小児のアトピー性皮膚炎における亜鉛の関連についての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-10-10
著者
-
野呂瀬 嘉彦
日本医科大学微生物学免疫学
-
大国 寿士
日本医科大学老人病研究所免疫部門
-
野呂瀬 嘉彦
日本医大微生物免疫
-
岡部 俊成
日本医科大学付属多摩永山病院小児科
-
向後 俊昭
日本医科大学多摩永山病院小児科
-
飛田 正俊
日本医科大学 小児科
-
飛田 正俊
日本医科大学多摩永山病院小児科
-
野呂瀬 嘉彦
日本医科大学微生物学免疫学教室
-
野呂瀬 嘉彦
日本医科大学 微生物学・免疫学教室
-
向後 俊昭
日本医科大学付属多摩永山病院小児科
-
大国 寿士
日本医科大学
-
飛田 正俊
多摩小児アレルギー懇話会
-
向後 俊昭
多摩小児アレルギー懇話会
-
竹田 幸代
日本医科大学付属多摩永山病院小児科
-
小野塚 春吉
東京都立衛生研究所理化学部
-
野呂瀬 嘉彦
日本医大・微免
関連論文
- 手の衛生手技は透析液の清浄化に不可欠である
- 透析液採取時におけるコンタミネーションの発生頻度は1%未満である
- あなどれないレンサ球菌感染症 (微生物学の進歩)
- 本邦における劇症型A群レンサ球菌感染症の現況と診断基準案の提示
- PC-12細胞の細胞分化に及ぼすアルミニウムの影響について : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 皮膚
- 3.副腎摘出ラットにおけるレンサ球菌々体成分に対するIgE様抗体の産生(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
- 347 Mongolian gerbilのchemical mediatorに対する感受性について
- 346 Mongolian gerbilの好塩基球について
- アトピー性皮膚炎児における皮膚細菌叢と食物アレルギーについての検討
- 42 カリクレイン-キニン系による, ラット腹腔肥胖細胞よりのヒスタミン遊離作用(Chemical mediatorほか)
- 33 カリクレインのマウスリンパ球subpopulationに及ぼす影響について(免疫担当細胞・マクロファージ)
- 43 レンサ球菌細胞壁より抽出したpeptidoglycan画分のヒスタミン様物質遊離作用(Chemical mediatorsおよび類似物質)
- WS8-4 膀胱癌に対するBCG膀胱内注入療法の作用機序 : 自然免疫を介した腫瘍制御の可能性(これがBCG膀胱内注入療法の作用機序,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 第3回ヒスタグロビン研究会議事録
- 外来維持血液透析患者の上気道における細菌学的検討
- 355 ヌードマウスに移植したBALB 3T3細胞とマスト細胞 : 形態学的観察
- 259 肝実質細胞とhema to lymphoid-system-T細胞の分化誘導における肝実質細胞の役割
- 207. 胸水細胞診にて非ホジキンリンパ腫(リンパ芽球型)と推定診断した一例(リンパ・血液I)
- 日本の喘息児におけるゴキブリアレルゲンに対する感作状況
- 95 喘息児におけるクロゴキブリ特異 IgE抗体陽性率と家庭内のゴキブリアレルゲン量の測定
- 全身性炎症反応症候群における免疫グロブリン製剤投与意義の検討
- ラビング法による効果的な手術時手指消毒の検討 : 消毒手順と消毒効果
- 61 食物アレルギーにおける便中α_1-antitrypsinの意義について(第1報)
- 469 ホスホジエステラーゼ(PDE)活性測定法の検討及び気管支喘息児におけるPDE値について
- 383 気管支喘息児の夏期転地療養期間中の発作状況と防ダニシーツについて
- 211 夏期転地療養施設におけるダニ抗原量と喘息児の発作状況について(第2報)
- コンタクトレンズにおけるバイオフィルム形成
- 眼科医療材料のバイオフィルム形成
- 大気汚染障害者認定審査会に提出された申告書類, 胸部X線写真の検討 : 都内某区における過去10年間の集計
- 手の衛生手技は透析液の清浄化に不可欠である
- 20. 急性腹症にて開腹された腸管出血性大腸菌 (EHEC) 感染による出血性腸炎の 1 例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- Pseudomonas aeruginosaに対するgentian violetとacrinolの併用による抗菌効果に関する基礎的検討
- 7. マウスのIgE抗体産生におけるディーゼル排気ガス粒子のアジュバント作用 (I 都会化とアレルギー性疾患増加)
- 271 Streptokinase-Streptodornase(SK-SD)製剤に含まれる免疫抑制物質の解析
- 272 Streptokinase-Streptodornaseのマウス免疫系に及ぼす影響
- 反復性気道感染と成長障害を主訴に受信した原発性免疫不全を伴う軟骨毛髪低形成症の1例
- 5. 血清中のヒスタミン捕捉能の新定量法(第3回ヒスタグロビン研究会)
- 乳児期早期に発症した百日咳症例の検討
- 中等度低体温下におけるヒト末梢血単核球の炎症性サイトカイン放出能についての検討
- 中等度低体温下における多核白血球機能についての検討
- Moderate Hypothermia下における多核白血球の遊走並びに貪食能の検討
- 429 アトピー性皮膚炎(AD)患児におけるブドウ球菌菌体成分ペプチドグリカン(PG)のIgEおよびIL6産生におよぼす影響についての検討
- 56 ブドウ球菌菌体成分Peptidoglycan(PG)がアトピー性皮膚炎患児末梢血リンパ球のIgE産生能におよぼす影響についての検討
- 167 麻疹ワクチンがアトピー疾患児の状態におよぼす影響について
- W183 アトピー性皮膚炎患児におけるAlaSTAT法による黄色ブドウ球菌エンテロトキシンA(SEA)およびB(SEB)特異lgEの測定意義
- 35 小児期のアトピー性皮膚炎における抗マラセチアIgE抗体
- 304 アトピー性皮膚炎患児における黄色ブドウ球菌エンテロトキシンA(SEA)およびB(SEB)特異IgE抗体
- 288 アレルギー症状とBCG接種についての臨床的検討
- 小児のアトピー性皮膚炎における亜鉛の関連についての検討
- 慢性活動性EBV感染症経過中に発症し Hemophagocytic syndrome を呈した Peripheral T cell lymphoma の1幼児例
- アトピー性皮膚炎患児におけるブドウ球菌由来 : PeptidoglycanおよびN-acetylmuramyl-L-alanyl-D-isoglutamineのIgEおよびInterleukin 6産生におよぼす影響について
- 2. 夏期転地療養施設におけるダニ抗原量と喘息児の発作状況について (10 アレルギーと環境)
- 92 アレルギー疾患児における亜鉛についての検討
- 230 気管支喘息に対するテオフィリン・シロップ剤のディスペンサーを用いた安全な投与法についての検討
- 喘息小児におけるゴキブリ特異的IgE抗体の測定と家庭内ゴキブリアレルゲン量の検討
- 主として気管支喘息患児らを対象とした特異IgE抗体測定法(AlaSTAT)の有用性についての検討
- 379 アトピー性皮膚炎に対する亜鉛の効果の基礎的検討
- 174 アトピー性皮膚炎における亜鉛の関与についての検討 : 第3報
- 2 喘息小児におけるゴキブリ特異的IgE抗体の測定と家庭内ゴキブリアレルゲン量の検討
- テオフィリン徐放製剤によるRTC療法中の喘息小児の血中濃度予測におけるBayesian法の有用性についての検討
- 96 アトピー性皮膚炎における亜鉛の関与についての検討 : 第2報
- 結核菌に対するCD8 T細胞応答性にはCD1分子が関与する
- 咽頭外傷と縦隔気腫
- 184.Schultz-Dale現象と腹腔細胞集合現象とへの影響より見たALSの効果(抗リンパ球血清・細胞免疫)
- 190 H.felis感染に伴ってマウス胃粘膜固有層内に出現するマスト細胞の形態・組織化学的検討
- 162 肝部分切除に伴うストレスに起因したリンパ組織内アポトーシス細胞の解析
- 217 移植 BALB 3T3 腫瘤化細胞間マスト細胞の組織化学的検討
- 433 肝内リンパ球由来肥満細胞の形態と機能
- WS8. アトピー性皮膚炎患者由来黄色ブドウ球菌の生物学的性状について(I アトピー性皮膚炎 1990年(1))
- 92 Kallikreinによるラット腹腔からのleukotrieneの産生
- 136 気管支喘息児における血小板凝集能および血小板放出物質の検討
- 272.chemical mediatorsの毛細血管透過性亢進作用に及ぼすprostaglandingsの影響(Chemical mediator II)
- 4 テオフィリン徐放性製剤による小児喘息児に対するRTC療法におけるベイジアン法の有用性の検討 : 第2報
- 264 テオフィリン徐放性製剤による喘息幼児の RTC療法におけるベイジアン法の有用性の検討
- 口腔内カンジダ症を反復し, 慢性皮膚粘膜カンジダ症と診断した1例
- 口腔内カンジタ症を反復し, 慢性皮膚粘膜カンジタ症と診断した1例
- 小児気管支喘息における肺炎マイコプラズマ特異IgM抗体陽性率
- 正常新生児および非呼吸器疾患小児における血清KL-6値
- 281 肝臓類洞細胞に膠着するリンパ細胞の活性化とその意義(IV)
- 免疫・感染症研究連絡委員会報告 -感染症対策の確立のために-
- 6.レンサ球菌感染とその続発症の研究 IV : レンサ球菌抗原抗体系によるラット糸球体腎炎の発症(10 アレルギーと血管炎)
- 副鼻腔炎に続発した, 化膿性髄膜炎, 硬膜下膿瘍の一例
- 294 小児気管支喘息患者におけるプロピオン酸ベクロメタゾン(BDP)吸入の副腎皮質機能におよぼす影響
- 大気汚染障害認定審査会に提出された胸部X線写真 : 過去10年間の検討
- 327 テオフィリン持続点滴中止後のテオフィリン徐放製剤の投与計画に関する検討
- 先天性肺リンパ管拡張症の1例
- 491 Mongolian gerbil (スナネズミ) のchemical mediator に対する感受性について (2)
- 小児気管支喘息の薬物治療 : わが国と欧米との相違
- 122.即時型アレルギーにおけるAMSの干渉, 特にモルモット腹腔細胞を介在しての現象について(薬剤アレルギー, 即時型アレルギー, アレルギー反応のメジエーター, 補体)
- Pancreatic Kallikreinによるラット肥満細胞からのHistamine遊離機構
- イヌ前立腺および前立腺液の抗原性並びに抗原抗体反応後の前立腺液の殺菌作用
- 喘息児を対象とした短期転地療養の効果についての一考察
- 免疫--病態から分子へ-4-感染と免疫-4-溶連菌
- 44 Cellular cAMPを増大する薬剤系によるアレルギー性皮膚反応の抑制とその機作についての研究(Chemical mediatorsおよび類似物質)
- A 群レンサ球菌と自己免疫-細胞壁 M 蛋白と組織間の Molecular Mimicry-
- 細菌汚染の現状と無菌性保証に向けた取り組み (日本血液浄化技術学会第36回学術大会 発表論文集) -- (シンポジウム)
- 254 マウス肥満細胞コロニーの光顕的観察と同一部位の電顕的観察法
- あなどれないレンサ球菌感染症
- 小児におけるピークフローメーターの評価
- Pancreatic Kallikrein がマウスリンパ球の Cyclic Nucleotide Level ならびに抗原または Mitogen 刺激によるリンパ球の活性化に及ぼす影響