第16回RIインビトロ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨 (1994年)
スポンサーリンク
概要
著者
-
森 三樹雄
獨協医科大学越谷病院
-
市原 清志
川崎医科大学検査診断学教室
-
遠藤 啓吾
群馬大学医学部核医学科
-
福地 稔
兵庫医科大学核医学科
-
宮地 幸隆
東邦大学医学部第一内科
-
遠藤 啓吾
群馬大学医学部
-
森 三樹雄
獨協医科大学
-
福地 稔
兵庫医科大学核医学
-
福地 稔
兵庫医科大学 総合内科
-
市原 清志
川崎医科大学検査診断学
-
前田 昌子
昭和大学薬学部臨床分析化学教室
-
高坂 唯子
京都大学医学部附属病院放射線部
-
紫芝 良昌
ゆうてんじ内科
-
紫芝 良昌
虎の門病院内分泌代謝科
-
紫芝 良昌
虎の門病院
-
出村 黎子
東京女子医科大学ラジオアイソトープ科
-
矢内原 昇
(株)矢内原研究所
-
宮地 幸隆
東邦大学医学部付属大森病院第一内科
-
前田 昌子
昭和大学薬学部薬品分析化学教室
-
前田 昌子
昭和大学 歯 小児歯
-
前田 昌子
昭和大薬・薬品分析化学
-
出村 黎子
東京女子医科大学ラジオアイソトープ検査科
-
出村 黎子
東京女子医科大学
-
矢内原 昇
矢内原研究所
-
宮地 幸隆
東邦大学大森病院第1内科
-
柴芝 良昌
獨協医科大学
-
宮地 幸隆
東邦大・医・第一内科
-
高坂 唯子
京都保健衛生専門学校
-
前田 昌子
昭和大学薬学部分析化学
-
高坂 唯子
京都大学医学部付属病院
-
Demura Reiko
The Department Of Medicine Institute Of Clinical Endocrinology
-
出村 黎子
東京女子医大・内科
-
前田 昌子
昭和大学薬学部
関連論文
- 2004年に全国77施設から分離された臨床分離株18,639株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 浸潤麻酔, 伝達麻酔における3%塩酸メピバカイン(NSY-101)の臨床的有用性 : エピネフリン配合 (1:80,000) 2%塩酸リドカイン製剤との多施設二重盲検群間比較試験
- 細胞検査士の視機能および身体的不定愁訴に関する疫学的検討 : 経時的検討を含めて
- 臨床検査情報の有効利用・共同利用をめざして潜在基準値抽出法の理論とその検査情報学的意義
- 潜在基準値抽出法による小児臨床検査基準範囲の設定
- 基準範囲の施設間差・地域差からみた共有化の要件
- 核医学検査のエフィカシーにおける基礎的方法論および算出法の確立
- スライドラテックス凝集法によるPBP2'検出用キットの有用性
- イムノクロマトグラフィによる結核菌迅速同定
- 就労女性の尿失禁の実態と腹圧性尿失禁の危険因子に関する分析
- 臨床実習中の看護学生のストレス認知とそれを規定する日常生活関連要因の検討
- 細胞検査士の身体的症状に対する諸因子の検討 : 細胞診従事者と非従事者の比較検討
- スライドラテックス凝集法によるPBP2'検出用キットの有用性
- イムノクロマトグラフィによる結核菌群同定キット Capilia^【○!R】TB の評価
- スライドラテックス凝集法によるPBP2'検出用キットの有用性
- スライドラテックス凝集法によるPBP2'検出用キットの有用性
- 右下肢の血流障害に引き続いて呼吸不全・腎不全を来たした70才女性
- 前立腺癌における骨シンチグラフィと医療経済学 (継続)
- 前立腺癌における骨シンチグラフィと医療経済学
- 「前立腺癌における骨シンチグラフィと医療経済学」中間報告
- スライドラテックス凝集法によるPBP2'検出用キットの有用性
- 52 肺結核診断に対する気管支洗浄液の有効性と問題点について(気管支鏡・感染症)
- 臨床生化学検査の生理的変動幅を利用した標準年間変化指数(SBYCI)の考案とその特定健診保健指導への応用
- 高照度光照射療法による月経周期の自律神経機能の変化
- JSCC勧告法準拠試薬による基準範囲の算出に関する試み : AST, ALT, ALP, LD, CKについて
- 初期研修医を対象としたPOCT機器を用いた臨床研修におけるアンケート調査 : 簡易型血糖測定装置を用いたPOCTの教育・啓発
- 栄養指標蛋白としてのトランスフェリン,トランスサイレチンおよびレチノール結合蛋白の測定意義
- 全自動酵素免疫測定装置ELSIA-F 300を用いた肺小細胞癌マーカー ProGRP の基礎的検討と臨床的意義
- 1.看護学生の臨床実習中のストレス要因に関する研究(第98回山口大学医学会学術講演会並びに総会)
- 脳障害患者における多重ロジスティック回帰分析を用いた予後の予測
- 健常人における甲状腺機能検査値の個体内変動と季節間変動
- 第19回RIインビトロ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨 (1997年)
- 第18回RIインビトロ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨(1996年)
- 20 3%Glutaraldehide の気管支鏡に対する影響と、残留濃度について(気管支鏡管理)
- W-II-6 当科における気管支鏡検査の抗酸菌汚染とその対策 : 特に簡易洗浄法についての検討(気管支鏡検査に伴う汚染の問題)
- 第16回RIインビトロ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨 (1994年)
- 包括医療における核医学検査動向の予測調査 : 外来患者DPCを踏まえて
- プロカルシトニン測定に冠する基礎的および臨床的検討
- 岡山県における地域連携クロスチェックサーベイによる継続的な施設間差是正活動の展開とその成果
- 検体容器の形状と無栓放置による生化学検査値の経時的変動
- 骨代謝マーカー β-クロスラプス(CTX) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(2))
- ワークショップW5:Telemedicine : Digital Imageryと臨床病理 司会のことば
- 中国医療機器セミナー
- 第23回イムノアッセイ検査(旧称RIインビトロ検査)全国コントロールサーベイ成績報告要旨 (2001年)
- 潜在異常値除外法による高感度 CRP 測定法のための CRP 基準値設定の試み
- 健常日本成人における血清蛋白13項目の変動要因と基準範囲設定に関する研究
- 臨床検査情報学専門部会講演会 主題:臨床検査情報の国際的標準化をめざして 分析装置のオンライン接続の工程数短縮と規格標準化への課題
- 生活習慣病と検査
- 血清脂質検査値と頚動脈超音波および脈波伝播速度による動脈硬化の評価と予防医学的検討 : 第二報 : 高脂血症および糖尿病患者における評価
- 胸部不定愁訴患者におけるリアルタイム解析型心電計による自覚症状出現時の臨床評価
- 7. 頚動脈超音波検査による動脈硬化危険因子の評価(第31回獨協医学会発表抄録集)
- 院内オーダリングシステムを利用した検査情報・コンサルテーション
- イントラネットを活用した検査診断演習の自己評価法の開発とその応用
- 臨床化学専門部会講演会:白血球数増加を伴わない血清CRP高値症例 -機序,病態,分析技術からの解析- 検査情報データベースを利用した白血球数増多を伴わないCRP高値例の探索的検討
- 疾患別症例データベースからの動的知識生成法と診断支援
- 臨床支援に有用な検査情報の取得と検査情報室
- 病態検査情報データベースとWorld Wide Webを活用したRCPCシステム
- 臨床検査情報学専門部会講演会 主題:臨床医学に必要なコンサルテーション -臨床検査医・臨床検査技師の立場から- 効率的な検査利用を目指した診療支援 -コンサルテーションに備えて-
- 大規模病院における看護師の職務ストレス認知に影響を与える因子の検討
- 胸痛患者における運動負荷 ^TI 心筋 SPECT の費用効果分析 (第I報)
- 肺腫瘍(非小細胞癌)における胸部FDG-PETの医療経済効果に関する判断分析(第I報)
- 当院における黄色ブドウ球菌の検出状況
- 吸入液調製後の微生物汚染に対する保存剤の効果
- 吸入液調製後の微生物汚染に関する考察
- 児童虐待に対する短大・大学生の意識
- バルトネラ感染症(猫ひっかき病)における小児遷延性発熱の臨床的意義(一般演題(口演)No.9)(第101回山口大学医学会学術講演会)
- グローバルな視点から見た標準化の新しい流れ
- 臨床検査技師のための情報技術教育
- 検出限界と定量限界の評価法指針
- シスタチンC基準範囲設定
- 看護師の職務ストレスの感じ方に影響を及ぼす因子 病院規模により調整して分析
- 検出限界および定量限界の評価法指針
- 日常検査情報からのデータマイニング : 自己組織化マップと決定木分析の応用
- パターン認識で学ぶ医学統計法の使い分け・使い方のポイント
- 簡易タグを用いた操作性・維持性に優れた電子シラバスシステムの開発
- 基準範囲の新しい概念と設定のためのアプローチ
- 天津地区における臨床検査の現状
- 抗生剤感受性データから病原菌のサブタイプを解析するアルゴリズムの開発とその実用性の分析
- 日常検査情報を利用した院内感染監視システムの開発と病原菌の区域集積度の分析
- 重複僧帽弁口を伴った大動脈二尖弁による高度大動脈弁逆流の1例
- 臨床検査における保険診療の歴史 : 診療報酬と新規保険収載項目認可の変遷
- 岡山方式健康危険度評価システムの構築に向けた試み
- 保険診療における臨床検査専門医の活動
- 平成15年12月18日より適用の新規保険収載検査1項目の解説
- 平成15年7月1日より適用の新規保険収載検査3項目の解説
- Point of care testing (POCT)
- 平成15年2月1日より適用の新規保険収載検査1項目の解説
- 平成14年12月6日より適用の新規保険収載検査4項目の解説
- 平成14年9月1日より適用の新規保険収載検査2項目の解説
- 中国の医療保険制度と臨床検査
- Infectious Mononucleosis症候群の 臨床象・検査値の相互関連
- 医学における数理科学的諸問題3 : 院内感染の強さを測る
- 標準化のための規格
- 総論 検査診断ロジック (特集 新しい臨床検査)
- 標準化のための規格
- 診断的推論システム--スペクトルから計量的推論ヘ (デ-タ処理の未来学--検査成績の報告・解析・保存) -- (検査成績の保存と解析)
- 中規模病院における看護師の職務ストレス認知に影響を与える環境因子の検討
- 臨床化学検査の分析能の比較評価法
- インビトロ検査法の分析評価に必要な統計の基礎知識
- 7.血清葉酸ならびにビタミンB_濃度の地域差分析と共有基準範囲の設定(第427回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)