ルイボスティー(Aspalathus linearis) の抗酸化性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-12-15
著者
-
人見 英里
山口県立大学大学院健康福祉学研究科
-
津田 孝範
東海学園女子短大
-
中野 昌俊
愛知医科大学加齢医化学研究所
-
中野 昌俊
名古屋経済大学人間生活科学部
-
津田 孝範
東海学園大学短大
-
田村 聡美
山口県立大学
-
鶴本 祐子
山口県立大学
-
人見 英里
山口県立大学大学院健康福祉学研究科生活健康科学専攻
関連論文
- 野菜を具とした味噌汁が生体内抗酸化力に及ぼす影響
- 味噌の種類・調理法および添加香辛料による抗酸化力の変化
- 山口県内高齢者施設におけるパンの利用実態
- 杜仲茶の抗酸化症
- アントシアニン色素による紫外線傷害の抑制効果 : 食品
- 79 妊娠中毒症の蛋白尿型と高血圧型における尿細管障害の相違について : 尿中トレハラーゼを指標として
- 正常妊娠時における尿中トレハラーゼ活性 : 尿細管障害について
- 本学学生食堂の利用実態調査と改善への取組み
- 鉄含有クッキーにおけるルイボスティーの抗酸化性
- Helicobacter pylori のハーブ走性及びハーブ抽出液による行動への影響
- 新規ハーブ茶ルイボスティーのアルコール代謝改善機能の解明
- 高齢者における機能性間食パンへの意識
- 山口県産野菜類の肝解毒酵素誘導能の検索
- カドミウム投与家兎における尿中トレハラーゼ活性の上昇
- ルイボスティー(Aspalathus linearis) の抗酸化性
- 豆類由来の新しい機能性成分の解明とその応用
- 機能性色素としてのアントシアニン : シアニジン3-グルコシドを中心に
- ルイボスティー顆粒製品摂取が女子大学生の排便に及ぼす影響
- 味噌の利用と嗜好に関する調査研究 (第?報) -味噌汁の飲食頻度と健康意識-
- 味噌の利用と嗜好に関する調査研究 (第?報) -味噌汁及び味噌料理-
- 大豆の抗酸化性
- クリの生化学的研究 (第2報) -クリの生育に伴うピルビン酸脱炭酸酵素活性及びアルコール脱水素酵素活性の変動-
- クリの生化学的研究 (第1報) クリの生育に伴うタンニン様物質の変動
- 尿細管刷子縁膜のトリハラーゼの生理学的役割
- 腎尿細管刷子縁膜の加齢変化
- 哺乳動物における小腸および肝臓の刷子縁膜トレハラーゼ
- 山口県徳地産カワラケツメイ茶の機能性