Cotton wool plaqueを伴うアルツハイマー病における臨床病理学的特徴の多様性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-01
著者
-
上田 健治
東京都精神医学総合研究所
-
黒田 重利
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科精神神経病態学
-
氏家 寛
岡山大学大学院医歯学総合研究科精神神経病態学分野
-
横田 修
岡山大学大学院 医歯学総合研究科精神神経病態学
-
寺田 整司
岡山大学大学院 医歯学総合研究科精神神経病態学
-
中島 華枝
岡山大学大学院 医歯学総合研究科精神神経病態学
-
石原 武士
岡山大学大学院 医歯学総合研究科精神神経病態学
-
黒田 重利
岡山大学大学院 医歯学総合研究科精神神経病態学
-
石津 秀樹
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科精神神経病態学
-
中島 華枝
岡山大学 大学院医歯学総合研究科精神神経病態学
-
石津 秀樹
慈圭精神医学研究所
-
CHECLER Frederic
Centre National de la Recherche Scientifique, Universite de Nice-Sophia Antipolis
-
上田 健治
東京都精神医学総合研究所神経可塑性研究部門
-
氏家 寛
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 精神神経病態学
-
石原 武士
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 精神神経病態学
-
Checler Frederic
Centre National De La Recherche Scientifique Universite De Nice-sophia Antipolis
関連論文
- 性同一性障害患者に対する複数診療科による包括的治療--岡山大学ジェンダークリニックの経験 (特集 精神科と他科・他職種との連携) -- (他科・他職種との連携)
- 認知症に対応する(No.6)前頭側頭葉変性症
- 履歴現象・フラッシュバック (精神科領域の用語解説(第26回))
- tau 蛋白リン酸 serine262 に対する免疫組織化学的検討
- レビー小体型痴呆脳におけるレビー小体の変性過程の検討
- びまん性レビー小体病の海馬におけるperforant pathwayの変性終末はα-シヌクレイン陽性である
- 皮膚粘膜潰瘍を欠き多彩な神経精神症状と多数のBallooned Neuronがみられた神経ベーチェット病の1剖検例
- Economo型脳炎後遺症の一例
- Argyrophilic grains(AG) が多発したPick病の一例(いわゆるArgyrophilic grain disease(AGD) との関連)
- 石灰沈着を伴うびまん性神経原線維変化病(Diffuse Neurofibrillary Tangles with Calcification : DNTC)の血管病変について
- ID-15 Deep prepiriform cortexキンドリングラットの扁桃核・梨状葉皮質スライスにおけるイボテン酸添加によるイノシトールリン脂質代謝回転の変化
- IB-2 海馬キンドリングラットの海馬及び扁桃核スライスにおけるイボテン酸添加によるイノシトールリン脂質代謝回転の変化
- 軽微なミトコンドリア異常を認めたミオパチー3症例の臨床・病理学的検討
- メタンフェタミン投与ラットにおけるCYP2E1 mRNAの誘導
- α-synuclein/NACP陽性の非定型的神経原線維変化についての研究
- 日本人における覚せい剤精神障害とグルタチオン関連遺伝子多型の相関研究
- 違法ドラッグを含む多剤乱用の実態と物質誘発性精神病の遺伝子リスクファクター (あゆみ 薬物依存の神経科学--違法ドラッグと覚せい剤による神経精神毒性)
- 薬物依存と遺伝子関連研究
- 覚せい剤精神病におけるDopamine Transporter(hDAT1)遺伝子の相関研究
- 症例 著しい不安と心気を呈した副甲状腺腺腫の1例
- FTDP-17の兄弟例
- DPPLAホモ接合子の1剖検例
- 常染色体劣性遺伝形式を示し精神発達遅滞と小脳失調を伴った複合型家族性痙性対麻痺の1剖検例
- 若年性パーキンソニズムの一剖検例
- Alzheimer病変を伴ったALSの1例 : ALS-Dementiaとの関連
- Lewy body-like hyaline inclusion(LBHI)を伴った家族性筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- パーキンソン病を合併した非定型な老人斑が多発したアルツハイマー病の1例
- A-22 ラット扁桃核キンドリング発作に対する非定型抗精神病薬の影響
- E-22 けいれん発作重積モデルにおける海馬の組織変化及びAMPA受容体の変化に対するYM90Kの効果
- F-19 アミノフィリン投与を併用した電気刺激発作重積モデルの検討(II)
- Pick病における線条体出力線維の局在変性 : Huntington病との比較検討
- 四肢筋萎縮の進行した進行性核上性麻痺の1例
- Motor neuron diseaseの錐体路病変の検討
- 塩酸ペロスピロンによる強化療法が有効であった治療抵抗性うつ病の2例
- 私のカルテから 統合失調症の再燃時におけるrisperidone内用液の頓用使用経験
- D-35 電気刺激発作重積モデルによるてんかん原性獲得についての検討
- 6.口腔内に限局するセネストパチーの診断に関する検討(第19回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 神経細胞内 α-シヌクレイン陽性成分は異なる細胞骨格と細胞骨格異常から形成される
- びっくり眼と錐体路症状を呈したspinocerebellar ataxia type 2の1例
- Parkinson 病と Lewy 小体型痴呆の脳幹の NACP (α-synuclein) とリン酸化 tau エピトープの細胞内共存
- Lewy 小体の微細構造と NACP 免疫反応の局在
- 多系統萎縮症の神経細胞と希突起膠細胞の封入体の異常線維はNACP/α-synuclein免疫反応性を示す
- NACP/α-synucleinはParkinson病のLewy小体形成の早期から異常線維に含まれる
- 認知症の早期発見・早期治療--意義と課題 (特集 精神科医療における早期支援・早期治療を考える)
- 薬物依存症の関連遺伝子 (特集 薬物依存症--薬物依存症のトレンド)
- 精神症状で発症しneuronal ceroid lipofuscinosis adult type(Kufs病)と考えられた2症例の臨床病理学的検討
- 石灰沈着, 瀰漫性神経原繊維変化を示す初老期痴呆症におけるグリア内封入体の検討
- 覚せい剤精神病関連遺伝子 (特集 精神疾患関連遺伝子UP TO DATE--関連遺伝子の最新情報とわが国における多施設共同研究の成果)
- 逆耐性現象の新展開
- 臨床的にはAlzheimer病が疑われた、sudanophilic leukodystrophyの一剖検例
- Cotton wool plaqueを伴うアルツハイマー病における臨床病理学的特徴の多様性
- 石灰化を伴うびまん性神経原線維変化病(DNTC)における脳内石灰沈着の検討
- 眼球運動障害を伴い臨床上PSPが疑われていたDLBの1剖検例
- ALSとパーキンソン病を合併した1例
- クリューバービューシー症候群を伴う前頭側頭葉型痴呆を呈した頭部外傷後遺症の一剖検例
- 10.向精神薬による巨大結腸症を併発した躁うつ病の1例(一般演題)(第22回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- NACPはLewy小体の線維構造に関与する : 免疫電顕による研究
- 性同一性障害に対する包括的医療の実践 : 精神科神経科での経験
- 10.甲状腺機能亢進症によりせん妄状態を呈した1例(一般演題,第31回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 薬剤性の認知症様状態 (特集 治療可能な認知症--Update)
- モデル動物を用いたタウオパシーの病態解明と有効な薬剤同定 : αトコフェロールの効果について
- 石灰沈着を伴うび漫性神経原線維変化病における α-Synuclein 陽性病変から分かること : 岡山大学医学賞(新見賞)を受賞して
- 前頭側頭型痴呆の最近の知見 (特集 非アルツハイマー型変性痴呆の最近の知見)
- Diffuse Neurofibrillary Tangle with Calcification (DNTC) 石灰沈着部位のエネルギー分散型 X 線装置による元素分析
- 抗タウ蛋白 exon-3 抗体による, 免疫組織化学的検討
- Tuft-shaped astrocytes in Diffuse Lewy Body Disease
- 痙性四肢麻痺とミオクローヌス様不随意運動を認めた1例 : グリア細胞内封入体の検討
- 15.摂食障害女性への内観療法 : 心理的変化を中心として(第25回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- NRIとSSRIの抗うつ効果の差異の機序について : Reboxetine と Fluoxetine によるラット脳内 Fos 蛋白発現の比較
- 我が国で使用される抗精神病薬の非定型性の検討ラット脳内 Fos 蛋白発現に対する効果
- 統合失調症の分子病態研究について : 遺伝子研究を中心に
- 精神医学用語解説(308)カンナビノイド受容体
- 中心前回の脳回萎縮を認めた多系統萎縮症 (MSA) の 1 例
- L-Dopa反応性パーキンソニズムで発症した、びまん性Lewy小体病と進行性核上性麻痺の合併例
- びまん性レビー小体病脳では同一神経細胞にα-シヌクレインとタウ陽性物質が高頻度に共存する
- I-C-6 扁桃核キンドリングラットの扁桃核における興奮性アミノ酸受容体刺激によるイノシトールリン脂質代謝回転の変化 : 長期持続性の検討
- 薬物依存 (特集 関連遺伝子と精神疾患--全ゲノム解析はどこまでわかったか)
- アルコール依存症の分子遺伝学
- ゲノム情報から物質依存脆弱性を予測する
- 薬物依存・精神病の遺伝子リスクファクター, JGIDA多施設共同研究から
- DNAマイクロアレイを出発点とした統合失調症の病態に関与する遺伝子の研究
- ゲノム解析からみた覚せい剤精神病患者の細胞内情報伝達
- 薬物依存の生物学的背景--薬物依存者の脳で何が起こっているのか (特別企画 薬物乱用・依存) -- (薬物依存と精神医学)
- 薬物依存の分子生物学
- 覚せい剤精神病の発現機序 : 脳可塑性関連遺伝子から
- 日常診療における薬物・アルコール依存の対応 (特集 プライマリケアにおける精神的・心理的問題の対応とその実際)
- 薬物依存におけるゲノム解析 (特集 中毒性・依存性薬物の分子作用機序)
- アルコール・薬物依存症の遺伝子解析 (特集 精神疾患と知的発達障害の分子遺伝学)
- 薬物依存をどう捉えるか
- 統合失調症と遺伝研究 (〔こころの科学〕創刊20周年記念増大号) -- (特別企画 統合失調症)
- 検査所見・病理は語る : DLB例の経験から
- アルツハイマー病へのユニークアプローチ : 血管性因子を基盤とした病因論
- アルツハイマー病脳から同定され,パーキンソン病原因遺伝子であったNACP/α-synuclein
- 逆耐性現象において神経回路網の再構築は生じているのか?
- 双極性障害および統合失調症における性差と神経細胞接着分子の関連研究
- ストレスコーピングインベントリーにみる性同一性障害患者のストレスコーピング戦略
- 精神作用物質使用障害の疾患概念における本邦と欧米との違い
- 薬物依存の神経科学的機序
- 統合失調症と dihydropyrimidinase-related protein 2 (DRP-2) 遺伝子
- 統合失調症の再発脆弱性機序における分子遺伝学的研究 : 岡山大学精神神経病態学における取り組みを中心に