1094 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その1. 環境負荷低減型セメントの品質と調合(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-07-31
著者
-
棚野 博之
国土交通省 国土技術政策総合研究所
-
鹿毛 忠継
建築研究所建築生産研究グループ
-
鹿毛 忠継
建築研究所
-
濱崎 仁
建築研究所材料研究グループ
-
横山 滋
太平洋セメント株式会社中央研究所
-
横山 滋
太平洋セメント中央研究所
-
木村 正尚
日立セメント研究開発部
-
田中 敏嗣
太平洋セメント(株)中央研究所
-
濱崎 仁
建築研究所
-
田中 敏嗣
太平洋セメント
-
横山 滋
太平洋セメント 中研
-
棚野 博之
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
木村 正尚
日立セメント
-
木村 正尚
日立セメント株式会社研究開発部
-
田中 敏嗣
太平洋セメント(株)中央研究所 ダクタル技術開発チーム
-
田中 敏嗣
太平洋セメント 中研
関連論文
- 建築構造物の検査
- 構造体コンクリートの強度評価におけるコア本数と信頼性
- 1352 資源循環と長寿命性の両立に配慮した建築用複合材料の環境調和性評価 : 多項目LCA評価尺度(資源循環システム (3), 材料施工)
- シンポジウム「コンクリート構造物の非破壊検査」特別講演 (2) : 非破壊試験・促進試験における判定式の設定について
- 1118 イタリアRC造飛行船格納庫における劣化現況調査 : その3 非・微破壊試験による強度推定方法の検証(試験検査(4),材料施工)
- 1117 イタリアRC造飛行船格納庫における劣化現況調査 : その2 塩化物イオン量に関する調査結果(試験検査(4),材料施工)
- 1116 イタリアRC造飛行船格納庫における劣化現況調査 : その1 調査概要およびコンクリート強度と中性化深さに関する調査結果(試験検査(4),材料施工)
- 歴史的建築物の非破壊検査
- 繊維補強コンクリートの靭性評価に関する研究 : 曲げ解析による引張靭性の評価
- 1152 コンクリートの強度発現に及ぼすセメント鉱物組成の影響(強度・力学(2),材料施工)
- 1242 15年間自然暴露後の炭素繊維補強モルタル中の鉄筋腐食状況調査(耐久性一般 (1), 材料施工)
- 1552 コンクリート供試体の平行度が圧縮強度試験結果に及ぼす影響(強度・力学的性質(1),材料施工)
- 超音波を用いた打継ぎ不連続面の評価方法に関する実験的研究
- 1434 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的検討 : その 6 凍結融解抵抗性に関する実験結果
- 1432 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その 4. 強度発現に及ぼす養生温度の影響
- 1098 環境負荷低減型セメントを用いたコンクリート中の鉄筋腐食に関する実験的研究 : その2 乾湿繰返し促進劣化試験の結果(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- 1097 環境負荷低減型セメントを用いたコンクリート中の鉄筋腐食に関する実験的研究 : その1 屋外暴露試験1年間の結果(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- 1096 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その3. 高性能AE減水剤を使用した場合の諸性能について(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- 1094 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その1. 環境負荷低減型セメントの品質と調合(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- 1438 環境負荷低減型セメントを用いた建築用コンクリートブロックの基本性能に関する実験的検討 : その 3 耐久性能
- 1436 環境負荷低減型セメントを用いた建築用コンクリートブロックの基本性能に関する実験的検討 : その 1. 実験概要および製造方法
- 1286 コンクリートのエコマテリアル化の試み : 混合セメントと再生粗骨材併用による地球環境影響度改善効果(アスベスト・コンクリート,材料施工)
- 1074 補修用ポリマーセメントモルタルの力学性状および発熱性状に関する実験 : その2 接着性および発熱性状に関する結果(改修・維持保全(1),材料施工)
- 1077 イタリア国宝RC造飛行船格納庫における劣化現状調査 : その4 建築物における塩化物イオン量分布(耐久性(1),材料施工)
- 1667 予熱した試験体を用いた高温加熱下におけるポリマーセメントモルタルの力学性状(力学的性質(2)/熱的性質,材料施工)
- 1532 再生骨材中の不純物がコンクリートの力学特性に及ぼす影響(再生骨材(2),材料施工)
- 1392 高品質再生骨材の原子力発電所施設用コンクリートへの実用化に関する検討 : その5:再生粗骨材コンクリートの耐久性およびクリープ(原子力(2),材料施工)
- 1078 10年屋外暴露した新設・改修仕様の仕上塗材の各種性状 : その2 仕上塗材の中性化抑制効果(改修・維持保全(2),材料施工)
- 1096 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : (その2)湿式外壁仕上げの繰返し補修に関する課題の抽出(改修・維持保全(5),材料施工)
- 1095 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : (その1)研究の枠組み及び防水層の維持保全手法の検討(改修・維持保全(5),材料施工)
- 1077 10年屋外暴露した新設・改修仕様の仕上塗材の各種性状 : その1 仕上塗材の劣化状況(改修・維持保全(2),材料施工)
- 1073 補修用ポリマーセメントモルタルの力学性状および発熱性状に関する実験 : その1 実験概要およびフレッシュ試験・強度試験の結果(改修・維持保全(1),材料施工)
- ポリマーセメントモルタルを用いて補修した部材の耐火性能に関する研究(その1)耐火試験における補修部の損傷および温度分布
- 1219 ポリマーセメントモルタルの発熱性に関する研究 : その2 試験体の厚さの影響(左官工事・モルタル(1),材料施工)
- 1226 既存実建物調査に基づくコンクリートの中性化進行に関する分析 : その3 モルタル仕上げの中性化抑制効果の定量化(中性化・塩化物 (2), 材料施工)
- 1225 既存実建物調査に基づくコンクリートの中性化進行に関する分析 : その2 圧縮強度と中性化速度係数の関係(中性化・塩化物 (2), 材料施工)
- 1224 既存実建物調査に基づくコンクリートの中性化進行に関する分析 : その1 分析概要および中性化の状況(中性化・塩化物 (2), 材料施工)
- 1321 中品質再生骨材を用いた再生コンクリートの物性に関する基礎的研究 : その.3 : 物理特性について(再生コンクリート (4), 材料施工)
- 1320 中品質再生骨材を用いた再生コンクリートの物性に関する基礎的研究 : その2. 力学特性について(再生コンクリート (4), 材料施工)
- 1319 中品質再生骨材を用いた再生骨材コンクリートの性能評価と活用に関する基礎的研究 : その1. 研究概要とフレッシュ時の物性(再生コンクリート (4), 材料施工)
- 維持保全技術の現状と今後の課題(研究協議会,材料施工部門,2007年度日本建築学会大会(九州))
- 実建物調査に基づくコンクリートの中性化進行に関する分析
- 1076 中品質再生骨材を用いた再生骨材コンクリートの性能評価と活用に関する基礎的研究 : その5.RC梁の構造性能(再生コンクリート(4),材料施工)
- 1075 中品質再生骨材を用いた再生骨材コンクリートの性能評価と活用に関する基礎的研究 : その4.長期性状の物性(再生コンクリート(4),材料施工)
- 1058 再生粗骨材を使用したコンクリートの調合設計と各種性能に関する基礎的検討 : その2.力学特性および物理特性(再生コンクリート(1),材料施工)
- 1057 再生粗骨材を使用したコンクリートの調合設計と各種性能に関する基礎的検討 : その1.調合結果とフレッシュ時の性状(再生コンクリート(1),材料施工)
- 中品質再生骨材を用いた再生骨材コンクリートの性能評価と活用に関する基礎的研究
- 1591 各種のコンクリートの地球環境影響度評(LCA・副産物管理,材料施工)
- 1269 挙動のあるひび割れに対する補修工法の特性に関する研究 : その2 ひび割れの開閉に対する補修材の評価(補修・補強 (2), 材料施工)
- 1435 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的検討 : その 7 実施工実験の結果
- 1433 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その 5 強度補正値に関する検討
- 普通エコセメントを使用したコンクリートの調合, 力学特性および耐久性に関する研究
- 1095 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの基本性能に関する実験的研究 : その2. AE減水剤を使用した場合の諸性能について(コンクリート材料/セメント・混和剤料,材料施工)
- 1541 乾湿繰返しが再生粗骨材コンクリートの耐凍害性に及ぼす影響(再生骨材(3),材料施工)
- リバウンドハンマーの検定頻度および検定方法に関する実験的検討(材料施工)
- 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの調合に関する実験的研究
- 改定JASS 5におけるかぶり厚さの検査について
- コンクリートの信頼性確保のために
- ダイレクトスプレー法による炭素繊維補強セメント系複合材料の性能に及ぼす繊維性状と繊維表面処理剤の影響, 岡太浩,桝田佳寛, 9(評論-2)
- 1232 長期荷重を受けた連続繊維補強コンクリートはりの力学的特性(繊維補強,材料施工)
- 炭素繊維補強コンクリートにおける鉄筋の補強効果 : 短炭素繊維補強コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 その2
- 鉄筋コンクリートはりにおける炭素繊維補強コンクリートの積層補強効果 : 短炭素繊維補強コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 その1
- 鋼繊維補強鉄筋コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 : その2 : SFRCの引張抵抗を考慮したRCはりの曲げ解析 : 構造系 : 中国・九州支部合同
- 鋼繊維補強鉄筋コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 : その1 : 有効せいが小さくなった場合の鋼繊維補強効果の定量化 : 構造系 : 中国・九州支部合同
- 炭素繊維補強鉄筋コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 : その2 : 有効せいが小さくなった場合の炭素繊維補強効果の定量化 : 構造系 : 中国・九州支部合同
- 炭素繊維補強鉄筋コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 : その1 : CFRCの積層効果についての実験的検討 : 構造系 : 中国・九州支部合同
- 1458 炭素繊維補強RCはりの曲げ特性に関する研究 : その2. CFRCの全体補強効果
- 1457 炭素繊維補強RCはりの曲げ特性に関する研究 : その1. CFRCのスキン・部分補強効果
- 105 鋼繊維補強鉄筋コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 : その2. SFRCの引張抵抗を考慮したRCはりの曲げ解析(材料・施工)
- 104 鋼繊維補強鉄筋コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 : その1. 有効せいが小さくなった場合の鋼繊維補強効果の定量化(材料・施工)
- 103 炭素繊維補強鉄筋コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 : その1. CFRCの積層効果についての実験的検討(材料・施工)
- 102 炭素繊維補強鉄筋コンクリートはりの曲げ特性に関する研究 : その2. 有効せいが小さくなった場合の炭素繊維補強効果の定量化(材料・施工)
- 繊維補強コンクリートの破壊力学に関する研究 : その1 各種繊維による補強効果
- 炭素繊維補強コンクリートに関する実験的研究 : その2 曲げ特性 : 材料・施工 : 九州支部
- 炭素繊維補強コンクリートに関する実験的研究 : その1 調合及び練り混ぜ : 材料・施工 : 九州支部
- 1371 炭素繊維補強コンクリートに関する実験的研究 : その2 曲げ特性
- 1370 炭素繊維補強コンクリートに関する実験的研究 : その1 調合及び練り混ぜ
- 124 炭素繊維補強コンクリートに関する実験的研究 : その2 曲げ特性(材料・施工)
- 1437 環境負荷低減型セメントを用いた建築用コンクリートブロックの基本性能に関する実験的検討 : その 2 物理・力学試験および溶出試験
- 1029 プレミックス法によるCFRCの研究 : その3 カーテンウォールとしての性能
- 3011 VVA粉末樹脂混入ポリマーセメントモルタルの高温加熱後の力学的性質に関する実験的研究(材料の高温時特性,防火)
- 型枠の設計・施工指針改定ダイジェスト (特集 型枠工事の基本と『温故知新』のノウハウ)
- 建築物の高齢化を考える : 材料・構造分野の取り組み
- 123 炭素繊維補強コンクリートに関する実験的研究 : その1 調合及び練り混ぜ(材料・施工)
- 004 再生粗骨材コンクリートの各種乾燥収縮ひずみ推定方法の検討(材料施工,講演研究論文、計画・技術報告)
- 1220 再生粗骨材コンクリートの乾燥収縮ひずみ早期推定手法の検討(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 1272 仕上材によるコンクリートの中性化抑制効果に関する基礎的検討 : その2 促進中性化試験(中性化(1),材料施工)
- 1271 仕上材によるコンクリートの中性化抑制効果に関する基礎的検討 : その1 実験計画(中性化(1),材料施工)
- 1273 仕上材によるコンクリートの中性化抑制効果に関する基礎的検討 : その3 透気試験(中性化(1),材料施工)
- 1139 補修用ポリマーセメントモルタルの耐久性および吸発熱特性に関する実験 : その1 実験概要および促進中性化試験の結果(改修・維持保全:補修・改修(2),材料施工)
- 1233 仕上材によるコンクリートの中性化抑制効果に関する基礎的検討 : その4 促進中性化試験(その2)(耐久性一般(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1608 外壁調査の実施に関する実態調査 : その2 外装仕上げ材の定期報告制度に関する調査(劣化調査,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1607 外壁調査の実施に関する実態調査 : その1 外壁診断業者を対象とした実態調査(劣化調査,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1418 乾燥条件が再生粗骨材を使用したコンクリートの耐凍害性に与える影響(再生コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2014 高強度PCaコンクリートの強度管理に関する考察(高強度コンクリート(材料))
- 1027 環境負荷低減型セメントを用いた建築用コンクリートブロックの製造方法および諸物性に関する研究(混和材料)
- 2003 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートの調合に関する実験的研究(セメント)
- 1189 環境負荷低減型セメントを用いたコンクリートの強度発現および実機での製造に関する実験的検討(エコ・緑化コンクリート)
- 高炉スラグ細骨材を使用した高強度コンクリートの調合と力学特性