ラットにおけるおからテンペのタンパク質の消化性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
<I>Okara-tempe</I> (OT) is fermented okara (OC) by <I>Rhizopus oligosporus</I> (a fungus to make Tempe). In this paper, the effects of fermentation on the digestibility of OC protein were studied by using rats. By comparing OT with OC in respect of free amino acid content and the distribution of molecular weight of proteins, OT contained more free amino acids and lower molecular weight proteins than OC. The results suggest that some parts of OT proteins are decomposed into low molecular weight substances by the fermentation of OC. On optical micrograph of the digestive residue from rats fed on OT or OC diets which contained OT or OC proteins as the only source, the proteins in the cecum residue of OT diet were not detected appreciably, but those of OC diet were clearly observed. In the feces residue of OT or OC diets, any protein was not observed. It is presumed that both proteins of OT and OC will be completely digested, and OT protein will be digested easier than OC protein in rats.
- 社団法人 日本食品科学工学会の論文
- 1996-09-15
著者
関連論文
- アカパンカビで発酵した大豆とおからで調製した低塩味噌の呈味性・抗酸化力と抗変異原力
- テンペ菌で発酵させたキノアのビスケット素材としての適性
- 加熱・ペースト化したおからテンペのパンケーキやコロッケ素材としての利用
- 麹菌栽培おからのクッキーやカップケーキ副材としての活用
- 加熱・ペースト化したキノアテンペの食パン素材としての利用
- ルイボスティー顆粒製品摂取が女子大学生の排便に及ぼす影響
- ラットによる“おから麹”のコレステロール
- おからオンチョムの調製法と成分特性
- アカパンカビで発酵させた脱脂大豆(D-オンチョム)の抗酸化作用
- コレステロールを含まない飼料で飼ったラットによるキノアテンペ(テンペ菌で発酵させたキノア)の血清コレステロール低下作用
- ラットによる新食品素材おからテンペの食物繊維の資化性と特性
- オンチョム菌を利用した米味噌の特性
- おからテンペの性質に及ぼす米糠の影響
- キノアテンペ(テンペ菌で発酵させたキノア)の抗酸化作用
- テンペ菌で発酵させた"おから"の特性と食品への活用例
- ラットにおけるおからテンペのタンパク質の消化性
- 新高繊維食品素材"おからテンペ"のハンバーグとカップケーキへの活用
- 酸化油を摂取したラットにおける新食品素材おからテンペの生体内抗酸化作用
- おから製テンペを利用した高繊維ビスケットの試作