スポンサーリンク
日本水産工学会 | 論文
- Saccharina japonicaの遺伝的多様性の保全に関する研究
- 磯焼け地帯で順応的に進めるコンブ増殖場造成(総説) (平成25年度日本水産工学会春季シンポジュウム 北日本と極東ロシア水域のコンブ生産)
- ホソメコンブのδ¹⁵Nを指標とした藻場再生への施肥効果とウニ類密度管理の検証 (平成25年度日本水産工学会春季シンポジュウム 北日本と極東ロシア水域のコンブ生産)
- 漁場の生態系保全を考慮した漁具の開発に関する研究事例
- 高比重コンクリート
- 円錐形袋網の付加質量
- 有限水域での密度噴流水の連行に関する実験的研究
- 生物多様性とは
- 蓋井島(西部日本海沖)の定置網で漁獲されたコシナガと他の商用魚種との漁獲量の相違からみた生物多様性
- 大阪湾の傾斜護岸帯における藻場の現存量とその変動要因 : 関西国際空港護岸における事例
- ズワイガニ保護区の保護効果と生物多様性
- 鳴瀬堰付設階段式魚道におけるアユ及びサケの遡上調査
- 岬による剝離渦の形成とそのSpin Downによる湧昇流
- 小型漁船の耐航性に関する研究(2)
- 内部波による湾の海水混合機構とそのモデル化
- 小型漁船におけるNOxの排出特性と環境に対する最適速力に関する一考察
- 振動方式による魚体頭尾の方向制御に関する研究
- ロータリ式による魚体頭尾の方向制御に関する研究
- カルボン酸を利用したヤツマタモク藻場造成
- 魚類養殖生簀内外における溶存酸素量の日周変動