薬物の血清アルブミン結合における種差について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-08-28
著者
-
小田切 優樹
熊本大・薬
-
小田切 優樹
熊本大学薬学部 薬剤学研究室
-
小田切 優樹
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Kumamoto University
-
甲佐 責光
熊本大学薬学部
-
小田切 優樹
熊本大学薬学部
関連論文
- P1-545 カルシウム受容体作動薬が二次性副甲状腺機能亢進症患者の血清酸化ストレスに及ぼす影響(一般演題 ポスター発表,薬物療法(腎疾患),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- ヒト血清アルブミンの体内動態に及ぼす非酵素的糖化反応の影響
- ヒト血清アルブミン分子上の薬物結合部位のトポロジー解析
- ヒト血清アルブミンの安定性に及ぼす中鎖脂肪酸と芳香族アミノ酸の影響
- 薬物と血清アルブミンの相互作用
- パラオキシ安息香酸エステルとα-およびβ-シクロデキストリンとの包接化合物形成 : 溶解挙動および抗微生物活性
- 各分子量キトサンの機能性評価
- キトサンサプリメント摂取による抗酸化作用の検討
- 29-P2-35 抗酸化作用を期待したクレメジンの適正使用支援への取り組み : 服薬指導ツールの有効性評価(医薬品適正使用,社会の期待に応える医療薬学を)
- 内因性リガンド結合によるヒト血清アルブミンのS-ニトロソ化制御機構の解明
- 尿毒症物質インドキシル硫酸による血中酸化ストレス誘導機序
- 腎透析患者におけるアルブミンに及ぼす鉄剤の影響
- 組換え型ヒト血清アルブミン二量体のDDSへの応用に関する基礎的検討
- α1-酸性糖蛋白分子上における薬物結合サイトの種差
- ブコローム併用投与によるフロセミド利尿耐性の克服の可能性
- ラット肝初代培養におけるクラリスロマイシンによるα1-酸性糖蛋白の誘導
- ベンゾジアゼピン類と血清タンパク(HSA, AGP)との結合様式に関する研究(発表論文抄録(1991年))
- シクロデキストリン包接によるチアムリン注射時の局所刺激性の改善
- 酸化タンパク凝集体である酸化アルブミンの構造・機能特性(発表論文抄録(2006))
- 29-P2-143 酸化アルブミンを利用したオルメサルタンの抗酸化作用(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
- アルブミンArg-410の酸化はアルブミンの消失を促進させる(発表論文抄録(2006))
- 天然高分子サプリメントに対する薬物の結合性評価(発表論文抄録(2006))
- アルブミンの酸化及びカルボキシメチルリジン修飾 : 透析患者における酸化ストレス亢進改善の可能性(発表論文抄録(2006))
- 血液透析患者における酸化アルブミンの構造と機能について(発表論文抄録(2006))
- 保険薬局におけるポピュレーションファーマコキネティクス解析の有用性評価 : オランザピンの投与量に及ぼす喫煙と性差の影響
- 01P2-016 酸化型アルブミンをバイオマーカーとした静注鉄の適正使用に関する検討(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 天然高分子サプリメントに対する薬物の結合性評価
- P-18 腎不全時の酸化ストレスに及ぼす尿毒症アルブミンの影響(1.薬物療法(基礎と臨床)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-40 アルブミン製剤における添加剤の役割(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 27-04-11 透析患者における静注鉄の適正使用に関する検討
- 薬物と血清アルブミンとの相互作用研究における光アフィニティーラベル法の有用性について
- α_1-酸性糖蛋白とUCN-01との相互作用 : 結合様式と結合サイトについて
- 新規抗癌剤 TAS-103 の体内動態に関する研究
- 5-フェニルピリミジン類の合成と抗炎症作用(発表論文抄録(1989年))
- クラリスロマイシンによる NFkB signaling pathway の抑制機序と alpha1-酸性糖蛋白質誘導作用との関連性について
- アンジオテンシンII変換酵素阻害薬オルメサルタンメドキソミルのヒト血清アルブミンによる加水分解及びその触媒部位の同定(発表論文抄録(2006))
- ウサギ肝臓カルボニル還元酵素のアセトヘキサミドおよび4-アセチルピリジン誘導体に対する諸性質(発表論文抄録(1994))
- ヒト血清アルブミンの機能に及ぼす酸化の影響
- イヌアルブミン分子上の薬物結合部位のトポロジー解析
- Characterization of High Affinity Binding Sites of Non-steroidal Anti-inflammatory Drugs with Respect to Site-Specific Probes on Human Serum Albumin
- P2-507 ダルベポエチンアルファ抵抗性透析患者におけるビタミンC内服の貧血改善効果(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-517 健康食品の予防医療への応用 : 健常人におけるキトサン類の抗酸化作用の定量的解析(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- ヒト血清アルブミンドメインの設計と機能性評価
- 迅速及び緩徐アセチル化型ウサギにおけるスルファジメトキシンの血漿中濃度と組織分布に及ぼすプロペネシドの影響
- 家兎におけるin Vivoとin Vitroでのスルフォンアミド類の血清蛋白結合
- 正常及びアロキサン糖尿病家兎におけるカルブタミドの血清蛋白結合
- 臨床現場で要求される薬学的基礎知識(38)手術で注意すべきサプリメントと薬剤師の役割
- 核実験動物種血清アルブミンにおけるpH依存性のコンフォメーション変化と薬物結合性との関係
- フロセミドの体内動態に及ぼす尿毒症物質3-carboxy-4-methyl-5-propyl-2-furanpropanoic acidの影響
- 腎及び血液脳関門における尿毒症物質インドキシル硫酸の輸送解析
- ヒト血清アルブミン分子上の薬物結合サイトのミクロ環境解析:サイトI内のサブサイトIcについて
- Characterization of Region Ic in Site I on Human Serum Albumin. Microenvironmental Analysis Using Fluorescence Spectroscopy
- 部位特異的変異法によるヒト血清アルブミンの機能発現に関与するアミノ酸残基の検索
- シスプラチンとコンドロイチン硫酸との複合体形成について
- 家兎におけるスルファジメトキシンとスルフイソキサゾールの体内動態に及ぼす炭酸水素ナトリウムの異なる効果
- 実験動物の肝ミクロソームにおけるアセトヘキサミド還元酵素と20β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素活性の系統差,性差及び種差
- ウサギ腎由来のカルボニル還元酵素により触媒されるアセトヘキサミドの還元反応におけるケトン性薬物の抑制効果に関する研究
- ブタ心臓カルボニルレダクターゼの精製と諸性質
- ラット肝臓20β-Hydroxysteroid Dehydrogenaseによる抗糖尿病薬アセトヘキサミド還元的代謝
- ウサギ肝臓カルボニルレダクターゼの活性アミノ酸残基について(2)
- カルボニル還元酵素の単離およびその特性(発表論文抄録(1993))
- ソフトゼラチンカプセルからの塩酸メクリジンの溶出性及び吸収挙動
- スルファジメトキシンの腸管吸収に及ぼす血清蛋白結合の置換効果
- セルロプラスミンによる NO の酸化反応
- チオール含有薬物とヒト血清アルブミンとの共有結合形成に及ぼすアルブミンの立体構造転移の影響
- 血液脳関門及び腎臓における indoxyl sulfate の輸送機構
- 水溶液中におけるインドメタシンおよびその関連化合物とシクロデキストリンとの包接複合体形成
- O-125 蛋白結合率を指標とした薬物中毒時の活性炭血液吸着法の効果とその予測
- 健康成人および出血性潰瘍患者におけるOmeprazole含有坐剤のバイオアべイラビリティについて : 腸溶錠との比較
- β-シクロデキストリン複合体化によるフェニトインのバイオアベイラビリティの向上
- 家兎におけるフロセミドの腎排泄に及ぼす抱水クロラールの影響
- ラットにおけるFidarestat(アルドース還元酵素阻害剤)の組織結合と体内動態
- 錯体形成能を有する天然酸性多糖とシスプラチンとの複合体形成およびその体内動態 : アルギン酸とコンドロイチン硫酸の比較
- プロドラッグの特異的生体内変換における触媒抗体の利用
- プロプラノロールエステル誘導体の初回代謝における肺と小腸の役割
- プロプラノロールプロドラッグの消化管粘膜における立体選択的加水分解と粘膜透過性
- プロプラノロールプロドラッグの皮膚透過性に及ぼす立体選択的加水分解
- 共焦点レーザー顕微鏡を用いた細胞内物質移行メカニズムの解析
- β-シクロデキストリン包接による消炎鎮痛薬ピルプロフェンの安定化と刺激味の軽減
- 尿毒症物質の腎取り込み過程における有機アニオントランスポーターの寄与率の評価
- 薬物動態変動因子としての尿毒症物質の動態特性評価 (第25回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム--ダイナミックインターフェイスとしての生体膜 講演要旨集)
- アルギン酸の製剤素材としての機能性評価 (特集 粒子加工技術の最前線)
- 新規ベンゾフロキノリン誘導体, 3,9-Bis-(N, N-dimethylcarbamoyloxy)-5H-benzofuro[3,2-c]quinoline-6-one(KCA-098)の多形
- ヒトにおけるキトサンサプリメント摂取による抗酸化作用の検討
- 家兎におけるスルフイソキサゾールの体内動態に及ぼすサリチル酸とサリチルアミドの影響
- β-シクロデキストリン包接による7位置換クマリン誘導体の螢光挙動
- シクロデキストリンとの複合体形成によるアラルキルアルコール類の製剤特性の向上
- ウサギ心臓からカルボニル基還元酵素の単離、精製とその特性(発表論文抄録(2000))
- 薬物の血清アルブミン結合における種差について
- 薬物の血清蛋白結合と相互作用
- γ-シクロデキストリンとの包接複合体形成によるチオペンタールの製剤特性の向上
- 第1回シクロデキストリンに関するシンポジウム
- ラットの肝臓及び腎臓におけるアセトヘキサミドの還元的代謝
- In Vitro におけるアセトヘキサミドの還元的代謝に及ぼす各種薬物の影響
- ◇◇ミニレビュー◇◇(平成11年度 日本薬物動態学会年会シンポジウムより)蛋白結合率を指標とした薬物中毒時の活性炭血液吸着法の効果とその予測
- オランダにおける薬剤師活動と薬学教育
- メタボリックシンドロームモデルラットにおけるキトサンの抗酸化作用評価
- イミプラミンによるin vitro赤血球溶血現象に対するシクロデキストリンの保護効果
- 高尿酸血症治療薬ベンズブロマロンの抗酸化作用評価(一般演題(口頭)38,TDM・投与設計(2)・薬物療法(3),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 慢性腎不全モデルラットにおけるキトサンの腎保護及び抗酸化効果