喫煙にて一過性脳血流低下が誘発された神経ベーチェット病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-05-01
著者
-
川畑 政治
鹿児島大学医学部附属病院感染症サーべーランススタッフ
-
川畑 政治
国立病院機構南九州病院呼吸器科
-
川畑 政治
鹿児島大学 第三内科
-
川畑 政治
鹿児島大学医学部第三内科
-
梅原 藤雄
鹿児島大学第3内科
-
田中 達也
鹿児島大学医学部第三内科
-
籾 博晃
鹿児島大学医学部第三内科
-
堀之内 秀二
鹿児島大学医学部第三内科
-
梅原 藤雄
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科神経内科
-
田中 達也
鹿児島大学医学部リハビリテーション科
-
籾 博晃
鹿児島大学医学部歯学部附属病院呼吸器ストレスケアセンター呼吸器内科
関連論文
- P-858 バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)の検出とMRSA感染症について
- P227 高CEA血症を呈したアスピリン喘息(AIA)の1例-new variations?(アスピリン喘息,アスピリン不耐症, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- L-カルボシステインによる薬剤性肺炎の可能性が考えられた1例
- イトラコナゾールにて軽快したアスペルギルス性気管支炎の1例
- 縊頸による神経原性肺水腫の1剖検例
- 多発性結節影を呈したTiclopidine(パナルジン)による薬剤性肺炎の1例
- 腹腔動脈起始で肺動脈に還流する異常血管を伴う肺葉内肺分画症と考えられた 1 例
- 血中抗アスペルギルス抗体が陽性であったステロイド依存性難治性喘息8例の臨床的検討
- 肺クリプトコッカス症15例の臨床的検討-血中抗HTLV-I抗体陽性者と陰性者の比較-
- 37 Churg-Strauss症候群における血清中サイトカイン、可溶性接着分子の検討
- 特異な胸部CT所見を呈した肺硬化性血管腫の1例
- 糞線虫による胸膜炎が疑われたHTLV-Iキャリアの1例
- 豚蛔虫が原因と考えられたPIE症候群の1例
- 右上葉無気肺を呈したピーナッツによる異物性炎症性ポリープの 1 例
- 肺好酸球性肉芽腫症3例の臨床的検討
- 結核性胸膜炎後の胸膜肥厚部に発症した胸囲結核の1例 - 最近10年間の文献的考察 -
- HTLV-I-associated Myelopathy (HAM)の急速進行例
- Churg-Strauss症候群の臨床像に関する検討 : とくに気管支喘息症状との関連について
- 274 β1インテグリンを介した好酸球性細胞の接着分子発現調節
- 347 フィブロネクチンとの接着による好酸球性細胞株EoL-1上ICAM-1発現に関する検討
- 副鼻腔気管支症候群-最近の話題を中心に-
- 67.化学療法後に胸膜肺全摘術を施行した播種性胸腺腫 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 2. HTLV-I 関連肺疾患-BALF 所見から見た HTLV-I キャリアの肺病変(BALF の所見からどこまで病態がよみとれるか, 第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 67.Lambert-Eaton Myasthenic Syndrome(LEMS)を呈したSmall Cell Carcinomaの1例
- 胸壁・胸腔内・骨盤腔内の再発巣に対する放射線・切除療法により, 長期生存が得られている浸潤型胸腺腫の1切除例
- 喫煙にて一過性脳血流低下が誘発された神経ベーチェット病の1例
- 無治療 Basedow 病に複数のビタミン欠乏症を伴った著明な軸索型多発神経炎
- 胃切除術後に発症し, 血中 Vascular endothelial growth factor (VEGF) が高値を呈したビタミンB_1欠乏性ニューロパチーの1症例
- HAMの3剖検例
- 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーとの鑑別を要したn-ヘキサン中毒性多発ニューロパチーの1例
- HAMの病態と治療
- MRIにて馬尾と頸髄神経根にガドリニウム (Gd) 造影効果を認めた Sjogren 症候群に伴う感覚性運動失調型ニューロパチーの1例
- 播種性骨髄癌症(骨髄癌腫症)にともなう硬膜血管のび漫性腫瘍塞栓によって硬膜肥厚を生じた1例 : 臨床病理学的検討
- HTLV-1に伴う神経障害(HAM) (特集 内科必携画像診断--Imaging Revolution) -- (神経・筋)
- SLE,紅斑性天疱瘡を合併した重症筋無力症の1症例
- 外眼筋麻痺を来した副鼻腔炎・海綿静脈洞炎の1例 : MRI所見
- ワークショップ「脊髄病変の臨床病理」HTLV-I-associated Myelopathy (HAM)
- ATLを合併したHAMの2剖検例
- HAM脊髄におけるHTLV-1感染細胞の局在 : in situ PCRと免疫染色の二重染色による検討
- 視力障害を主徴とした後頭蓋窩硬膜動静脈瘻/横静脈洞血栓症の1例
- ヒトDesert Hedgehog遺伝子異常と末梢神経・性腺の形成異常
- 脳梗塞を契機に診断に至った, 卵巣癌に伴う非細菌性血栓性心内膜炎の1例
- Crow-Fukase症候群とVEGF (特集 Peripheral neuropathy:診療と研究の最近の進歩)
- 急性上眼瞼挙筋炎の1例
- 解離性椎骨動脈瘤による延髄梗塞を来したベーチェット病の一例
- 患者の自己決定権と医師の裁量権の定義づけ
- 権利に関する省察
- 医療とリハビリテーションにおける継時的診療概要 (Sequential Record in Medicine and Rehabilitation : SRIMAR) 作成の試み
- HAMの病態と治療
- MRIで頸髄に異常信号を示し, 血清・髄液中抗HTLV-I抗体陽性のミ***パチー : Variant HAM
- HTLV-1関連症候群 (自己免疫疾患のすべて) -- (他疾患に合併する自己免疫疾患)
- 粟粒結核治療中に出現した結核性外側広筋膿瘍の1例
- Bilateral Diffuse Uveal Melanocytic Proliferation (BDUMP) による視覚障害が発見動機となった肺扁平上皮癌の1例
- イベルメクチンが有効であった肺トキソカラ症の1例
- 壊死性肉芽腫を伴いサルコイドーシスとの鑑別に苦慮した肺結核症の1例
- 先行肺病変を呈し経過中心筋炎を発症した多発性筋炎の1例
- 血管炎症候群が疑われた肥厚性硬膜炎の1症例
- 大量肺出血にて死亡した抗好中球細胞質抗体陽性SLEの1例
- HAMの病態と治療