スポンサーリンク
果樹試験場安芸津支場 | 論文
- B116 サンゴジュケブカハムシの発生経過 : 特に越冬卵のふ化時期について(休眠覚醒)
- 428 チリカブリダニによるハダニの生物的防除 : XX天敵効果を発揮する高温側の限界温度(一般講演)
- 427 チリカブリダニによるハダニの生物的防除 : XIX.チリカブリダニの食性(一般講演)
- 426 チリカブリダニによるハダニの生物的防除 : XVIIIチリカブリダニの越冬(一般講演)
- チリカブリダニによるハダニの生物的防除 :XVII 半促成栽培イチゴにおけるチリカブリダニの放飼時期と捕食効果(一般講演)
- チリカブリダニによるハダニの生物的防除 : XVI.チリカブリダニの捕食量と産卵数におよぼす餌密度および温度の影響(一般講演)
- チリカブリダニによるハダニの生物的防除 : XV チリカブリダニの貯蔵試験(一般講演)
- アサヒエビグモの発育に及ぼす光周期の影響
- 完全甘ガキ(PCNA タイプ)識別のための RFLP 分析の品種群における有効性
- AFLP 法を用いた日本および中国原産の完全甘ガキ品種群の遺伝的類縁関係の解析
- 262 チリカブリダニによるハダニの生物的防除 : XIII チリカブリダニの発育期間
- カキ'富有'および'次郎'に着生した雄花について
- ネーブルオレンジ珠心細胞に導入された遺伝子の液体チッソによる保存下での安定的な保持
- 果樹の葉内水分不足に関する研究 (第6報) : 葉の水ポテンシャルが温州ミカン樹の生育に及ぼす影響
- ナツミカンの凍害果実中のナリンジン含量の経時変化について
- カキ果実の生理落果とエチレン発生量との因果関係
- カキ幼果のエチレン発生量と果実内エチレン濃度との関係
- カキの結実性の品種間差異とその年次変動
- カキの果肉の硬さの品種間差異
- ウンシュウミカンに対するエチクロゼートの浮皮軽減効果について