石英ガラスの4.4eV発光の照射効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-01-01
著者
-
那須 昭一
金沢工業大学工学部
-
山下 広順
名大 理
-
山下 広順
名古屋大 理
-
楢本 洋
日本原子力研究所
-
中井 貞雄
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
西脇 勝也
金沢工業大学
-
石田 真也
金沢工業大学
-
越野 高
金沢工業大学
-
山本 凉市
金沢工業大学
-
谷藤 隆昭
日本原子力研究所東海研
-
森本 幸裕
ウシオ電機技術研
-
五十嵐 龍志
ウシオ電機技術研
-
山中 正宣
大阪大学レーザー核融合研
-
竹下 英文
日本原子力研究所高崎研
-
那須 昭一
金沢工業大学
-
五十嵐 龍志
ギガフォトン(株)
-
山下 広順
宇宙研
-
五十嵐 龍志
ウシオ電機(株)
-
谷藤 隆昭
日本原子力研究所セラミック燃料研究室
-
中井 貞雄
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
関連論文
- FeとI_2の混合物を反応物としたBi_2Sr_2CaCu_2O_y単結晶のインターカレーションによる新規層間化合物の合成
- 26aSF-9 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 計画概要と2006年フライト報告(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aSF-10 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 多層膜スーパーミラー硬X線望遠鏡(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aSF-12 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT搭載焦点面検出器SD-CCDの開発(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-13 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 2006年フライト準備状況(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-12 X線天文衛星「すざく」搭載X線望遠鏡「XRT」(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- Wolter 2型光学系を用いた広視野X線望遠鏡の開発
- 23p-J-11 多層膜スーパーミラーを用いた気球搭載用硬X線望遠鏡の開発(II)
- 2p-K-8 激光XII号2ω実験におけるX線幅射型キャノンボールターゲットの特性
- 2p-K-6 激光XII号2ω光によるキャノンボール爆縮実験
- 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備の建設 (II) : 一次分光器の評価および較正装置の製作と応用
- 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備の建設 (I) : 較正計画の概要とビームライン及び一次分光器の製作
- 28a-Y1-9 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備立ち上げ(I)
- 石英ガラスの4.4eV発光の照射効果
- On-Orbit Performance of the X-Ray Telescopes and Thermal Wobbling of the Suzaku Satellite(Chapter 12. Instructions of Suzaku Data Analysis, The Extreme Universe in the Suzaku Era)
- The X-Ray Observatory Suzaku
- 硬X線望遠鏡気球観測実験InFOCμS (第2回宇宙科学シンポジウム)
- 小型軟X線望遠鏡による広視野撮像サーベイ観測 (第2回宇宙科学シンポジウム)
- 硬X線望遠鏡気球観測と将来計画 (第2回宇宙科学シンポジウム)
- NeXT搭載用X線望遠鏡の開発と硬X線撮像観測による天文学 (第2回宇宙科学シンポジウム) -- (X線ミッション(次期X線天文衛星ワーキンググループ))
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_y超伝導体へのインターカレーションの研究
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_y単結晶体へのMo存在下のヨウ素インターカレーションの研究
- Bi-2212相超伝導体へのヨウ化鉄インターカレーションの研究
- Bi2212単結晶へのPd存在下でのヨウ素インターカレーション
- FeI_2を反応物としたBi_2Sr_2Ca_Cu_nO_y (n=2,3) 超伝導体へのヨウ素インターカレーションにおける超伝導特性のヨウ素挿入量依存性
- I_2あるいはFeI_2を反応物としたBi_2Sr_2Ca_Cu_nO_y (n=2,3) 超伝導体へのヨウ素インターカレーション
- 部分溶融法における急冷開始温度のBi_2Sr_2CaCu_2O_yの臨界電流密度への影響
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_y超伝導体の電気化学的還元反応の制御
- レーザー核融合炉用半導体レーザー励起水冷Nd:ガラススラブレーザードライバの概念設計
- 10 J x 10 Hz LD励起スラブ型ガラスレーザーシステムの開発
- LD励起10J×10Hz Nd : ガラススラブレーザーの開発
- LD励起Nd : ガラススラブによる核融合レーザードライバーの概念設計
- LD励起10Jx10Hz Nd : ガラススラブレーザーの動作特性
- 4a-F-3 レーザー核融合における核反応計測シュミレーション
- Discovery of Interacting Molecular Gas toward the TeV Gamma-Ray Peak of the SNR G 347.3-0.5
- 14a-DJ-7 TDP再結合水素プラズマ中の反転分布生成機構の実験的考察
- 27p-KL-10 TPD再結合プラズマ中の反転分布と吸収実験
- 4p-NY-1 色素レーザーを用いたプラズマ中の励起原子密度測定 VI
- 4a-N-9 2ビーム変調型遠赤外レーザ干渉計(II)
- 高平均出力固体レーザー用ファラデーローテーターの熱効果特性
- 高出力LD励起ジグザグスラブレーザーの開発
- 慣性核融合炉用LD励起ガラスレーザーの開発
- K-10-14号機に搭載した白鳥座ループ観測装置
- LD励起Yb固体レーザーの開発研究
- LD励起キャビティーダンプNd : YAGレーザーシステムの動作特性
- LD励起Nd : YAGディスク増幅器の熱複屈折測定
- 熱複屈折補正型高平均出力レーザー用ポッケルスセルの開発
- 1a-L-5 ゲルマニウム軟X線レーザーにおける高分解スペクトルの測定(原子・分子)
- 1p-K-4 往復増幅による小発散角軟X線レーザー光の生成
- 27p-T-6 電子衝突励起型Ge軟X線レーザー用薄膜ターゲットの最適設計
- 30p-R-2 ゲルマニウム軟X線レーザー光のコヒーレンス
- 30p-R-1 ネオン様ゲルマニウムにおける軟X線の増幅
- 4a-KG-6 "はくちょう"によるX線観測 I 概論
- 4a-KG-4 "はくちょう"によるX線観測 IV. X線新星の観測
- 固体レーザーにおける3次元熱複屈折解析計算機コード
- LD励起Nd : ガラスレーザー発振特性への熱複屈折効果の影響
- 高効率, 熱複屈折補償型8パス構成LD励起Nd : YAGスラブ増幅器の開発
- 熱複屈折シミュレーションコードの開発
- 固体レーザー励起用高出力半導体レーザーアレイ
- 高出力半導体レーザーの開発
- LD励起固体レーザーにおける熱解析と出力評価
- 熱複屈折補償型LD励起Nd : ガラスレーザーの開発研究
- レーザー励起用大出力LDアレイとその励起特性
- 固体レーザー励起用高出力半導体レーザーアレイ
- 高出力LD励起全固体偏光結合共振器レーザーの開発
- 噴流水冷ヒートシンクによるCWLDバーの大出力動作
- パワー半導体レーザとその応用
- 半導体レーザー励起固体レーザーによる核融合炉用ドライバー(HALNA)の開発研究
- 大出力パルスLD励起スラブレーザーの繰返し動作特性
- 核融合炉用高平均出力レーザードライバー(HALNA)の開発研究
- 高平均出力固体レーザー用ファラデーローテーターの熱特性
- 高出力LD励起ジグザグスラブレーザーにおける光学要素の開発
- レーザ核融合エネルギー開発とLD励起固体レーザ
- LD励起8パス構成Nd:YAGジグザグスラブレーザー増幅器
- CLEO/QELS '97報告
- 多層膜スーパーミラー硬X線望遠鏡
- レーザー植物工場の現状と今後の展望
- APL2002会議報告
- 解説 半導体レーザを用いた植物栽培
- レーザ核融合炉用ドライバ(HALNA : DPSSL)の開発
- 先進的高出力レーザーとその応用に関する国際フォーラム
- LD励起Yb:YAGディスクレーザーの開発
- LD励起固体レーザーの熱複屈折評価
- 小型LD励起Yb:YAGディスクレーザー
- レーザー装置の基礎 : II -全固体化レーザー-
- TEA CO_2レーザーの単一モード発振およびそのパルス幅制御
- 生活・環境・農業分野
- LD励起1064nm Nd : YAGジグザグスラブレーザー増幅器のビーム品質測定
- LD励起8パス構成1064-nmNd : YAGジグザグスラブレーザー増幅器の高平均出力化
- TEACO_2レーザーの単一モード化及び短パルス化
- 赤色LDと青色LEDの植物栽培実験への応用
- 固体レーザー励起用高出力LDアレイ
- 半導体レーザー励起高効率Nd: YAGレーザー増幅器
- 高出力半導体レーザとその応用
- ファブリーペローエタロンを用いたTEA CO_2レーザーの単一モード化
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_y単結晶体へのMo存在下のヨウ素インターカレーションの研究
- 3p-BF-8 X線天文学の現状
- 12a-D-6 銀河紫外線観測
- イメージングプレートの輝尽発光メカニズムとフェーディング特性
- 紫外線励起したSrS:Eu, Sm蛍光体の輝尽発光メカニズム