デキストラン硫酸投与実験大腸炎における免疫グロブリン療法の免疫学的作用機序の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-12-05
著者
-
朝倉 均
新潟大学医学部第三内科
-
鍵谷 昌男
(株)ミドリ十字, 中央研
-
朝倉 均
新潟大学大学院消化器内科学分野
-
滝澤 英昭
長岡赤十字病院内科
-
鍵谷 昌男
(株)ミドリ十字 中央研
-
鍵谷 昌男
(株)ミドリ十字
-
中島 常隆
ミドリ十字中央研究所
-
朝倉 均
新潟大学医学部内科学第3教室
関連論文
- 潰瘍性大腸炎の活動期における顆粒球吸着療法 : 多施設共同無作為割付比較試験
- 32 生体部分肝移植症例における薬剤性劇症肝不全ならびに原発性胆汁性肝硬変(PBC)の肝内リンパ球の解析(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 22 好酸球増多と類上皮肉芽腫を認めた原発性硬化性胆管炎の一例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 12 亜急性肝炎を経て25年後に見出されたHBV陽性肝細胞癌の一例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 22 虫垂瘻からのSteroid antedrug腸内投与が奏効した潰瘍性大腸炎の2例(I.一般演題,第75回新潟消化器病研究会)
- W-11-1 顆粒球・単球除去療法の免疫調節作用
- プロスタグランジンEP_2受容体のラット末梢血管床での局在
- 10 アザチオプリン内服療法により経過観察されていた自己免疫性肝炎に肝外発育型肝細胞癌を発症した一例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 16 当科における十二指腸MALToma症例の検討(第72回新潟消化器病研究会)
- 16 当科における潰瘍性大腸炎の長期予後の検討(一般演題)(第 71 回新潟消化器病研究会)
- Helicobacter pylori 内視鏡研究会報告
- Sweet病を合併した潰瘍性大腸炎の1例
- Vascular ectasia が出血源と考えられた門脈圧亢進症性腸症の1例
- 表面陥凹型から表面隆起型へ形態が変化した大腸微小腺腫の1例
- 著明な低蛋白血症を伴った慢性膵炎と胃切除後の1例
- 直腸IIc+Is型腺腫内癌の1例
- 過形成性ポリープの癌化と低分化型進行癌の出現を経過中に認めた胃多性過形成性ポリープの1例
- 吸収不良症候群 続発性吸収不良症候群
- 23 CT・MRI で描出できず, CTA で腫瘤性病変を明瞭に描出可能であった膵癌の一治験例(一般演題)(第 71 回新潟消化器病研究会)
- 7 下垂体腫瘍肝転移巣からの異所性ACTH産生によりクッシング症候群を呈したと考えられる一例(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- 3 強皮症発症一年後に発見された回腸進行癌の一例(第48回新潟大腸肛門病研究会)
- 抗生物質起因性大腸炎 (特集 下痢・便秘--臨床現場で役立つ診療マニュアル) -- (注目される病態)
- 腸結核の診断と治療
- 炎症性腸疾患におけるT,Bリンパ球の動態 (特集:炎症性腸疾患--病態解析と新しい治療への展望)
- 潰瘍性大腸炎の内科的治療
- 消化器系非特異性炎症性腸疾患の救急薬物療法-診断と治療の進歩-
- 21 原発性胆汁性肝硬変に対するBezafibrateの治療効果(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- 2 MAIDS 腸炎モデルにおける腸炎発症機序の解析(I. 一般演題)(第 7 回新潟消化器病遺伝子・免疫研究会)
- 消化管疾患 (内科最近の動き--治療を中心として)
- 肝細胞癌の早期診断 アルファフェトプロテイン(AFP),PIVKA-II
- 8 画像学的に診断し得なかった肝腫瘍の一例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 1 30年後に肝再発を来したと考えられる脈絡膜原発黒色腫の1例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 13 母子間生体肝移植を施行した成人発症型高シトルリン血症の一例(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- アルコール性肝炎におけるTUNEL法を用いたアポトーシスの検討
- 原発性胆汁性肝硬変に対してウルソデオキシコール酸投与中に,自己免疫性肝炎を発症した2例
- 広範な門脈塞栓と急性肝不全をともなったび漫性胆管細胞癌の1剖検例
- アルコール性肝障害の現状-特徴的な組織像とP4502E1の発現,ならびに常習飲酒がC型慢性肝炎に及ぼす影響について-
- 形態学的に長期の経過を観察し得た,重症筋無力症に併発した原発性硬化性胆管炎の1例
- Cholera toxin, clostridium difficile toxin A に対するヒト大腸上皮細胞(HT-29)のIL-8産生と抑制についての検討
- 胃癌転移様式と基底膜構成成分の動態 (Session VIII. 癌の発育進展 ( 3 ))
- 第13因子活性の低下を伴った Schonlein-Henoch Purpura の1例
- 眼窩, 頭蓋底への転移を認めた肝細胞癌の3例と骨転移部検例の検討
- 肝myelolipomaの1例
- 35. インターフ***ン療法によるB型およびC型慢性肝炎の長期予後
- 消化器疾患における輸液療法 (特集 輸液療法へのアプロ-チ) -- (主要疾患における輸液療法)
- 6 びまん性肝嚢胞の画像所見を呈し,経過中に著明な門脈圧亢進症および汎血球減少症を呈したvon Meyenburg complexの一例(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- Size-dependent expression of cyclooxygenase-2 in sporadic colorectal adenomas relative to adenomas in patients with familial adenomatous polyposis
- 10. まとめ
- 虫垂切除断端に非連続性病変がみられた潰瘍性大腸炎の1例
- 1 大腸鋸歯状腺腫のK-ras変異の検討(第48回新潟大腸肛門病研究会)
- 虫垂病変が先行した潰瘍性大腸炎の1例 -いわゆる"ulcerative appendicitis"を呈した1例-
- 肝細胞癌(HCC)診断における血清糖蛋白糖鎖変異に関する研究 : アルファフェトプロテイン(AFP)糖鎖を中心に
- Human Macrophage Colony-Stimulating Factorの真菌感染防御作用(1) : 全身性カンジダ症に対する感染防御効果およびマクロファージ機能への作用
- 成人間生体部分肝移植後の長期経過観察がなされた原発性胆汁性肝硬変の一例
- 肝細胞癌に対する動注化学免疫塞栓療法 - シスプラチン・エピルビシン・リピオドールおよびOK - 432 内包リポソームの併用 -
- in vitroトin vivoにおけるシスプラチン・エピルビシン・リピオドールエマルジョン(CELE)の徐放性について
- 術前に診断しえた肝限局性結節性過形成の1切除例
- Synthesis and Pharmacological Effects of Optically Active 2-[4-(4-Benzhydryl-1-piperazinyl)phenyl]-ethyl Methyl 1,4-Dihydro-2,6-dimethyl-4-(3-nitrophenyl-3,5-pyridinedicarboxylate Hydrochloride
- 肝細胞癌動注化学療法に用いるピラルビシン(THP)・エマルジョンの基礎的検討
- 静注用免疫グロブリン製剤における日和見細菌臨床分離株に対する抗体価と効力の相関性について
- マウスの川崎病類似心血管炎に対するマウスIgGの治療効果の検討
- 全身疾患と消化吸収その実態と対応 : その実態と対応
- 2. 潰瘍性大腸炎の外科的治療 : とくに術前動注療法について(第6回日本消化器外科学会大会)
- Study of cytokines in ulcerative colitis
- 肝細胞癌動注化学療法に用いるピラルビシン(THP)・エマルジョンの基礎的検討(その2) - 動物モデルを含めた基礎的検討 -
- デキストラン硫酸投与実験大腸炎における免疫グロブリン療法の免疫学的作用機序の検討
- Human Macrophage Colony-Stimulating Factorの真菌感染防御作用(2) : 全身性アスペルギルス症に対する感染防御効果およびマクロファージ機能への作用
- 消化器病として21世紀の展望と期待 : 6. 炎症性腸疾患の診断と治療の現況
- 炎症性腸疾患の診断と治療の現況
- 潰瘍性大腸炎の病態と治療
- 炎症性腸疾患における疾患感受性遺伝子探索の現状 (あゆみ 炎症性腸疾患)
- 第1回日本肝臓学会大会記録
- Correlations between Interleukin-8, and Myeloperoxidase or Luminol-Dependent Chemiluminescence in Inflamed Mucosa of Ulcerative Colitis
- 3.消化性潰瘍の症状
- 吸収障害 (消化器疾患-2-下部消化管の診断と治療)
- 各種肝疾患における抗カルモジュリン抗体の臨床的意義について
- 医療用特殊塩化ビニル樹脂について(第8回医用材料研究会)
- 実験的家兎クロム酸ネフローゼに対するコンドロイチン硫酸ナトリウム・アルギニン経口投与の効果に関する研究
- 化学療法併用温熱療法が著効を示した消化器癌の2例
- III.消化器 3.潰瘍性大腸炎とCrohn病
- 1) 内科系からみた医学教育 (〈シンポジウム〉臨床医学教育)
- 4) 加齢と肝疾患 (〈シンポジウム〉高齢者の臓器障害)
- Effect of gamma-immunoglobulin in experimental colitis induced by dextran sulfate.
- Clinical evaluation of serum concentration and fucosylation index of AFP, PIVKA-II, sialyl SSEA-1 (SLX), CA-50 and Dupan-2 for the ciagnosis of hepatocellular carcinoma.
- Disease state and medical treatment of ulcerative colitis.