北海道南西部磯焼け海域におけるホソメコンブ群落の形成機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本水産工学会の論文
- 2001-10-25
著者
-
金田 友紀
北海道立中央水産試験場
-
桑原 久実
独立行政法人水産総合研究センター水産工学研究所
-
川井 唯史
北海道立原子力環境センター
-
金田 友紀
道総研中央水産試験場
-
桑原 久実
水産総合研究セ 水工研
関連論文
- 計量魚群探知機による冬季の北海道東部太平洋海域におけるスケトウダラTheragra chalcogramma未成魚の分布
- 磯焼け対策に用いるウニ吸引装置の開発
- 北海道石狩沿岸のガラモ場における魚類群集の食性
- 磯焼け実態把握アンケート調査の結果(平成17年度日本水産工学会春季シンポジュウム「磯焼け対策を考える〜魚類による過剰食圧の軽減に向けて〜」)
- 磯焼け対策における要素技術の整理(平成17年度日本水産工学会春季シンポジュウム「磯焼け対策を考える〜魚類による過剰食圧の軽減に向けて〜」)
- 文献から見た磯焼け対策研究の歩み(平成17年度日本水産工学会春季シンポジュウム「磯焼け対策を考える〜魚類による過剰食圧の軽減に向けて〜」)
- アンケートによる磯焼けの実態調査
- 磯焼け対策技術の系統樹
- 文献による磯焼け対策技術の歩み
- 磯焼け実態把握アンケート結果と磯焼け対策に用いられる要素技術の分析
- 一様流下におけるホソメコンブ配偶体の生長と流速の関係
- 温暖化による藻場環境の変化 (総特集 地球温暖化--いま何が起こっているか) -- (温暖化と海洋)
- カゴを用いたウニ除去試験について
- 磯焼け対策ガイドライン(水産庁)の紹介
- 一般市民参加型のウニ除去による磯焼け対策
- 主成分分析による構造の異なる単位魚礁に蝟集する魚類の魚礁性
- 人工魚礁の規模と単位漁獲の変化
- 伊勢湾東部知多半島先端域のサガラメEisenia arborea群落における波浪流速がアイゴSiganus fuscescensの採食圧に与える影響
- 魚類分布の定量的表現による魚礁の効果範囲の推定と考察
- 人工魚礁における魚類分布の定量的表現による魚礁の効果範囲の推定
- 人工湧昇流による磯焼け改善調査(水産庁)の概要について (第12回海洋深層水利用学会全国大会 特別シンポジウム 講演論文)
- 佐田岬半島の湧昇域における藻場分布調査
- アンケートから見る温暖化の水産生物・生産活動への影響に関する一考察
- 北海道日本海側磯焼け地帯の海藻入植下限水深における流速測定
- 計量魚群探知機を用いたスケトウダラ産卵群の来遊予測
- 空気ポケットフェンスによるウニ侵入防止効果向上のための室内試験
- ガラモ場が持つ魚類への餌料供給機能の定量評価
- ホンダワラ幼胚の食害と減耗防止技術開発
- 魚礁性の定量化に関する考察
- コンクリート板上に着生したフシスジモクの成長と成熟
- 波・流れ共存場におけるアサリ稚貝の移動評価法
- 北海道余市町沿岸におけるホッキガイ漁場の環境特性
- アイゴ食害を受けた人工リーフ上のカジメ群落と流動環境について
- ウニ漁場造成に関わる事前評価法
- 静岡県御前崎のアイゴ行動調査
- 北海道南西沿岸域における磯焼けの機構解明とその対策に関する研究
- 北海道岩内沿岸における天然コンブ群落の形成と維持
- JODCの水温データを用いた沿岸湧昇域の探索と既往知見
- 北海道における磯焼けの現状と対策 (総特集 藻場研究の今--分布・生態から磯焼け対策・利用まで)
- 静岡県榛南地区における混獲から見た植食性魚類の生態について
- 順応的にすすめる岩礁性生態系の修復
- 磯焼け海域の藻場造成礁におけるホソメコンブ群落を維持するために必要な流動条件
- 磯焼け地帯におけるウニ侵入防止フェンスによるホソメコンブ群落の造成とキタムラサキウニ生殖巣の発達
- 北海道南西部磯焼け海域におけるホソメコンブ群落の形成機構
- ウニ侵入防止フェンスによる海藻群落の生育特性
- 一様流下における流速とホソメコンブ配偶体生長の関係
- 磯焼け海域におけるホソメコンブ群落の形成機構とそれに基づく対策
- 北海道忍路湾における波浪,ウニ摂餌圧及び海藻分布の関係
- 流速データが語る藻場の分布
- 空気ポケットフェンスを用いた磯焼け漁場の有効利用
- 一様流におけるホソメコンブ遊走子の付着機構
- 汽水域を対象にした物質循環モデルの開発 : その1 涸沼を事例にして、3次元多層密度流モデルの修正と改良
- 富山湾における波浪環境と藻場分布について
- ウニ侵入防止フェンス内におけるホソメコンブ群落に適する底面波浪平均流速とウニ類除去時期
- アサリ稚貝吸引装置の開発について
- 九州地方に見られる湧昇海域周辺の藻場分布調査
- 人工湧昇流による磯焼け対策を進める検討プロセスについて
- 電気パルスによる植食性魚類の応答特性について
- 移殖によるバカガイ母貝集団造成試験
- ウガノモクによる波浪減衰効果とその機構
- ロープに対するキタムラサキウニの付着力と這い上がり
- 多段式流下水槽を用いた陸上養殖におけるエゾアワビの成長に及ぼす飼育密度と水槽位置の影響
- 藻場造成装置(カートリッジ及びカートリッジ受け具)の開発
- エジェクターポンプによる小型巻貝の除去(磯焼け対策)試験
- 磯焼け対策 : 吸引ポンプによる浮泥の除去
- 藻場の維持とウニ漁業
- 多段式流下水槽を用いた陸上養殖におけるエゾアワビの成長に及ぼす飼育密度と水槽位置の影響
- 牽引(けんいん)式アサリ稚貝吸引装置の開発
- 藻場造成装置(カートリッジ及びカートリッジ受け具)の開発 : 第2報 平面型カートリッジへのアラメ・アカモク着生
- 衛星画像を用いた底質特性の把握と水産有用種との関係
- 長崎県壱岐のノトイスズミを効率良く刺網で漁獲する方法
- 支柱式ノリ養殖施設によるアサリ稚貝の定着促進効果
- 支柱式ノリ養殖施設によるアサリ稚貝の定着促進効果