味噌の種類・調理法および添加香辛料による抗酸化力の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
味噌の種類,調理方法および併用する香辛料による抗酸化力の変化を調べた.味噌の抗酸化力は色度の明度,総イソフラボン量やアグリコン量に比例して増加し,豆味噌,米赤色辛味噌,麦味噌,米淡色辛味噌,米甘味噌の順に強かった.味噌を加熱すると,褐色度と抗酸化力は缶詰処理,焙る,炒める,煮るの順に強かったが,逆に,総イソフラボン量とアグリコン量は減少した.電子レンジで加熱した味噌は褐色度の増加やイソフラボンの分解が少なかった.香辛料を添加して加熱した味噌は,抗酸化力がポリフェノール量と相関しなかった.ショウガを添加して加熱した味噌はイソフラボンのアグリコン量は減少したが,抗酸化力とポリフェノール量が増加した.ニンニク,和芥子,唐辛子やゴマを添加して加熱した味噌ではイソフラボンアグリコン量は変化しなかったが,褐色度と抗酸化力が低下した.これらの結果は,味噌の抗酸化力は,味噌に含まれているイソフラボンや香辛料に含まれているポリフェノール化合物より加熱中に生成されるメラノイジンの影響を強く受けることを示唆していた.したがって,ショウガは固有の強力な抗酸化物質を付加して味噌の抗酸化力を増大させ,ニンニク,和芥子,唐辛子やゴマはメラノイジンの生成を抑制して味噌の抗酸化力を低下させたのだろう.香辛料を添加した味噌はいずれも単独味噌より有益な健康上の効果が期待できるであろう
- 2007-11-15
著者
関連論文
- 野菜を具とした味噌汁が生体内抗酸化力に及ぼす影響
- 味噌の種類・調理法および添加香辛料による抗酸化力の変化
- 山口県内高齢者施設におけるパンの利用実態
- 野菜と味噌における生体内抗酸化力の相乗効果
- 杜仲茶の抗酸化症
- 本学学生食堂の利用実態調査と改善への取組み
- 鉄含有クッキーにおけるルイボスティーの抗酸化性
- Helicobacter pylori のハーブ走性及びハーブ抽出液による行動への影響
- 新規ハーブ茶ルイボスティーのアルコール代謝改善機能の解明
- 高齢者における機能性間食パンへの意識
- 山口県産野菜類の肝解毒酵素誘導能の検索
- ルイボスティー(Aspalathus linearis) の抗酸化性
- ルイボスティー顆粒製品摂取が女子大学生の排便に及ぼす影響
- 味噌の利用と嗜好に関する調査研究 (第?報) -味噌汁の飲食頻度と健康意識-
- 味噌の利用と嗜好に関する調査研究 (第?報) -味噌汁及び味噌料理-
- 大豆の抗酸化性
- クリの生化学的研究 (第2報) -クリの生育に伴うピルビン酸脱炭酸酵素活性及びアルコール脱水素酵素活性の変動-
- クリの生化学的研究 (第1報) クリの生育に伴うタンニン様物質の変動
- 味噌の種類・調理法および添加香辛料による抗酸化力の変化
- 山口県徳地産カワラケツメイ茶の機能性