イネの低分子ヒートショックタンパク質の蓄積と温度ストレス耐性との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-26
著者
-
佐藤 裕
北海道農研
-
松葉 修一
北海道農研
-
邑上 豊隆
北海道農研
-
川口 健太郎
北海道農研
-
船附 秀行
北海道農研
-
猿山 晴夫
(株)北海道グリーンバイオ研究所
-
谷田 昌稔
北海道グリーンバイオ
-
川口 健太郎
北海道農業研究センター
-
佐藤 裕
北海道農業研究センター
-
谷田 昌稔
グリーンバイオ研
-
松葉 修一
北海道農業研究センター
-
猿山 晴夫
北海道グリーンバイオ
-
松葉 修一
農研機構北海道農業研究センター
-
佐藤 裕
農研機構北海道農業研究センター
-
松葉 修一
農研機構・北海道農業研究センター
関連論文
- 耐冷性の異なるイネ準同質遺伝子系統の穂ばらみ期における遺伝子発現モニタリング
- (19) 閉鎖系におけるキュウリモザイクウイルスのサテライトRNAのcDNA導入トマトの安全評価 (北海道部会)
- 高温で誘導されるイネの交差耐性発現機構(セミナー「様々なストレスへの交差的耐性の獲得-Cross Protection研究の現状と展望-」)
- 活性酸素消去遺伝子で低温に強いイネを作る
- 高温処理でイネの低温枯死耐性が向上する高温刺激が活性酸素消去系酵素を活性化し, 酸化ストレスを軽減
- 高温誘導性APX遺伝子によるイネ幼苗の低温枯死耐性の強化
- ダイズ品種「ハヤヒカリ」の耐裂莢性遺伝子のゲノム上の座乗位置
- 春播きタマネギ新品種'アーリーグローブ'
- 全雄系一代雑種アスパラガス'ズイユウ'の育成
- イネの低分子ヒートショックタンパク質の蓄積と温度ストレス耐性との関係