透に及ぼす塩水浸漬開始材齢の影響(耐久性)
- 2052 棒状バイブレータを用いたフレッシュコンクリートのワーカビリティー試験法の開発(フレッシュコンクリート)
- フレッシュコンクリートの単位水量迅速測定及び管理システム調査研究委員会報告
- 2062 移動荷重を受ける反応性粉体コンクリートの力学性状に関する実験研究(はり)
- 2188 高強度コンクリートの低収縮化と拘束応力に関する実験的検討(高強度コンクリート(材料))
- 2124 自己収縮に及ぼすクリープ特性に関する実験的研究(乾燥・収縮クリープ)
- 1214 砕石スラッジを用いたダムコンクリートのワーカビリティー(リサイクル)
- 2079 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートのフレッシュ時の性状と強度(強度・力学的性質)
- 1092 竣工から約70年を経た構造物から採取したコンクリートの諸性状(耐久性一般)
- 1132 各種セメントを用いたモルタルの塩化物イオン固定量に関する研究(耐久性)
- 1035 超高強度繊維補強コンクリート中における鋼繊維の腐食に関する実験的検討(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1291 テストハンマーの点検方法に関する検討(非破壊検査・診断)
- 1131 急速塩分浸透性試験の迅速化検討のための非定常状態の塩化物イオン濃度分布状態の把握(耐久性)
- エネルギー・CO_2ミニマムセメント・コンクリートシステム
- 1222 エコセメントを用いた硬化体中の固定塩素に及ぼす炭酸化の影響(リサイクル)
- 1090 交流作用時の硬化コンクリートの電気的性質に関する基礎的研究(物性一般)
- 2229 移動荷重を受ける超高強度繊維補強コンクリートはり部材の力学特性に関する実験研究(短繊維補強コンクリート(構造))
- レディーミクストコンクリートの品質保証に関する研究委員会
- 1284 超音波法による構造物コンクリートの強度,緻密性の推定(非破壊検査・診断)
- 1164 水和熱による高温履歴を受けた高強度コンクリートの塩分浸透性に関する検討(高強度コンクリート)